スポンサーリンク

EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入

1: ID:CAP

世界各国の政府が脱炭素化にかじを切るなか、自動車メーカーの電動化をめぐる競争が激化している。特に電気自動車(EV)は欧米や中国勢が注力するほか、アップルなど異業種の参入の動きも出てくるなど、電動車の主役として期待が急上昇している。ハイブリッド車(HV)を中期的に電動車の中心に据える日本勢はEVでは後れをとっており、このままでは競争から脱落するリスクも懸念される。

EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入(1/2ページ)
...
スポンサーリンク

スポンサーリンク

【EV】EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 [田杉山脈★]

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1613837723/

以下ネットの反応

15: ID:dyQf8UJa
>>1 EVいうても、はたしてコレがエコなのか?甚だ疑問。
233: ID:0OHCYoSk
>>1
なんかちょっと前までのクリーンディーゼル()で、日本が遅れてると騒いでた時と全く同じ事言ってるなw
頭悪すぎる
355: ID:ZnCGPS0S
>>1
EV純化原理主義はナンセンスだとしても

電池開発には
国家的、国家的投資をしないと
規模の効果で負けてきた歴史を繰り返すことになる

国家主導の産業政策は
潰れる企業ではなく
これから世界を取りに行く分野に投資すべき

466: ID:jjWzv/zM
>>1
日本主導でやると土台作りに大金出させられた挙句別企画で本格始動とかで梯子外されるからな
欧米のEVもテキトーに周辺ウロチョロしてた方が長期で見たら安全
569: ID:BPtDUtEP
EVは電池で動く車
たとえばトヨタは電池でもエンジンでも動く車を長年作ってきたわけで、
電池で動く車を作る経験は世界のどこのメーカーと比べても勝るとも劣らぬ
>>1 は何を勘違いしてるんだか
3: ID:9MZbt4k3
っていうかさ、これだけEVはダメダメがあって、
購入するには躊躇することが多いし、
日本の車メーカーは、BEVもFCVもE-Fuelも対応するので、盤石な体制を轢いているのに、
なんで、「日本脱落リスク」とかで煽るわけ?

今のところ現実的なのはハイブリッドだし、EUも中国もハイブリッをEVの中に入れているんだろ?
俺はE-Fuelに期待しているよ。EVもFCVも金ばかりかかるだけで魅力を感じていないから。

6: ID:lVJUBWWs
>>3
中国は全量の半分をハイブリッドに割り当てる方針だから、
むしろ中国市場では日本勢の優勢まであるのにね
28: ID:QptER66m
>>3
同意。
やたらと『日本は世界のEVの波に乗り遅れる』みたいな
ネガティブ記事を見かけるけど、不思議でならない。
HVだってPHVだってFCVだって圧倒的に先んじてるのに、
なんでEVは周回遅れの扱いなのかとw
148: ID:M2YCD+el
>>28
HVやPHVを作れればまともなEVが作れるとでも?
152: ID:04iRJMMM
>>148
PHVが作れて、BEVが作れないというのはどういう根拠だ
BEVだけ作って、PHVが作れないならわかるが
49: ID:h1pquRwA
>>3
マスごみなんて記事が売れさえすれば内容なんて何でもありさ
煽り記事でも炎上させても売れれば何でもありの節操なしさ
日本メーカーのPHVだとエンジン下してバッテリーとモーターを強化すればBEVで通用する
少なくとも屋根が飛ぶだのバンパーがーだのよりはマシなものになると思うよ
記事書いてる記者が無責任に煽っているだけさ
377: ID:WML5jY/j
>>3
それは日本のマスコミこそが国内専業、国際競争から脱落した存在だからです
4: ID:lg3EuBb/
どこで充電するんだろ
8: ID:lv+GA2ts
今年がEV元年になるかは
今やっているテスラのドイツ工場の進捗状況次第やろ
ギガファクトリーってやつな
10: ID:jdv8N+HK
EVは今でも普通に購入できるんだから、推進派は買えばいいんだよ
今現在肯定も否定もできない将来の夢物語より、今保有しているがここが良いここが悪いの意見が並べた方がいいって
16: ID:NajEV7Nf
>>10
彼奴ら、何故か煽るだけで買ってないんだよなw
実際にEV使ってる人は他人へ盲目的に勧める奴いない。
17: ID:Cu7vwAjY
EVで儲けたってテスラも株だけだし
ほんとに電気自動車が儲けになるかいっさい不明
トヨタ自動車がいうように貧乏人用がEVで、高級車はFCVなんでは
18: ID:lMZXis1A
素朴な疑問だが、EVって車検通す車?

