スポンサーリンク

【経済】新NISAで人生100年 投資枠1800万円活用術

1: ID:coehWe4m
10年目を迎えたNISA(少額投資非課税制度)が、2024年1月に大きく変わる。時限措置だった制度は恒久化され、非課税保有期間も無期限になる。現行の一般NISAとつみたてNISAが一本化され、生涯で使える投資枠の合計額は1800万円に増える。多くの人にとって老後資金の大半を賄える「一生モノ」の制度になるとの期待は強く、個人や金融業界が動き出している。

「新NISAではできる限り毎月の投資…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB066ZY0W3A700C2000000/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【経済】新NISAで人生100年 投資枠1800万円活用術

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1689520904/

以下ネットの反応

14: ID:ysvr25dx
>>1
時限措置だった制度は恒久化され…
「一生モノ」の制度…

昔、恒久的減税措置を数年で廃止したよね

どうも信用出来ないんだよな
どうせ数年後またコロコロ制度変えてくるんじゃね

64: ID:MVZlo7Rt
>>14
別にいいんじゃね?
急に今年で終わりなってなったら利確するだけ
含み損なら関係ないし
その話が出ただけで暴落しそうだけど、それはそれで買い場
使わない手はない
2: ID:nlWjtkR9
全部取られるぞ
9: ID:xsHJB5jB
>>2
NISA以外の課税率を上げる。とかありそう。
3: ID:ACZLk7zK
もっと枠をチョーだい
4: ID:QOeNl/n/
被害者がいっぱい出そうだな
5: ID:SvU/SzYK
端的にいうと、1800万の枠をを何年で埋められるかのゲームってことでいいのか?
6: ID:nlWjtkR9
売るに売れなくなるくらい下がって枠使い切ってプギャーー ですわwww
7: ID:XNN82PfZ
これって公式に国が老後2000万円ないと年金足りないって言ってるようなもんだよな
8: ID:b9PfN3YA
1800万も投資枠に金入れられるくらい貯金あるやつってどのくらいおるんや?
15: ID:vL2khdg+
貯金されるより投資してもらって税金欲しいもんな
18: ID:yfCUBrJ7
月10万投資に回せない層には関係ない話
25: ID:0+hWqfzA
ほとんどの人間は損するのが投資ですよ
29: ID:9gSPB5du
1800万無期限はたしかに劇的改善だけど以前が使えなさすぎただけだよね
今持ってる高配当株や投資信託引っ越ししたいけど超面倒くさそう
41: ID:gWFqtVTh
利上げまでは割安な株があればガンガン買うつもり
でも手放すタイミングしくじりそうなんだよなぁ…
44: ID:43PAgJ/p
消費から投資に振り向けた分だけ結婚資金や、
子育て資金も減ってしまう
子供が減って円だけ多く市中に出回ると、
インフレになるのは当たり前、働く人が減るんだから
47: ID:GB8q14Il
昔は貧乏人でも時間はあったから
それなりの知識はあったが
今はそれすらない
50: ID:CsBIPmrn
バブルのころ老後はスペインで年金生活というのが
はやったけど 全滅した
60: ID:2BfrnKGj
1800万じゃたらね~
69: ID:y4rNLR4S
ほんと1800万円ポッチじゃ足らねえよな
74: ID:kCoFwIBL
これは1800万円の枠を超えた分の税率をいずれ20%から上げるということだろ。岸田ならやってくれる。
76: ID:mAXJXerC
>>74
5年後も岸田は総理なんだw
長期政権だなw
88: ID:0Im4CNEj
これまで株価上がらないでくれ
89: ID:4X4/A5hn
>>88
これを見越して買って、導入されたら売り始めるだろうな…
これまでのNISAを移行できれば良いのだが
90: ID:ccvWSBB1
1800万ぽっちって言える人相手の制度じゃないんですよ
1800万が余裕な人は普通に税金払って下さいな

コメント

  1. 原子力空母もあって、航空母艦もあって、大陸間弾道ミサイルもあって、偵察衛星も何万個もあって、お金より銃が、権力になる地域もあるし、人生めんどくせぇぇぇーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    (´・ω・`)・・・

  2. ただでさえ年金とか2〜3000万のマイナススタートな世代なのに
    さらに老後に1500万投資させて、その分現役時耐えろってかww

    そら子供なんて作れんし物も売れんわ

    • パチンコ屋に通うような愚行をしなければ、
      基本的にお金は貯まっていくよ

  3. >ほとんどの人間は損するのが投資ですよ
    FXや仮想通貨ならまあそうかも。
    ただ株はゼロサムではなくプラスサムなので他の投資よりも有利。
    個人で長期視点で持つ株は投資ファンドにも勝ちやすい。

  4. 何もしなけりゃ損しないのよ。
    ギャンブルと同じよ。
    小金持ちがやるから別にいいんだけどさ。
    俺みたいな貧乏人には関係ない話さ。

  5. 岸田がNISAに課税!・・・・なにコレ?

タイトルとURLをコピーしました