ウクライナは今月末までに、それぞれ約4千人からなる12旅団を編成する予定とみられる。うち9旅団は米国や他の北大西洋条約機構(NATO)加盟国が訓練などを支援。反攻計画の詳細は不明だが、クリミア半島に近いアゾフ海沿岸に旅団を展開するとみられている。
4/26(水) 8:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ddb2b2be974774c06525c741eb90858aadb0aea
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は24日、米当局者の話として、ウクライナ軍が早ければ5月にも大規模な軍事作戦を始めると伝えた。作戦は、アゾフ海沿岸を含むウクライナ南部で展開される可能性が高いという。
同紙によると、ウクライナ軍は作戦に向け、計約5万人の兵力を持つ12部隊を4月末までに準備しており、そのうち9部隊を米国と北大西洋条約機構(NATO)軍が訓練したという。米当局者は同紙に対し、米国やNATO加盟国が作戦に向け、ウクライナ側に多くの火器や弾薬を供給したと主張。その上で、今回の作戦が決定的な成功を得られない場合、欧米諸国はウクライナへの支援を減少させ、ウクライナには紛争を凍結、または終了させるため、ロシアと真剣に交渉するよう圧力がかかる可能性があると指摘した。
一方、ウクライナ軍広報官は25日、ウクライナ側が過去3日間で、ロシア軍が占領しているウクライナ南部ヘルソン州のドニエプル川東岸で「目覚ましい戦果を挙げた」と述べた。露軍の戦車や戦闘用車両、対空防衛システムなどに打撃を与えたと主張し、近い将来、さらなる攻撃を仕掛けることを示唆した。
米シンクタンク「戦争研究所」は22日、ウクライナ軍がドニエプル川東岸に一定の陣地を構え、補給路を確立した可能性があるとの分析を発表している。東岸は軍事作戦の目標地域の一つとみられている。【エルサレム三木幸治】
4/26(水) 3:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cf603d98c4d140fe0bac071083ae4cf8888c0c8
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230426-00000033-kyodonews-000-4-view.jpg
関連スレ
ウクライナ南部前線に広がる「沈黙」、反攻開始への臆測募る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682473445/
【国際】ウクライナ軍、ヘルソン州で渡河成功か 陣地確保の情報 露側は「虚偽」と否定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682311948/
ウクライナ軍、5月にも大規模反攻か アゾフ海沿岸に旅団を展開、失敗なら停戦圧力も 米紙報道
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682504623/
以下ネットの反応
さっさと停戦なりどっちか降伏しろよ
マジで見物料が高すぎるんだわ
年間日本人で一人当たり平均6万だろ
月で割っても5000円ってほとんどのサブスクは入れるだろw
それがロシアが一番困ることだから
アメリカの分析でも
長期戦はロシアに有利
ウクライナは奇襲などで一気呵成にいくしかない
現場が混乱するレベルで
長期戦でロシアが消耗するのがアメリカにとってはいいことだがウクライナはじり貧だけ
プーチンが病気や失脚する可能性に欠けるのもありだが
それより先に西側の支援がなくなる可能性の方が高い
もうロシア一国のほうが強いとバレた
数万人死んでもバフムートすら落とせないポンコツロシアwww
だいたいそんなもんだろ
一方的に攻め込まれて政体破壊されるのがこのところの平常運転だし
ガチの戦車戦が見れるかな?
日本にとっての最大の敵はそれ、、、
工場とかあるの?
アメやEUがホイホイ与えてる
6月にも大規模反攻か
7月にも大規模反攻か
コメント
日本は9条を積極的に解釈してウクライナにロケットを送り
ロシアに打ち込んで戦争に公平さを齎しロシア人の人命も守って
平和に寄与するべき時期に来ているはず座して平和を逃してはならない
元から西側は乗り気じゃないぞ、アメリカに物資と資源握られて脅されてるだけで
ロシアから資源も貰えず物価も上昇して国民がひぃひぃ言ってる
ウクライナとお友達のポーランドですらウクライナがロシアのせいにしてミサイル撃ってきた時に関わるんじゃねえって怒ってたやろ
ウクライナはヨーロッパでは東欧の韓国と呼ばれて煙たがられてる国やで
例えば韓国が中国や北に攻められて支援してくれーって言ってきたら日本は立場や位置的に支援せざるを得ないけど、韓国のことはどうでもいいでしょ
これってロシアに利益が出たら、核兵器を持っていない国は絶対に持とうとするよね。
西側がロシアに強烈な手出しができなかったのはそれが理由だかんね。
弱小国なほどこれからはそうなるよね、ロシアが土地を拡張したらね
長引けば長引くほどロシアは占領地で、陣地固めて要塞となる
かんづいたロシアがウクライナへ無差別ミサイル攻撃したんやろ
ウクライナは一般人にまで被害が広がってる
火に油を注いだロシアは・・・知ーらない
クリミアに戦火が及べば取り返しがつかなくなるから程々にしてな