調査は全研本社が中小企業の経営者を対象に2月24~26日に実施し、200件の回答を得た。回答した企業の業種は建設業、製造、卸売・小売、不動産、サービス、情報通信、金融・保険、宿泊など。
アンケートでは「社内にIT人材がいるか」との質問に対して「いない」との回答が70%を占めた。一方で「いる」と答えた人は30%にとどまった。「自社のIT人材が不足していると思うか」との質問に対しては「はい」が37.5%、「どちらともいえない」が23%だった。「いいえ」との回答も39.5%あった。
「自社のIT人材が不足している」と回答した経営者に理由を聞いたところ、最も多かった回答は「社員をIT人材に育成することが難しいから」で58.7%(複数回答)に上った。続いて「IT人材が採用できないから」が46.7%、「国内のIT人材の絶対数が少ないから」が28%に達し、上位を占めた。
時事通信 2023年03月14日15時14分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031400762&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
★1 2023/03/14(火) 15:58:15.10
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678793619/
社内にIT人材「いない」7割、人材育成「難しい」6割 全研本社経営者アンケート
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678805040/
以下ネットの反応
外注でええやないか。
まあ、日本のバカ経営者はIT投資をケチった結果が今の惨状だからな。
てか、給料安ければ辞められて当然だろ
そうよな
すべては給料よ
こんな簡単なこともわからない
もしくは、わからないフリをしている日本企業ですね
居ないんじゃない
潰されているだけ
下手に出来る所を見せると、ITがらみの仕事を何でもかんでも「出来るんだからやって当然。俺たちは出来ないんだからやらない」と持ち込まれて忙殺される
おまけにその種の仕事は評価されないから何も得るものが無い
汗かいてないから頑張っていない評価だもんね
頭の中でどう組むか思い巡らせてるのはサボってると判断される
人材がいないってわけじゃないんだろコレ
「使える人材がいない」だけで・・・頭数だけはいつだってパンパンなんだよね
進学校だって使えない先生が生徒を育てても使えない子が増えるだけだろ?
優秀な講師がいる塾に通う生徒だけがかろうじて使える子になる可能性があるようなもの
零細企業だと何でもやらされる人の事ですね
IT人材がいないんじゃなくて、IT人材かどうか判断できる人がいないだけでしょ?
育てないのにいるわけないだろ
ビックデータに必要なハードディスク
持ち歩ける不揮発性のフラッシュメモリ
デバイスの各臓器は日本の発明なんだけどなあ
OS作るやつとプログマーとアイデアマンがいなかった
OSは居なくも無かったが国が潰すし
マイクロプロセッサも米Intelと日本のビジコンの共同開発で、嶋正利と言う東北大卒業生がIntelのロジック一人で書き上げた
日本は優秀なプログマーはゲーム業界に集まっているね
さっさとやってくれよ!!
このままじゃ毎日残業続きで死んでしまうぞ!!はよしろや!
(´・・ω` つ )
IT人材ですか?
まあそのあとで辞められると困るけど
その人材、相場は800からですって見てて思う
ほんそれ
結局即戦力今は殆ど大手SIerで安定して働いてるから転職はしない
リタイアした人をってなっても管理職だといきなりサーバーもネットワークも実機弄れます!って人はほぼいないだろうし
経営者「気に入った奴はいない」
中堅は、その仕事をこなせる人材は、ただでさえ周りのフォローに追われてるのに、給与割に合わないと転職してしまうし
人手不足、スキル不足で無理やりなんとかしようとして、また人が抜けて……
っていう一昔前のブラックITみたいなことになりつつあるような気がする
来年度の単価交渉も大手はすごい強気だね
いやなら引きますぐらいの勢い
おかげで中小のうちの値上げなんて可愛いもんみたいでサクサク通るw
知らないと、発注もできないしな。そんなのばかり。
先人が作ったものをパクって少しずつ改造して覚えてった
学校とかWEBでの講座形式なのは自分には合わなかったみたい
経験者生まれる訳ないじゃん
費やした費用の5%程度やからな
こんなんで生産性も上がるはずもなければ
成長もするはずもない
隠してるんだろうな
みんなうまい事やっとるわ
コメント
そう言えば昨日タクシー乗ったら、車内広告テレビで
「社内にIT人材いないなら、外注しよう!」みたいなコマーシャルやってたなぁ。
IT業界て完全に古き悪しき職人世界になりかけてるよね
まず社内にITが必要な仕事があるか分かるのか?
ないのに用意してもムダだし、外注で済めばそれでよし。
それが理解できないようでは不要。
優秀な人材は本当にいない
派遣によくいるレベルで良ければいくらでも金で雇えるけど
育てること放棄した結果、もう育てることができなくなったか
そしてそれを実行した犯人共はもうすぐ金持って抜けておさらば
自分らさえ生き残れば後はどうでもよし精神
優秀な道具も使い方分からなかったら意味ないんだけどな
頭昭和の利権ゾンビだらけで新芽が育たない
そもそも、それが必要だと思った所で、今更部署を作ってまでという
感じなんだろう。だからシステムは外注になってしまうんだろうね。
よほどITに特化したような商売でもない限り。コンビニのレジシステムなんかも
外注だったりするのと同じなんだろうね。
「社員は中堅を中途採用するから育てる必要ない。新卒は採用ノルマがあるから一応採用するけど、いらない。教育は無駄」
と昔IT系の某部長が言ってた
誰も当時の若手を採用せず教育もしなかったんだから、育ってるわけがない
そりゃIT産業=若者では人材難になるのは当たり前で自明の理です。
国家もIT産業の人材・育成を中高年に少しでも移行していかないと
人材難からIT産業崩壊に繋がるでしょう。