スポンサーリンク

世界的なAI技術者らが日本で起業を選択、元GoogleでChatGPTのT技術者「地政学的にも経済的にも日本は重要、革新的なAIを生み出す決意」

1: ID:NrnpBQJr9
画像
日本でAI開発 米でも中国でもない 世界的な生成AI技術者が日本を選んだワケ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231106/K10014245731_2311061627_1106163219_01_02.jpg

生成AIの研究開発を世界でリードしてきた2人の海外出身技術者が、この夏、日本を拠点にスタートアップ企業を立ち上げた。生成AIの先進地と言えばアメリカだ。なぜ彼らは、ビジネスの舞台に日本を選んだのだろうか。その理由を直接聞いてみた。
日本で起業したのは、デイビッド・ハさんと、ライオン・ジョーンズさん。ともにIT大手・Googleの研究開発部門などに在籍し、生成AIの研究開発で世界をリードしてきた。
そして、2人はこの夏、日本で新たな会社を立ち上げる道を選んだ。

共同設立者のジョーンズさんは、イギリス出身。生成AI業界では、広く知られた存在だ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231106/K10014245731_2311061320_1106133342_01_06.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231106/K10014245731_2311061320_1106133342_01_07.jpg

AIによる自然なことばのやりとりを、すぐにできるようにすることを可能にしたこの技術。
日本でも注目された「ChatGPT」の「T」は、トランスフォーマー(Transformer)の頭文字を意味していて、ジョーンズさんたちが発表した技術が使われている。
これまでの技術開発とは一線を画し、革新的なAIを生み出そうという決意だという。
AIという重要なテクノロジーが、少数の企業や政府によって支配されるのは、世界にとって健全ではなく、私たちはこれを望みません。

詳細はソース 2023/11/6 17:27
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231106/k10014245731000.html

スポンサーリンク

スポンサーリンク

世界的なAI技術者らが日本で起業を選択、元GoogleでChatGPTのT技術者「地政学的にも経済的にも日本は重要、革新的なAIを生み出す決意」

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699410278/

以下ネットの反応

228: ID:FXI2BpYw0
>>1 ようやく日本にも起業家が来るようになったんだなあ
242: ID:39x9RtVB0
>>1
画像生成AIに規制かけないどころか奨める方針なのは先進国では日本だけって説聞いたことがある
2: ID:LetEppHD0
日本はやめておいた方がいい
割りとマジでガチで
13: ID:vUIn55vL0
アメリカだと競争力が高すぎるからだろうな
元グーグル社員だろうが独立して成功するのなんか一握りだろ
18: ID:15cwKmdN0
AI開発に地理関係あるン?
21: ID:Q1PWucmv0
>>18
法律とか発展途上国なら先にAI技術を流布すれば実験持てる
日本だけじゃなく今後インドとかも狙ってくと思うよ中国は国が権利持ってるしw
20: ID:7JF74JZ20
無法地帯だもんなw
いいんだか悪いんだが…
26: ID:Pvca27Fa0
グーグル入る人って、グーグルを辞めた後がいいんだってね。
どんな企業でも「あのグーグルの社員なら大歓迎」ってなるんだって。
下手な大学入るより、100倍いいらしいよ。
32: ID:wpvbIFdE0
>>26
え、グーグル辞めて格下の企業へ転職?
グーグル社員は辞めたら起業するイメージが強い
30: ID:2C0B787w0
日本政府は取り込むべきだろう

一気にIT力上がるぞ

55: ID:TJrZC5if0
日本って国民にいろんなタブーがほぼない先進国なんだから
AIとかクローン技術とか全て無制限に解禁すればいいんだけどな
59: ID:HsmiV++L0
デイビッドとライオンは日本語出来るの?
納豆食べれる?
TKG好きなのかな?
74: ID:3EqkWS8R0
>>59
5年、3年日本のグーグルオフィスで働いていたらしいから少しは喋れる筈
64: ID:gSKJpyRQ0
まあ日本は科学技術の世界最先端の国だしな
日本に憧れて海外から能力の高い人が学びにくるのは歓迎するべきだろう
79: ID:EyeZbLrc0
これから円高に振れるのは間違いないし、AI業界の奴らには低利で資金調達できる日本は新雪の野にしか見えないだろ
87: ID:EIAUxPCY0
ChatGPTのTだけあってどうすんの
G技術者とP技術者も呼んでこいよ
95: ID:AqbIUGzW0
最高のAI以外を作っても意味がないよな
96: ID:M7YqbfnR0
日本の会話を全てAIで対応出来ればどこの国でも使える
100: ID:M7YqbfnR0
漢字ひらがなカタカナ造語ギャル語擬音
これを完璧に対応出来るAIシステムが作れたら他の国は余裕
112: ID:L28YYtR50
こう言う外国人や企業を受け入れていったら
日本再生も夢ではない

コメント

  1. AI規制のかからない無法地帯だからじゃね?

  2. 日本人のAI感→ドラえもん、アトム
    欧米人のAI感→初代ターミネーター、HAL3000

    ザ・クリエイター/創造者って今やってる映画を観れば解るが欧米人のAIアレルギーは深刻
    技術者がAIに一切の忌避感がない日本に逃げてくるのは当然

  3. 日本で成功するにはエロと萌えが必要
    AIにその辺が理解できるのか甚だ疑問だ

  4. 欧米人は大なり小なり奴隷の歴史があるからAIの反乱ってネタが出てくる

  5. 漫画アニメもそうだけど日本は法の規制も国民性も「緩い」のが魅力だからな
    悪い面ばかり取り上げる連中も多いけど、間違いなく恩恵の方が大きいよ

  6. 日本は規制がゆるいから

  7. 日本では、
    AIの開発と運用目的でのデータ収集は著作権を考慮しなくていいって法律になったからな。
    漫画の違法ダウンロードサーバーが海外に置かれていたのと同じように、
    AI サーバーの開発&稼働サーバーが日本に設置されるのが流行になるかもしれんね、
    まぁ、政府がそういう目的で著作権関係の法整備をしたってことだけど。

  8. なだっけ?外国のドラマであったよね。
    グーグルアースは、パクリで訴訟起こすドキュメンあったよね。
    元々は、ドイツのデザイナーと大学教授か何かが元を作ったんだよね。
    それを、京都のIT品評会なんかでも出展してたんだよね。

  9. 日本で学習させたら、エロい絵ばっかり生成していそう。

タイトルとURLをコピーしました