【台北時事】 台湾国防部(国防省)は20日、中国初の国産空母「山東」が同日、台湾海峡を通過したことを確認したと発表した。 同部は空海軍を動員し、「全航程を監視している」と強調した。空母は4隻の護衛艦を伴っており、運用能力を誇示する狙いとみられる。 <下へ続く> 〔写真特集〕中国海軍 同部によると、山東は今月17日に大連を出発し、台湾海峡を航行した後、南下を続けた。 大連周辺で訓練を終え、母港のある海南島に戻る途中だったとみられる。山東は昨年12月、就役直後に台湾海峡を通過したことが確認されている。
中国の空母「山東」が台湾海峡通過:時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020122000371
山東(人民解放軍海軍:PLAN)
全長315m
満載排水量7万トン以上
最大Su-33″シーフランカー” 70機以上搭載可能
速度31ノット以上
>>346B型レーダー(S+Cデュアルバンド)によりF-22、F-35等のステルス性を無効化
クイーン・エリザベス級空母(英国王立海軍:Royal Navy)
全長284m
満載排水量6万8000トン
最大F-35B 48機搭載可能
速度26ノット
大和型戦艦(大日本帝国海軍:IJN)
全長263m
満載排水量7万3000トン
速度27ノット
https://www.sankei.com/images/news/191217/wor1912170025-p1.jpg
http://fuseishoyo-roku.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2018/05/13/001a_arrangement.jpg
https://media.parstoday.com/image/4bsoa8823c1bd81k26v_800C450.jpg
【軍事】中国海軍のスーパーキャリアー「山東」空母打撃群、台湾海峡通過 4隻のイージスが護衛
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608631312/
以下ネットの反応
イージスシステムってアメリカのシステムじゃないの?
いわゆるイージス艦に相当する防空艦艇がいる
70隻ぐらいだったか
055型駆逐艦っていう米海軍と台湾海軍が公式に世界最強の戦闘艦と認めた
米海軍最強のタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦より強い奴がある
052D型っていうアーレイ・バーク級と同等のやつも沢山ある
いつもの画餅だな
本国がこの真冬に停電してるほうなんとかしてやれよ
中国共産党は舐められたら終わりのヤクザなんで。
アドミラル・クズネツォフは最大シーフランカー15機搭載だってさ
トン数も1万トン軽いし
保守層「中国が攻めてくるぞ。」
リベラル「ネトウヨ乙。中国は攻めてくるはずはない」
中国 「なぜ韓国人は、大韓民国と名乗っているのか? 」
韓国政府、慰安婦問題解決三原則を発表!!! 内容が完全にwwwwww
【速報】 中国、武漢コロナの話を海外に話した医師は「スパイ罪適用」で死刑と通告
【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww
今
保守層「中国が攻めてくるぞ」
リベラル「ネトウヨ乙。もう日本は中国に敵わない。空母も駆逐艦も凄いのを持っている。降伏しろ。」
ほんこれw
そう考えるとアメリカの強さは計り知れないレベルだな
台湾の次は沖縄かなw
近平様にお伺いを立ててからでないと
山東まで揃ったらそりゃ威嚇し放題だな
アメリカと本気で戦う気があるわけない
艦載機に爆弾積めないんですけど。
そしてエンジンが短命です。
バードストライクしても鳥は姿を保ち、
戦闘機はあえなく墜落。なので
特攻機の脅しにしかなりません。
対艦ミサイルを積んで離艦訓練はしてる
東南アジア諸国には脅威だよ
カタログスペックで脅してきてるだけなんだが
でも、それ逆手に取って徹底的に潰せよと。
船はアホみたいに金と人員がかかるからな
どんどん増強せいよ
沈めやすいから助かるわ
まあ、それよな
艦船だけ増えても、まず練度が追い付かないと思う
自動化が進んだと言っても,最終的には人的資質じゃないかと
二次大戦の頃とは違って、ただ物量だけの力押しでは、折角の戦力が生かされないんじゃないかな
とはいえ兵器のハイテク化はその差を埋める手段なので侮れんよ
機械がちゃんと機能すれば当たるからな
最新鋭のイージスシステムを凌駕するレーダーと処理能力とミサイルがあるの?
短SAMはフランス製ベース
長SAMはロシア製ベース
9条厨って蹴り殺した方が日本のためちゃう
台湾軍の対艦ミサイルでイチコロダろw
コメント
とにかくこういう事ばっかりやってるから、欧米の権益を抵触していく事になって東シナ海や南シナ海で、各国軍と緊張状態に陥る事になるんだよな。
このままだとそう遠くない将来、中国はニッチもサッチも行かない事になる。
大日本帝国軍と同じ末路を辿る様になったんだな。
NATO案件だな。
中国のはイージス艦じゃねえよ。 というか中国では絶対にイージス艦が作られるわけがないなんですが。 形じゃなくてシステム全般のことだぞ。 マスコミってこうなの…
中国だからってバカにしてるヤツいっぱいおるけど、自衛隊は粛々と対策を練っていることを願う
中共は、この空母を台湾海峡からではなく、西太平洋回わりでバシー海峡から南シナ海に
航海させるほうが、米国や日本、台湾に与えるインパクトがより強くなる。
だが、それをしないのは、冬場の外洋は荒れていて、艦のバランスが悪い山東や遼寧は揺れて、
艦載機の発着が難しくなり、かつ速度も上がらず、艦隊行動が取れなくなるから、
と言われている。
古いね…今の流行りはバイデンジャンプだから。
脅威であることには違いないが果たしてカタログスペックをどこまで真に受けていいのやら。
結局は量だろ
キルレ1:100でも1000機いれば勝てるんだから。中国は脅威
品質ゴミでも近代化してる武器が大量にあるなら防衛は難しいよ