バッテリ交換代が凄すぎて乗り捨てる車じゃね?

それにしちゃまだまだ高ぇよ 補助金無かったらガソリンより100万円は高いんだぜ(そのくせ寿命3年w)

19: ID:Sz1Z7juu
>>18
テスラは電池めっちゃ長持ちだが
263: ID:81rfKZH8
>>18
初代リーフのバッテリー寿命は短かったみたいだね。
今はバッテリーの種類が違うし、高級車は強制水冷だからバッテリー交換は必要ないでしょ。
21: ID:j7ywnxlr
EV買いたいけどテスラしかない
22: ID:j7ywnxlr
テスラの次は電気飛行機だよ
24: ID:j7ywnxlr
問題は急速充電ですが
25: ID:j7ywnxlr
カーシェアリングでEVすればいいのに
29: ID:XDkx9S6P
作れる作れないじゃ普通にトヨタもホンダもEV作ってるし販売もしてる
まあ、販売は海外がほとんどだし、台数もそこまで出してないからこういう記事が出るんだろうな
中国もEUもEVじゃないと罰金が付いて強制のようなもんだからどこも出してるよ
30: ID:JR7h5PJy
買わない理由付けの一番が価格、日本だと300万以下になれば一般人も検討し出す。
これに自動運転可能になれば一斉に切り替え始まるし、現在の車関連含めてビジネスモデルが
一変するよ。そりゃ既得権益でぼろ儲けしてた所は抵抗するよ、延命措置で引き延ばし企てても
世界的な時流には歴史的に見ても勝てないよ。
如何やら日本車産業も終焉する運命なんだろうね、泥船から逃げ出す時間は充分に有ったのにねぇ。
環境の変化に着いて行けなくなった恐竜みたいだ。
33: ID:9MZbt4k3
>>30

それを言ったら、中国以外のドイツ、フランス、イタリア、アメリカの車産業が終焉だろ?
VWが言うように、BEVは利益が出ない。テスラもBEVの売上だけでは利益が出ない。
BEVで利益を出している会社なんて、地球上に存在しないんだぞ?
何を馬鹿言っているわけ?何も分かっていないのか?

39: ID:XxIxhheg
今のハイブリッドだって年間5000kmとか大して乗らないならガソリンエンジン車のほうがコスパいいし
EVだらけになったら盆暮れ正月に充電需要で都市機能が麻痺するわ
43: ID:wVfq4LYv
インチキクリーンディーゼルから始まって
どうにもならなくなってEVに流れた。
そのEVも・・・・
45: ID:8qfQSLGv
純EV(自動運転無し)の話に限定すれば、ここ5年程度は安価な中華EVはある程度は売れるだろうけど
肝心のバッテリーや電力供給の問題は全く片付いてないので限定的
しばらくはトヨタの天下が続くと予想される
全個体電池もトヨタがトップなので、欧米車メーカーが先に逝くだろうな
47: ID:07Jw8HQl
>>45
EVの進歩と5Gの普及ビッグデータの蓄積それを利用するAIがもう出揃ってきてるんだから
自動運転なしの話してもしょうがないんじゃね
自動運転ありきでそれを乗せられる車をどう作るかじゃねえの
54: ID:8qfQSLGv
>>47
まあそうだけどな 別に自動運転はEVの専売特許ってわけでも無いんで
別問題として書いただけ
46: ID:Kq1OTNYZ
ヨーロッパって寒い所が多いだろ
EVは寒さに弱いのに大丈夫なんかね
ディーゼルで誤魔化したのバレてまともなハイブリッド作れないからもうEVしか道ないんだろ
50: ID:8qfQSLGv
>>46
日本にはマツダのレンジエクステンダー(超小型ロータリー発電専用エンジン)も有る
これを積んでおけば充電、暖房問題も解決する
欧米車は必死にEVに逃げ込むしかない
色々面白くなるぞ
52: ID:JjftQKnE
>>50
ロータリーの構造起因の排ガス問題ってクリアになったの?
55: ID:8qfQSLGv
>>52
駆動に使うわけじゃ無いんで、排ガスなんて誤差の範囲
51: ID:DLIGlKPN
極限の宇宙 月や火星で走ってる探査機は何だった?
56: ID:h1pquRwA
>>51
太陽電池で走れってか?
プリウスPHVには市販車モデルで屋根に太陽電池載せられるよ
60: ID:D43rZNVw
>>56
走行用に充電できるわけじゃない
70: ID:h1pquRwA
72: ID:P+WO0FFI
>>70
青空駐車が前提で、平均で約2.9km/日
高いオモチャやなw
77: ID:h1pquRwA
>>72
まあやってみました感ありありってところを汲んでやってほしいw
59: ID:j7ywnxlr
日本がもたもたしてる間にテスラが爆安のEV出してくるよ

