スポンサーリンク

【社会】ホームレスの4割「今のままでいい」 平均年齢63.6歳、進む高齢化

話題
1: ID:OYvTuU/S9
毎日新聞最終更新 1/4 05:00
ホームレスの4割「今のままでいい」 平均年齢63.6歳、進む高齢化 | 毎日新聞
...
路上生活の日々を経て、路上生活者(ホームレス)の支援活動に携わるようになった男性がいる。窃盗を繰り返して服役し、出所後も仕事が続かずギャンブルにも溺れた、つまずいてばかりの半生だった。

「こんばんは。具合はどう?」。年の瀬が押し迫り、冷え込んだ2024年12月27日の夜。福岡市中央区の舞鶴公園で、路上生活者を支援するNPO法人「福岡おにぎりの会」(同市博多区)のメンバー、三宅紀幸さん(56)が、湯気の立った温かいシチューの炊き出しを手に寄り添っていた。

相手は公園で暮らす70代の男性。腰を痛めており、寝袋に入って横になったまま「(シチューを)置いておいて」と言うと、「死んだらそこら辺に散骨しといて」と冗談めかしてつぶやいた。三宅さんが「20年先ですよ」と応じると、男性は「そげん生きるもんか」とぶっきらぼうに返事した。

全国に2820人 厚労省調査
厚生労働省の調査によると、全国のホームレスの数は年々減少し、2024年1月時点で2820人(能登半島地震で調査未実施の石川県を除く)だった。このうち男性は2575人、女性は172人、防寒具を着込むなどして性別が判別できなかった人は73人だった。

都道府県別で最多は大阪府の856人。次いで東京都624人▽神奈川県420人▽福岡県163人▽千葉県121人▽愛知県110人。起居場所別では都市公園25・2%▽道路23・8%▽河川22・6%▽駅舎6・2%――だった。

一方でホームレスの高齢化が進む。厚労省の21年の生活実態調査では、平均年齢は63・6歳。70歳以上は34・4%と3人に1人の割合で、16年の調査時から14・7ポイント増加した。

今後の生活について「今のままでいい」と答えた人は40・9%に上り、「アパートに住み、就職して自活したい」は17・5%、「アパートで福祉の支援を受けながら、軽い仕事をみつけたい」は12・0%だった。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【社会】ホームレスの4割「今のままでいい」 平均年齢63.6歳、進む高齢化 [七波羅探題★]

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735940905/

以下ネットの反応

>>1
散骨してくれってことは荼毘に付すための費用くらいは残して死ぬんだよな?
ただじゃねーんだよ
>>1
幸せは人それぞれ
他人が評価するなんて烏滸がましい
>>1
広島刑務所って老人受刑囚の介護システムが充実してるらしいな
2: ID:eeiDX5KZ0
みんなが思ってるより楽だからね
5chも出来るし
3: ID:Bq+2wxd90
寒いじゃん
4: ID:fJCXVO360
邪魔にならない場所で野垂れ死にしてくれ
>>4
お前なんかに言われなくてもホームレスの人は自由に生きて死ぬだろ
>>4
じゃあ死体はお前が責任持って片付けろよ?
お前が野垂れ死しろと言ったからには責任をとれ逃げるなよ?

