スポンサーリンク

年賀状の配達始まる SNS普及などで配達数は14年連続減少【NHK】

1: ID:X1vYGDVJ9
年賀状の配達始まる SNS普及などで配達数は14年連続減少
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230101/k10013939441000.html

2023年1月1日 11時43分

元日の1月1日、全国各地で年賀状の配達が始まりました。日本郵便によりますと、SNSの普及などで1日、全国で配達される年賀状は、およそ8億8200万枚と去年を14%下回り、14年連続で減少しました。

国内の郵便事業発祥の地、東京 中央区の日本橋郵便局では、1日午前8時から配達の出発式が行われ、日本郵政の増田寛也社長が「年賀状1通、1通にはお客様の心が込められています。新年のおもてなしの心を込め、しっかりと届けてきてください」とあいさつしました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※関連リンク
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2023/00_honsha/0101_01.html

スポンサーリンク

スポンサーリンク

年賀状の配達始まる SNS普及などで配達数は14年連続減少【NHK】

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672541731/

以下ネットの反応

22: ID:1OfZGl0v0
>>1
郵便は時代的役割を終えた
30: ID:EP5d4cko0
>>1
紙じゃなきゃできないことってなんだろう?
アート寄りな存在にすることしか思いつかないな
164: ID:qqdgs7em0
>>1
バイトが大量に捨てるまでが様式美
2: ID:7cFm+HS30
もう年賀状とかやめよ。作業が増えるだけやねん
175: ID:sinQtOBp0
>>2
もうLINEとかで
あけおめ送るのやめたよ
休みの日に気を遣いたくない
3: ID:QC3pJbzv0
中学生、高校生、大学生の子供らが1通も出してなかったわ。通信事情がこれだけ変わればなぁ
6: ID:U2ULO3KC0
日本の伝統を守ろう
93: ID:UXYD2SMK0
>>6
いつから昔を伝統と定義しますか?
7: ID:355rD8yA0
年賀状特化の低スペックのパソコンとプリンターを
情弱に売る商売が成り立つ
16: ID:HKc/43YD0
>>7
いうて郵便事業が始まる前はなかったんとちゃう?
それ以前は飛脚がやってたのなら別だけど
9: ID:+ac1Cbfu0
あけおめメールで済んだわw
10: ID:VWmCYdLh0
シュレッダーかけるのめんどくさい
11: ID:ffHyYbdP0
レジ袋無くす前に年賀状無くせよw
12: ID:JCq4eUfU0
今年も眼鏡ショップと歯医者からしか来なかった
14: ID:rG9yzZth0
ラインスタンプで十分
15: ID:NH4vu4PC0
スズキアリーナと美容室しか来てなかったけどハゲて車手放したので今年は一枚も来ません
18: ID:C7mi1oz90
郵便局の社員は1000枚ぐらい買わされんの?
19: ID:5WUZFDRs0
つーかいまだにやってることに驚きだよ
26: ID:pov/3fLp0
物買ったとこの店からしか来なくて草
27: ID:3voin5eH0
送ってこられても困るのでこちらからも送らないことにしている
面倒臭いというよりも何か違和感があってなあ
28: ID:j/VBvneG0
去年は喪中の人が多かったんだろうな

コメント

  1. 年賀ハガキなんて郵便局がハガキ売るために作った文化だろ
    伝統でもなんでもないし紙の無駄だから廃止しろ
    紙なんか送らなくてもメールで済むだろ

  2. 郵便局さんってまだ自爆営業してらっしゃるんですか?

  3. メールの打ち方知らんからいまだに出してるわ(笑)
    今はプリンターだが手描きでスクリーントーンまで貼ってた昔は暇だったんだな。

  4. 年配の親戚が多いからいまだに出してるわ
    プリンターのインクが切れて年末に思わぬ出費
    まさに本文中にある売りつけられた情弱まんまだけどw

タイトルとURLをコピーしました