スーパーマーケット セルシオ和田町店
食品担当 久保田浩二さん
「グリコのビッグプッチンプリンですね。欠品中になっております。この場所に入っていたが、空になっている状況ですね」
容器の底にあるツマミを折ると、プリンがツルン。発売から50年を超える江崎グリコのロングセラー商品「プッチンプリン」が商品棚から消えてから1カ月近くが経ちました。
客
「“プリンならプッチンプリン”みたいな感じがする。寂しいです」
客
「ちょっと悲しいです。子どものためにあってほしい」
このスーパーでは、他にも10を超えるグリコの商品が消えています。
久保田さん
「商品の供給がないので、店としても大きく売上にも響いてくる。他のメーカーの商品をあてがって、売り場を埋めているという状況」
■江崎グリコ“経営に打撃”業績予想を下方修正
こうした事態の要因は先月、基幹システムを更新した直後に発生したシステム障害です。システム上の在庫数と現実の在庫数が一致しなくなったのです。何とか乗り切る方法はないのでしょうか。
神戸大学大学院 森井昌克名誉教授
「大量に発送したりとか、いろんなものを作ったり、配送先もいろいろありますから。今は完全にコンピューターに頼っているが、それが動かないと、それに代わって人がやろうという話になると、さらに失敗をしていくという可能性が高くて。システムの復旧を待つという状況になってしまう」
経営への打撃は深刻です。江崎グリコは先週、システム障害の影響によって今年1年の売上高が当初予想の3510億円から150億円減少し、3360億円になるという見通しを示しました。
最終的な儲けを示す純利益は、これまでの予想より40億円少ない110億円になる見込みで、増益予想から一転、減益です。
■早急な対策が求められる「2025年の崖」
プッチンプリンが消えて、一カ月。システムの復旧作業は思うように進まず、出荷の再開時期は決まっていません。
こうした問題は、多くの企業がシステムの更新時期を迎える来年以降に多発する可能性が指摘されていて、「2025年の崖」とも呼ばれています。
森井名誉教授
「各社こういう状況が起こりえるということで、対策を取っていかないと、システムが動かないだけではなく、経営に非常に関わってくる」
経済産業省は「2025年の崖による経済損失が12兆円に上る」と試算していて、早急な対策が求められます。
【プリン】消えたグリコプッチンプリン 150億円の損失
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715765140/
以下ネットの反応
プッチンプリンは厳密にはプリンではなくプリン味のゼリーて話は本当?
空いた従業員何してるの?
有給?
正社員なら他の部門に一時移動で契約なら切りじゃね
DX怖ぇ…
システムと現実で在庫数が一致しないって、どこで消えてんだよ…
物の数なんてたしざんひきざんしかないだろうに…
担当者が激太りしてたり…
> システム上の在庫数と現実の在庫数が一致しなくなったのです。棚卸したらええんとちゃうの?
経営陣が舐めてかかって「失敗した時のことを想定するのは負け犬」「2つのシステム並行で維持するなんて金の無駄」とか言って予算ケチったのかな?
そのせいで何百億の損失出すんだからアホやなあ
それでもずっと食ってないが
ただでさえ1年納品遅れたんでしょ?
プッチンしないで皿使わないのがエコ
きょうび皿の上でひっくり返して食ってる奴っていんのかね
バックアップと言うか、新システムが動かなかったら普通なら旧システムへの巻き戻しをするが
旧システムには戻れなくなるようなシステム移行したようで…
よくそんな恐ろしいことするなぁ
コメント
ぷりん~ぷりん~🍮
グ〇コ総務部:「ゴラァー!出来ねぇんなら出来ねぇって、最初から言えやぁ!」
システム担当会社:「ですから、一応ベストエフォートというご理解で・・・」
っていう、阿鼻叫喚のやりとりが社内から聞こえてきそう・・・・。
>他の商品が売れるだけだから、日本の損失はゼロだぞ
そんな話してないよ
基幹システムをSAP ERP から SAP S/4HANA への切替失敗らしいが、HOYAも同じように失敗したらしい。
SAP ERPのサポート切れが来年だから各社切替待ったなしの状態です。
ちなみにSAP ERPを導入している企業は、
アスクル株式会社、ヨネックス株式会社、三井住友フィナンシャルグループ
キリンホールディングス株式会社、株式会社ブリヂストンなど。
プリンどころの話じゃ無くなるかもしれないね。