>>176
逃げるなよもなにも、ホームレスだけでなく、底辺職の一人暮らしおじさんの最期も民生が介入して片付けてくれるよ実際に片付けるのは業者だけど

5: ID:o+xnI0pM0
独身賃貸の末路
6: ID:eT2pKnJJ0
真冬でも入所拒否するの?
7: ID:kSk8y0y80
未成年で知的障害とかいたら福祉につなげないとホームレスになって
支援とか色々とめんどくさい事になる
9: ID:wjGpZ9DF0
5ちゃんの生涯独身おっさんと同じこと言ってんじゃん
10: ID:b0FGd/Gj0
そういうもんよ
人からどう見えようが自分が生きたい人生であれば幸せ
12: ID:g5Szf9OP0
そもそもホームレスだって生きてんだから
お上が介入する必要なんてないんだよ
14: ID:QreF2RDr0
生活保護でいいだろ
センター?
シェルター?
そういうのでなくても生活保護と公共住宅でいいだろ
>>14
誰かの人生を他人の物差しで決めたらダメ。それが福祉の原則なのでアウトドア志向のひとは、考えを変えて助けを求めるまで、今の路線を行くんだよ。
15: ID:RQEZvmNL0
ホームレスは物理的にじゃなく精神的に長生き出来ないよ
他者との関わりがないと寿命は短い
ドイツの赤ちゃん実験で結果が出てる
>>15
長生きしてどうすんの
周りの迷惑になって嫌われて
ろくな事がない
16: ID:/b2KLJeQ0
地方はひどいな
東京はホームレスほぼいないのに
18: ID:o+xnI0pM0
ホームレスに生活保護需給させてボロアパートに住ませるのを弱者ビジネス言ってるけどアレはアレで本人には有難いんじゃないか
>>18
ホームレスのほうが良かったと言って路上に戻る人が多い
>>25
うわー…
>>75
労働とかいって奴隷やらないと生活維持できないからね
ホームレスなら奴隷が捨てた物と食べ物で生きられるからコスパもタイパもいい
>>25
ナマポだと高齢で就労指導が無くても、いろいろとCWへの報連相があるから、それを嫌がる人が多いのかも
>>18
善意でやってるNPOもあれば
備え付けの家電のレンタル料、
三食宅配弁当を与えて
差し引き1万しか渡さず軟禁する
弱者ビジネスもある。
20: ID:g1SLx6M60
昔は空き缶拾いとか漫画雑誌売ったりテレビでやってたけど
今はどうやって稼いでるんだ
>>20
今も空き缶集めてるよ
体が悪いわけじゃないから日雇い行ってる人もいるんちゃう
21: ID:BJZIXoc00
でも社会保障も使わず生きてて偉いよ
ただ生きてただ死ぬだけでいいってみつをも言ってた
>>21
整備された環境も公園の水道やトイレも頼らず、NPOの支援活動に頼らず生きているホームレス以外は当て嵌まらんぞ
24: ID:7Trq7Qb90
寒いだろ。寒さは人を狂わす
27: ID:WLbRxmR10
高齢化はええやろ
低年齢化のがやばいわ
30: ID:PsERbZvX0
団塊の世代が多いんだろ
学生運動で就職せずにそのままみたいな
31: ID:E4UCgV7C0
寒くないんか
よく耐えられるな
33: ID:Secsab3m0
ホームレスになりたくてなってるならいいが
仕方なくなってる人は不憫だ。ホームレスが天職だと言うなら、止めない。

34: ID:RRSPboZz0
ホームレスはある意味自由だよな。俺は奴隷になろうと温かい飯と住居が欲しいけども。
それすら手に入らなくなったらホームレスするわ
35: ID:RIzD19AC0
高齢化は新規参入が無い証
若い人にホームレスになって欲しいのか
37: ID:w0L63cXV0
賃貸アパートも年を取ったら契約更新できなくなる。
氷河期世代で賃貸に住んでいるヤツらの行く末が
ホームレスだ。結婚も出来ずに身寄りもなく、最期は
引き取り手のない遺骨として役所が合同墓所に入れて
終わり。
オレは公営住宅に挑戦して、ホームレス化だけは
避けたい方針だ。
>>37
取り壊し寸前のボロならいくらでも貸すからあまり心配いらん東京だけでも100万人くらい賃貸独居老人がいる

>>41
10%が孤独死しても10万体がミイラになんのか w
38: ID:o+xnI0pM0
なんかホームレスに知的障害者が多いとか
39: ID:2WOZ2VAj0
アスペルガー症候群だと
コミュニケーションを嫌い
環境の変化を異常に恐れるから
かなりの苦痛も耐えてしまう男の有症率は5%くらいと言われている

ガチのホームレスはほぼ100%アスペだよ

>>39
対人関係が苦手で、変化も苦手だから
ホームレス適性はあるんだろうけど、
縄張りとか上下関係とかがあるような場所は
しんどいな。風呂に入れないのもきつい。安い土地を買って、
10万円〜30万円程度で小屋を建てて
ひっそり暮らす生活に憧れている。

43: ID:hE8WNc9N0
寂しくないの?バカにされて嫌じゃないの?
45: ID:dTFerPVb0
イメージ的には10割「今のままでいい」と思っていたわ
47: ID:dTFerPVb0
6割はどうにかしないと
48: ID:T6zn0dMK0
命だからね
色々あるだろうけど貶さなくてもええと思う
52: ID:0gsw12Mk0
よく凍えしなないと思う
寒いのは無理だわ
>>52
大量に着込むんだろ
53: ID:z+JQv4vA0
働いても社畜ホームレスだもんね
>>53
が、社畜の対価として給料を得てる
社会に適合するのはやむを得ないことなんだよ
58: ID:mLUD/DFn0
病気にならないならそれでもいいと思うけど虫歯とか我慢出来る?もう歯も無いのか?
60: ID:I0h2b4sh0
若者のホームレス離れ

