スポンサーリンク

賃上げ1%で経済効果2.2兆円 厚生労働省まとめ

1: ID:WHumblUs9
賃上げ1%で経済効果2.2兆円
厚生労働省がまとめた2023年の労働経済の分析(労働経済白書)の原案がわかった。
詳細はソース 2023/9/3
賃上げ1%で経済効果2.2兆円 労働経済白書案 - 日本経済新聞
...
スポンサーリンク

スポンサーリンク

賃上げ1%で経済効果2.2兆円 厚生労働省まとめ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693741432/

以下ネットの反応

198: ID:4VPzAfuc0
>>1
減税のほうが効果あるだろ?
199: ID:jh3dFwUn0
>>1
賃上げ1%で経済効果2.2兆円?
それ消費税10%で20兆円儲かりますみたいなもんじゃねーかよ
賃上げしても所得税取られるし2024年から森林保護税取られるのにふざけんなよコラ
219: ID:lxRFZo/p0
>>1
よくわからずに書くけど1%の賃上げって月3-4千円で手取だと2-3千円だろ?
この金が経済効果を発揮するってつまりカツカツの使いきり生活なんじゃないの?
273: ID:jWekgKA50
>>1が何を言ってるのかわからない
334: ID:Dw4DH+1U0
>>1
その「経済効果」とやらが、賃上げを実施した当の企業にもたらされるならいいのだがなw
5: ID:hsEa6GtS0
え?1パー?
なにかの冗談?
12: ID:vYqbvczU0
その経済効果分を吹き飛ばすのが増税王
14: ID:zGAmQngN0
でも給与所得控除を減らします
15: ID:mne9ne/g0
10万づつ配れば効果あるだろ
16: ID:6NKw+aqq0
岸田さんすげぇ
17: ID:209FZp8i0
96年を100として2021年が102.4なら上出来じゃん
19: ID:iDsNIxJW0
そりゃ物価上がってるから売り上げは上がってるだろうし、消費税による税収も上がってるだろ
国民には損しかないけど
30: ID:eVWfwXbV0
1%の賃上げに対して5%の増税をする男
33: ID:+sK23Tkm0
ガソリン代だけでもマイナスだなw
51: ID:Qv18UQB30
物価高で貧民は地獄になってるのが理解できてないのかな
61: ID:hytPFdk20
消費税5%下げたら経済効果計り知れないぞ
105: ID:vqUaibgc0
賃金を上げるという事は円の価値を下げると言うことだ、金利とセットにしろ
118: ID:qq/8nPm+0
消費税を0にしたら一気に回復するんだろうな
国民1人1人が豊かになれば税金上げなくても勝手に国も豊かになるんだよ
今のままじゃ負の連鎖を抜け出せない
119: ID:HhpULPrR0
ねーよ
インフレや増税が無い前提だろ
121: ID:vqUaibgc0
物価が安定してる時はゼロ金利でいいけど、こんなインフレしてるのにゼロ金利て政府はふざけとるのか
126: ID:MhV4Gzl70
>>121
金利なんて上げたら余計に総賃金に抑制圧力がかかる。
あくまでも実質賃金が大幅プラスの際に利上げは議論すべきであって、
実質賃金マイナスで金利なんて上げられんわ。
131: ID:/KRa58j80
増税するから 台無しになるんだよなぁ

それが財務省がやってきたこと

コメント

  1. で、その経済効果の「財源」は?
    国民から余計に17兆円ふんだくって余らせてる財務省なら答えてくれるよね?な?

  2. 最低賃金ってこの前4%ぐらい上げてなかったっけ?
    上げすぎやろと思ったが。

  3. 皮算用ってやつだな

  4. ボンボン政府がやる事は健保ナマポ中抜きの節約、民間のすねかじり止めたら?

  5. 日経「記事あげときました岸田さん!」
    岸田「よし、これで支持率操作しても違和感無いな、よろしく」

  6. ありがとう自民党

  7. 賃上げ1%より減税10%と消費税撤廃のほうが効果的だからやってみなよ!

タイトルとURLをコピーしました