液晶テレビの繰り返し

61: ID:D43rZNVw
>>59
安かろう悪かろう?
253: ID:dg3SNXVE
>>61
高かろう悪かろう
安かろうもっと悪かろう
68: ID:r38zi+hm
今のバッテリー性能と価格でEVを買う気になる?
71: ID:h1pquRwA
>>68
電チャリだったら近所の買い物にちょうど良いかな
俺んちの周りは坂だらけなもんでアシストがないと登れない
最近のPHVなら予算が許せば買ってもとは思う
74: ID:8qfQSLGv
>>71
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/02/18405311.html?p=all
出光のこれなんかいいんじゃないの?100万切れば売れると思う
ただし、買うんじゃなくて必要な時だけレンタルで
中華の50万のが日本に入れば良いけど、法整備ムリっぽい
79: ID:QV77UFB7
>>74
このくらいのがいつでもコンビニや駅前のタイムスで借りれるようになったら悪くないな。
69: ID:8qfQSLGv
世界中で散々EV煽ってるけど、近いうち中華製EVの廃車が溢れて社会問題になるわ
バッテリー3年しか持たんからな
誰も言わないけど
75: ID:8us8fjV1
途上国でEVなんて無理だし、欧米も電力供給どうするんだ?電池の生産廃棄問題も解決してない。
87: ID:uhYjATlq
横浜で、スマートのEVとか、日産のチョイモビいう小型のEVがカーシェアやってたけど
目立ったとこに置いてあったわりに、あまり借りられてなかったなあ
93: ID:8qfQSLGv
>>87
https://www.youtube.com/watch?v=AO7Ycv1ry2g

チョイモビ 楽しそうだなw ルノーのOEMか 買うと高いんだろうけど
事故れば死ぬってのがリアルに伝わったわ
やっぱ自動運転とセットじゃなきゃ色々難しいんかな
原発も増やさねばならんし 前途多難か
95: ID:uhYjATlq
>>93
日産は並行して、リーフのカーシェアもやってるけど
そっちのほうが、よく使われてる印象
98: ID:0P2Rw4Ut
マスコミさんEV、EVって煽るけど
EVオーナーの書き込みを見た事が無い
マスコミ関係者の皆さんにオーナーは
いるのかなあ、いるなら感想を記事に
してもらいたい
購入検討者の参考になりますよ
99: ID:Sz1Z7juu
>>98
日本人のクルマに関する消費行動はちょっと異常だからなぁ
自国のクルマ産業が強いのに、ここまで欧州車のみを贔屓する富裕層ばかりの国って他に無いでしょ
例えば中国や韓国だとアメ車もそこそこ人気有ったりするわけでさ
というわけで、偏った人たちなんで参考にならんよ
101: ID:8qfQSLGv
>>99
https://motor-fan.jp/article/10013597
異常って言っても日本の外車のシェアはたったの6%だけどな
マスゴミが執拗に日本サゲをしてるだけの事
他国は外車のシェアはもっと高い
米国内での日本車のシェアは4割も有る
https://oceans.tokyo.jp/car/2018-0427-6/
あとは、金持ちは高い車ほど節税出来るんで、そっちに行くってのは有る
104: ID:AjZw/NSC
本当にEV社会になるんだろうか
俺はガソリン車の方が好きだな
EVなんて何の面白みもない
現実は前車ハイブリットって事なんかね
111: ID:0P2Rw4Ut
こんなの見つけた
「1900年頃にはアメリカの自動車生産台数の
40%は電気自動車が占め、ニューヨークのタクシーは
全て電気自動車と呼ばれる時代もあったのです。」
EVなんて呼ぶようにしてるけど
100年以上前の技術で決して最新技術じゃないね
初期の頃からバッテリー性能が問題だった
112: ID:8qfQSLGv
トヨタに判断ミスが有ったとしたら、水素自動車をここまで引っ張った事じゃ無いんかな
インフラ整備も車も とにかくカネがかかりすぎる
トラックバスには普及するかもしれんけど、乗用車ではムリ
まあこの先 力技で何とかするのかも知れんけど、先は明るくはない
115: ID:cpTiVeh2
>>112
ところがEVでは稼げないとわかった欧州では水素も始めてるんだが、マスコミにかかると日本は水素ですら遅れてることになる
水素社会へ加速する欧州 道筋描けず遅れる日本 - 日本経済新聞
...
125: ID:8qfQSLGv
>>115
ああこれは有意義な記事だ
トヨタなら国がどれだけ無能なクズであってもうまい事コントロール出来るだろう
ただ、日本は資源国では無いので、ガスは輸入に頼ることになるので
国内では水素のアドバンテージはあまり無いだろうな
欧米に技術支援等で食い込めればいいんだけど
外交能力ゼロの日本国ではやはり先は暗いかなw
121: ID:0P2Rw4Ut
・テスラモデルSの場合、バッテリー重量は500kgを超えます。
・日産リーフ30kWhモデルのバッテリーは315kgとされています。