コメント

  1. どやすてらってこやつらホームレスやっとるか ものぐさ怠け者無能だすけそっだらごどすてらってんだんべ まどもさ考えしとるんだば外さ転がっとる人生なんどしたくあんめぇ んでしがらみさ極端さ嫌うんだで 結局こたら生活耐えれる奴ば似合っとるんだんべな 寝とればNPOなんどば食いもん運んでくんだんべ 家さねぇだげで大名みでな生活だんべ

  2. こいつらが社会的弱者だからとかじゃなくて、義務を果たしてないから見下してるわ
    そのくせ棲み処を奪うなとか言い出して、一丁前に社会の恩恵受けようとしてくるし
    人手不足のこの状況では、どうでもいいと思ってた一昔前とは見方が変わってきている

    • ホームレスレベルでぶっちぎった人がろくに勤労できるわけないよ。ぶつぶつ言いながら勝手に手が動くとか、まとまった金がおいてあったら競輪場に持っていくとかそんな人たちだぜ? 工場や末端土方でもだいぶ厳しいと思う。あと、彼らは1万人もいないと思うし、悪い言い方すれば、社会からしたらどうでもいい数しかいない人たち、とも言える。

  3. 行為障害とかだろ。100万渡されたら、3連単や!!! って99万円JRAやボート協会に献上しちゃうわけよ。
    理解が未開だね日本は。まあ理解したところで、社会が支え切れるような人間ではないかもしれないが。
    メンタル病の連中だ、っていう認識ぐらいはしてやれよ。こいつらだって、病気なりに懸命にやろうとはしてるんだ

  4. ホームレス以下の屑はいくらでもいる。決して尊くはないが、最低の人間に見えてるだけ。
    自分が泥かぶってる、という意味に置いて、最底辺とは言えない。
    本物の屑なら、自分は泥をかぶらないで生きている。

    本物の最底辺は誰か。それは、椅子にふんぞり返って、他人の労働成果と血を啜って稼いでるような奴ら。豊かな生活を送っているから、あまり底辺には見えないけど。

  5. ん?福岡のホームレス?数年前に
    福岡で店やってた時に営業中の店に入ってきて
    商品の棚の上で拾ってきたゴミを選別始めたから注意したらいきなり殴られたことあるけど?
    一応警察も呼んだけど、結局収監されてもこいつ等にとっては
    3食寝床ゲットでラッキー、もちろん治療費やら慰謝料なんか出てこないしで、
    被害届出しても意味ないしでマジで丸損だったわ。
    こいつ等にも生きる権利がとか言うなら、
    その生きる権利とやらを主張する奴らが代わりに責任として治療費出してくれたりしてたの?
    そうせそこまでやる奴なんていないでしょ?
    マジでホームレス止める気ないならどこかの島へ遺棄するか
    害獣と同じで〇処分して欲しいと今でも思っとるよ。

  6. 帰りたくない家庭持ちかもしれんやろてあまり突っ込むなや

  7. 施設に入れても逃げ出す人多いみたいだね。
    お風呂も食事も出るけど、時間が決まっていて酒や煙草できないのが苦痛なんだと

  8. 世の中にはホームレスでないと生きている実感を持てない連中が一定数居るわけでね。

    こういうのは逆にホームレス用のエリアを設けて
    そこに隔離しつつ、
    適度に仕事と食事とテントと医者の卵を用意するのが良いと思うよな。

  9. そういや、
    ホームレスには医学生の実地訓練の被験者になってもらうのはどうだろう?
    施術ミスをしたときには荼毘して海にまく程度の金を出すと言えば喜んで受け付けてくれるホームレスも多いんじゃね?

    一般人枠のお前ら相手に診療する頃には既に何人も4なせているだろうから、
    より高品質な4に難い治療をしてくれるようになるしさ!

  10. 尊いじゃないか。
    だって生活保護も拒否して空き缶集めして生きているんだぜ?
    おまえらみたいなナマポ乞食とは崇高さが違うな。
    生活保護費もらってないんだから死んだ時は丁寧に供養してあげてください。

  11. ホームレスが居るから、NPOみたいな団体が存在するんだよ。
    こいつらNPOはホームレスを利用しているだけだよ。
    炊き出しw笑わせるな。野良犬や野良猫に餌やってる奴と同じ。
    何の助けにもなってない。

  12. イイとかじゃなくて追い出せよ。
    不法にせんきょしてるんだからさ、
    働く義務を怠ったクズが島流しにしろよ

タイトルとURLをコピーしました