スポンサーリンク

日本、世界初、艦艇にレールガンを搭載、洋上射撃試験 秒速2297m(マッハ6.76) 極超音速で弾頭も小さい為、迎撃も探知も難しい

1: ID:IwaOxPY49
画像
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/226/121/large_230731_norimono_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2310/17/l_tm1636144_10176_1_w490.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2310/17/l_tm1636144_10176_3_w490.jpg

レールガンの洋上射撃試験 装備庁・海自「世界初」 動画も公開 一体どんな武器?
防衛装備庁と海上自衛隊は10月17日、電磁気力で物体を撃ち出す装置「レールガン」の洋上射撃試験を実施したと発表した。艦艇にレールガンを搭載し実施したもので、世界初の試みという。
実現すれば従来の火砲を超える高速度で弾丸を撃ち出すことが可能となるため、今後も早期の実用化を推進するとしている。
2023/10/17 19:50
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/17/news161.html

詳細はソース 2023/10/17 20:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/6506d1a49227676938d0273116e990b6794cf30b

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697582953/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本、世界初、艦艇にレールガンを搭載、洋上射撃試験 秒速2297m(マッハ6.76) 極超音速で弾頭も小さい為、迎撃も探知も難しい

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697597977/

以下ネットの反応

20: ID:FQR6wR8V0
>>1
これで主砲副砲の砲身がレールガンになった戦艦が復活するわけですね
619: ID:J1Xx6eLM0
>>1
そもそも砲弾なら探知も迎撃も出来ないでしょ
レールガンじゃなきゃいけない理由はない
648: ID:r7ah/Ifi0
>>619
対砲レーダーってしってる?
3: ID:EuzQzwJi0
雨が降っても使えるの?
515: ID:BH2pGt3m0
>>3
火縄銃かよw
5: ID:/+jdxAnN0
無用の長物ってやつですね
541: ID:4sNgIrjS0
>>5
使う状況に陥らないならその方が良い
883: ID:17yyQfzR0
>>5
陸上に設置して高射砲みたいな使い方をするなら役に立つと思う
電力問題も簡単にクリアできる

本土の上空で迎撃しなきゃいけない状況ってそもそもヤバくない?って疑問には目をそらした上で

894: ID:FBbC0M8M0
>>883
一撃
必中

は、対空には向かないと思う

17: ID:mKUfQTcb0
この艦の乗員は監視対象にした方がいい 中国がハニートラップ含め あの手この手で接触してくるぞ
295: ID:Of1qEyt+0
>>17
こういう新兵器の類は大概複数の国で同時進行で開発していたりするし、一度出来たら簡単にコピーされるもんだよ
29: ID:FGttHCkZ0
少し前に開発成功?みたいな記事をみたけど、既に搭載してたのかよ!w
残る課題は電力と連射能力か
34: ID:Uhnq0UkS0
連射できればすごく強力になりそう
39: ID:XO1hjl3s0
射程距離はなんぼですか
49: ID:7P6zi77K0
運動量と運動エネルギーってどう違うん?
77: ID:Lny32gLJ0
>>49
震度とマグニチュードみたいなもの?
811: ID:wQKFhtOW0
>>49
こういうのって区別がつかない事多いよね
ベクレルとシーベルトの違いとか
解説見ても専門用語が多くて更に調べなきゃならないし
54: ID:IIwgFizU0
ゴミやん
アメリカはレーザーなのに
65: ID:qeegMiJJ0
>>54
レーザーは天候と地球上の空気では減衰し過ぎって、中長距離兵器としては微妙
56: ID:m2DludwW0
試験だからだけど配線むき出しなんだね
ザクみたいで良い
64: ID:oCDGyJBl0
写真だとビーム兵器にも見えてかっこいいな
76: ID:dG4yoGDz0
敵の攻撃を完璧に防ぐ防御兵器さえあれば無敵艦隊になるわな
83: ID:ZQuBHAFi0
命中精度はどんなもんなんだろ

コメント

  1. > 弾頭も小さい為、迎撃も探知も難しい

    小さいと迎撃が難しいのはわかるんだけど探知が難しいのはどうして?
    ごく普通の X バンド・レーダーで雨粒の一つ一つまで探知できてる(から降雨レーダーが可能)のに?

  2. まずは尖閣EEZの中国ブイの射撃実験から始めてほしい。

  3. 普通の火器に対するレーダーでは砲弾が小さすぎるから探知しにくいって話ではないの?
    あと超音速で飛翔する小さな物体を降雨レーダーは探知可能なの?

  4. 海上自衛隊艦に女子中学生が乗ってんのか

  5. とある日本の超電磁砲(レールガン)

  6. > 運動量と運動エネルギーってどう違うん?

    力を「時間」で積分したのが運動量で、「空間」で積分したのがエネルギーなので
    相対論っぽく時空で考えたら同じもの

  7. 意外に地味やね

  8. 火砲と違って砲身にかかる衝撃が遥かに少なくて見た感じ揺れを感じない
    ってことは命中精度を火砲より上げやすいってことかもしれんな

  9. どこかで聞いたことのある電磁投射砲?

    銀河の歴史がまた1ページ。。。

  10. 40㎜砲で秒速2297mならレーダーでまずとらえられないだろ

  11. 使い道ある?

  12. 小さなヨットにルーピー載せて試射して

  13. 否定しかできないおじさんが大量に湧いてるな

  14. 毎回撃つたびにあの超電磁砲(レールガン)の演出がされるならロマンがある。

  15. 波動砲はいつ頃に

  16. 超高速だから偏差射撃不要のほぼレーザーみたいな迎撃出来るって聞いた

  17. >雨が降っても使えるの?
    これって記事に弾頭が小さいって書いてるから弾頭が軽いと雨の影響受けやすいんじゃって疑問じゃないのか?

    実際のところどうなんだろう
    流石にその辺はクリアしてるから作ってるとは思うんだけどな

  18. 多摩区警察ほんとクソどもだ

タイトルとURLをコピーしました