ドン引きの重量ですねえ
本当にEVは普及するのでしょうか

135: ID:YilAn5go
欧米が後々我慢できずに悲鳴あげるパターンだな。
移民政策と同じパターン。
ただし露骨なまでに無茶してるからより早い段階で音を上げる事になるな。

コメント

  1. 戦後の欧米人「日本人の作った車なんて乗れるかよww放っておけば勝てるわww」→日本自動車メーカーの世界的ヒット

    現在の日本人「中国人の作った電気自動車なんて乗れるかよww放っておけば勝てるわww」→中国電気自動車メーカーの世界的ヒット

    歴史は繰り返すんやね

    • >中国電気自動車メーカーの世界的ヒット

      いつ世界的にヒットしたんだ?五毛は頭がおかしいじゃん
      特亜系の連中って計画の時点で勝利宣言するからな

    • 産経のフォローしたいみたいだけど、こんな記事書いてるようじゃ他の左の新聞と変わらねーな。トヨタは来年には欧米に固体電池のEVを販売するって言ってんだろ。しかも、中国でのトヨタの販売台数は1位だって報道知らねーの?
      要するに、中国の株価が大暴落した2016年と同じで元が紙クズになる前に人民が車やビットコインに替えてんだよ。今後も中国の人民が買い漁ることが解ってるからイーロンマスクが大量買いしたんだぜ
      しかも、自国の中国EV車や韓国車が日本車より売れなかったのは、中古車としての価値が全くないからさ
      現状の液体電池では、安全性確保が出来ない上に充電時間や走行距離等、性能が落ちる上に自動運転の供給電力を賄うには電力不足になる

  2. 正気とは思えないア.ホ.記事w
    HVから内燃機関を外せばEVなんだが?
    ま、自動運転技術は少し心配だが・・(ry

  3. 原発どこに建てる?

  4. 水素は問題になってたのはインフラじゃなくて二酸化炭素と輸送の問題が再重要案件だったんだよ。TVでやってたから。
    今では、最新技術の誕生で、二酸化炭素問題と輸送問題が解決できる兆しが出てきた。
    すでに、先行で、最新輸送船を作って水素を輸送する実験を始めた。
    あと、セブンのトラックとかで水素運営の実証実験も始まってる。
    話によると、水素インフラはやろうと思えば一気にやれたらしいが、充填する水素不足の解消がどうにもならなかったので、今までやっていなかったらしい。
    とりあえず、トラックなどから運営を始めていき、水素がどのくらい消費されるのかを見ていくらしい。水素の輸送船の数や海外の水素工場の規模など今後、見積もっていかないといけないから。一般の利用は、まだまだかかるので、EVやハイブリなどで間を繋ぐ感じになるんだろうね。

