中国人民解放軍と関係があり、軍事関連技術研究を行う同国の7大学と日本の国公私立大計45校が学術・学生交流協定を結んでいることが28日、分かった。9校に共同研究の実績があった。 民間研究を兵器開発に用いる「軍民融合」を進める中国の知的財産窃取が問題視され、日本の研究現場からの流出が懸念される中、協定を見直す可能性があると答えた大学は16校。国際化を重視する大学が困難な対応を迫られている実態が明らかになった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/71228
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/8/e/d/0/8ed0b880bdcd2c42da13d660c9b3dd28_1.jpg
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
1年近く調査を続けてきた中国国防七校との大学間交流協定の件。
事実関係、いろいろと外堀が埋まって参りました。
現場にも危機意識が芽生え、漠然とした情報把握程度であった霞ヶ関もいよいよ動き始めています。
https://twitter.com/takashinagao/status/1332869370901479424
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
この記事で8月以来警鐘を鳴らし続けて来ましたが、漸く大手メディアも年末のにかけて取り上げつつある様です。世論形成、よろしくお願いします。
https://twitter.com/takashinagao/status/1332894068767035392
中国国防7大学、日本の大学は毎年100人以上受け入れ 長尾議員「スパイ防止法の必要性高まる」
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60546.html
中国人民解放軍の大学と日本の大学45校が交流協定を結んでいることが判明
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606623142/
以下ネットの反応
中国 「なぜ韓国人は、大韓民国と名乗っているのか? 」
韓国政府、慰安婦問題解決三原則を発表!!! 内容が完全にwwwwww
【速報】 中国、武漢コロナの話を海外に話した医師は「スパイ罪適用」で死刑と通告
【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww
いくらなんでも赤過ぎる
欧米は公式にスパイ認定で禁止にしたらいけど日本は野放し
中共国内ならスパイ活動防止法で根こそぎ検挙される案件
自分達がされたら迷惑な事を他国で堂々とやるのが中共や朝鮮韓国(´・ω・`)
いい加減こいつらとの関係を絶たないといい様に利用されて終わる罠
日本版だとまず存在しないし作っても文系ばかりで憲法研究とかしてそう
休みの日は政権打倒デモでプラカード掲げてる光景が目に浮かぶ
は、「(日本の)軍事協力はしません」であって
中国との軍事協力は推進してるんですね。
まあ左翼が二枚舌なのは今に始まったことじゃないからなあ
分かってたことだわ
大学名晒せよ
中国に対してはその正論をかざさず権力に従順である
従順というより無防備でお人好しなんだな。
日中友好などという既に私語を未だに信じ込んでいる。
研究成果を渡せば金も美女も臓器もくれるしね。
取り敢えず
孔子学園がらみの立命館大学と早稲田大学
応援します
中国には最新の技術を積極的に提供してるってのがw
コメント
自衛隊はダメで人民解放軍はOKな説明をしてもらわないとね、人に説明責任と言うなら率先してしないと
少なくとも「戦争協力拒否」を高らかに宣言した大学は、当然不明瞭な提携はしてないだろうな。不審な留学生は受け入れてないだろうな。公私共に説明できない金品は受け入れてないだろうな。国民は(市民ではない)疑っているんだよ。最近の日本では、疑われた方が潔白を証明するようになったそうだから早く説明しろよ「名古屋大学」。待ってるぞ。
学術会議と文科省を徹底的に調査すべきだと思う。
前川助平なんかがトップに君臨してた文科省に、
問題がないわけがない。
その為にも日本共産党という組織を非合法化して、
海外の先進国と同様にすべきだと思う。
おっしゃる通り。
これ等の大学の関係者は中国に招待されいい思いをきっとしているぞ。
それは金とか女とかだと思うよ。
欠の穴に語需発
ちなみに理系のTOPで中共のヒモ付きの精華大学も、日本のあちこちの自治体や大学や組織と協定結んでいる。
<清華大と包括協定等で覚書交わした自治体・大学・企業・団体の一例>
鹿児島県・北海道・滋賀県・奈良県・愛知県・東京都(と各県にある主要大学)
東京大学先端科学技術研究センター・東京大学工学系研究科・東京大学総合研究博物館・早稲田大学次世代ロボット研究機構・・・等
ⅠHⅠ、理化学研究所・みずほ銀行・経団連・・・等
東京都なんぞは、自動運転や顔認証などの技術を清華大から取り入れるとしていて、大紀元に「小池さん、それ危ないから止めなさい」と書かれちゃってる。ほんとバカ。
ttps://www.epochtimes.jp/p/2020/06/58377.html
茂木や二階が活躍してる自民なんだからしょうがないだろ
どおりで野党が学術会議放の追及止めて見る会を蒸し返して来るわけだw
イスラエルはイランの核科学者のモフセン・ファクリザデ氏を暗殺したとされる、このように他国では危険が大きくなる前に、芽を摘み取っているが、日本は逆に、
戦争の脅威が増大するような事をやっているのではないか。改善してほしい・・以下記事。中国人民解放軍と関係のある軍事関連技術研究を行う中国の7大学と
日本の国公私立大45校が学術・学生交流協定を結んでいることが分かった。9校は共同研究の実績もあった。民間研究を兵器開発に用いる「軍民融合」を
進める中国の協力をしているのだ、日本を敵視している韓国にも同じことが言える、
軍事的危機を減らすべき日本は、なぜ相手の兵器の発展に手を貸すのだろう?結果を考えず、単に研究できれば嬉しいのか?日本の軍事研究を制限しながら、
他国の軍事発展を助ければ、戦力差は大きくなり、日本とのトラブルが起きるたびに中韓は軍事優位を背景に戦争の誘惑にかられるだろう。
まさか 東大も?
だから 学長がパヨチンババアなの?
ウイグル出身の人が私立大学ことごとく落とされたって言って泣いてたよ。
私立大学はほとんど中国政府とズブズブよ。