  5. この種のアホ記事は、日本の新聞社のレベルが著しく低くなった証拠なんだよなぁ
    もうちょっと自動車産業の実態を調べてから記事を書けよ、と言いたいね
    欧州メーカーの電動化は猛烈に遅れを取ってる
    で、出来損ないのハイブリッドをMH-EV(マイルドハイブリッドEV)と言い
    初代プリウス、二代目インサイト未満のHVを必死で作ってEVと詐称してるわけ
    こんなもん日本メーカーの3周回遅れよ、日経あたりもこんな馬鹿記事書いてたな
    つかテスラは中国進出が大失敗してるけどね、現地調達の電池が全く性能が出ないらしい

  6. 日本人、IT音痴国際音痴金融音痴で教育レベル低すぎるせいでNioすら未だに知らない。
    可哀想に。一生この小さな島に引きこもって日本語だけ話しててくれ。

    • 自国の心配した方がいいと思うぞ

    • Nioってバッテリー交換式らしいな、これって既に散々否定されてる方式だ馬鹿
      全固体電池はまだ開発が完了していないだろ?22年に発売予定とか
      計画のみでホルホルするのが特亜の馬鹿なところ、中華らしい投資詐欺の可能性大だわ

  7. 毒ガスナチ公どものディーゼルの毒ガスも台数が少なければ
    誤魔化せたけど増えたことによって問題が一気に露呈した
    EVも台数増えると今まで気づかなかった問題が噴出するのでは?
    所詮毒ガスナチ公どもがトヨタのハイブリッドに敵わないから
    EVに逃げてるだけだろう

  8. まじでミニ四駆を大型化したようなものに乗る時代が来たな

    これからはモーターとギアと電池の時代だわ

  9. 日本のメーカーが遅れてる?

  10. 完全EVにしても、元の電気が脱炭素かされるわけじゃないだけどw
    天災が多い日本ではハイブリッド車の小型化がいいんでね

  11. 日本はまだ慎重なだけだろ
    自動車が一気にEV化したら電力が足りなくなるのは目に見えてるだろ?
    夜中に一斉に自動車充電して電力足りるのかよ????
    マンションの立体駐車場の各駐車スペースに電源確保できるの?

  12. 中国はガソリン車じゃ世界のトップランナーになれないから
    EVでトップランナーになろうとしてるんでしょ?

    そんなの阻止しなきゃダメに決まってんじゃん。

  13. EVの比率は上がるだろうけど間違いなくガソリン・ディーゼル・EV・その他と混在になるな
    適材適所と言う言葉は海外にはないのか?

  14. まず EVって叫んでるのは 欧州の環境バカが中心なんだよな! メルケルとか環境問題に傾倒してる深い政治家なんだよ! で 実質問題として ドイツは 電力インフラが貧弱で 恐らく自動車のEV化が 急速に進めっられる状況ではない! おフランスから電気買ってるしね!
    そもそも 大規模で効率的な蓄電設備が 現在の技術では確立されてない! で EVの電池って充電時に 高圧大容量な電力で充電しなければならないんだよ! 電力足りるわけないだろ!
    トヨタも言ってるけど 日本ですらも発電設備が足りてないんだよ! 電力の供給環境と充電設備の整備が着実に進まないと 急激なEV化は実質無理! さらに 環境の醜い地域では尚更!

  15. 結局これまでのプリウスの独壇場を見ていたらわかるけど、欧米各社はハイブリッド作れなかっただけw んでディーゼル詐欺をやらかしたのに未だにフォルクスワーゲンなんて素知らぬ顔してるやん。ルノーも日産の技術と資産をゴーンに取り込んで来いとフランス大統領からの命令であのざま。

  16. 電気自動車はデメリットが多すぎて無理

    不安で遠くへ行けない
    劣化で走行距離が短くなる
    バッテリーあがりで寿命が劇的に短くなる
    早く買い換えないと中古で引き取りが無理
    そんなもん買えるかよ

    そもそも地球が暖かくなって二酸化炭素が増えて何が悪い?
    植物にしたらバンバンザイやで

タイトルとURLをコピーしました