スポンサーリンク

「タワマン」の終焉…大量売れ残りへ

1: ID:yKrqo3TJ0

増え続けるタワマン。しかし、これから先はあまりに不透明です。日銀黒田総裁が続く限りは低金利が続くという見方が強いですが、

任期はあと1年。そのあとは金利引き上げとなるという見方が強くなっています。

金利上昇により、住宅ローンの利用も抑えられるようになったら、再びタワマンは一般の会社員にとって高嶺の花となるでしょう。

当初の購入者層である富裕層は、というと、税金対策の効果が薄れればタワマンにこだわる必要はありません。

さらに日本の人口減少は加速し、マンションの購入者層は急激に減っていきます。特に地方や郊外のタワマンは苦戦するだろうという声も。

大量供給を続けてきたタワマンですが、近い将来、見向きもされなくなり、大量の在庫が発生する……そんな未来が、もうすぐそこまできています。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
スポンサーリンク

スポンサーリンク

「タワマン」の終焉…大量売れ残りへ [187550797]

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651380348/

以下ネットの反応

8: ID:j8EAevMw0
>>1
20年前と言ってることがいっしょw
214: ID:iLLFFasn0
>>1
価格を下げたら売れるだろ
今までがボッタクリすぎ
666: ID:YmlWpHa20
>>1
安売りはよw
需要と供給のバランスがお菓子
2: ID:hPDYoq/F0
中国のゴーストタウンと同じか
546: ID:x4TdCdPf0
>>2
そう言えば中国のコウダイグループどうなった?
日本の鹿島建設や大林組とかと一緒で最終的に生き残る感じなのかな
732: ID:adJmiRnt0
>>2
中国のは本当に凄いわ
街ごとゴーストタウン化したりするからな
多くの新築マンションだけではく
大型スーパー作っておいて廃れてたからな
4: ID:X4Zf7Bac0
ブリリア
34: ID:qJPrrODu0
>>4
風評被害定期
5: ID:BdvODAE30
タワマンって不要になった時の壊し方考えずに造られてるそうだな
262: ID:e+LaBkXE0
>>5
普通に上からやっていくだけじゃないの?
633: ID:6v3eC8wY0
>>5
もう解体法は複数あるし実際に施工してる
9: ID:kR5St2Ti0
タフマンに見えた
12: ID:dogb3FxE0
終わる終わる言われていつになったら終わるんだよ
46: ID:6xUDg0Ql0
>>12
大体そいつの人生が終わってる定期
13: ID:l0AZ0kb40
中国のゴーストタウンを馬鹿にしてたら日本もそうなってたでござる
14: ID:YWVa9zMa0
札幌…
271: ID:GXTgWYAz0
>>14
札幌駅と苗穂駅隣の建設中のタワマン売れるのかねw
15: ID:i9XGdlXP0
都心以外はだめだろうけど
何より修繕費とがな高すぎだわ
マジで無駄金
16: ID:qb764hKW0
断水だけで住めなくなるからな
つーか立替回収でもめるから廃墟増えてるんだろ
18: ID:XFfImdm/0
増える管理費。権利関係とかの関係でめんどくさい。
何より取り壊すときの費用将来絶対税金投入になるからマンション税作っとけ。
19: ID:bmOUCQoD0
あれ?
中国人買ってくれないの?
169: ID:UzVJ9Eid0
>>19
入居者が中国人だらけだから嫌なんだってさ。
24: ID:2p0m4Fzc0
そもそもタワマンに住んでも不便だからでしょ
コロナきっかけにした投資バブルもヤバくなってきてるので転売目的にしても逃げ時
29: ID:VddneAnK0
タワマン高層階でタワチュー(タワー型駐車場)だと毎朝1時間は早起きしないと間に合わない
880: ID:zRQvOPAz0
>>29
イオンモールの出入り口みたいなもんか
902: ID:oEsUAlLv0
>>880
メガネのミキ郊外型の基本形です
30: ID:PF4ODCKl0
タワマンに住む者たちはそのぐらいのリスクは承知している。
31: ID:l1qayQOq0
金利が上がったら
上がらないから大丈夫だしインフレ率が上がるなら買った方が得
254: ID:6XLCW4eE0
>>31
これ
今のままでは絶対金利を上げられない
33: ID:LKkh5QjM0
都心は全くこれと逆の状況が続いているね
4月以降も成約が多く単純に在庫数が足りていない。需要>供給の状態
中古は11ヶ月連続で価格上昇が続いているし都心=金持ち・地方=貧民の格差が更に広がりそう
35: ID:SfHEEgKz0
あんたがたタワマン
40: ID:5GLVnio60
でも、安くならんね
43: ID:BdvODAE30
地震と停電が怖くて住めない
44: ID:LKkh5QjM0
タワマンは日本人に限らず海外投資も引き付ける。
アジア富裕層から見れば日本は安いからね。
ドル円で考えると、ちょうど1年前に1億円だった物件は今は8700万円程度で買える。
これから更に円安が進むと考えると資産退避先にぴったり。
50: ID:LNlCh5Yz0
そもそもタワマンに住みたいと思わない。
一戸建てが理想だわ。
51: ID:cVYreSaD0
物件が売れなくてドンドン高値で買わされるんだろう
53: ID:7Qbhoh2t0
一年の何時間かをエレベーターとその待ち時間として過ごすのもな。電車やバスの待ちでたくさんよ。
226: ID:mzJO/X1u0
>>53
武蔵小杉を例にとっても
タワマンから出るまでの時間に加えて、
タワマンで増えた住民で駅が混雑して…
だもんな
54: ID:PT+4LGJZ0
ジジババになったら電気止まってエレベーター動かなくなったら無人島に取り残されてるのと同じになる高層暮らしなんかできんやろ
建ててるやつらがアホ
55: ID:BdvODAE30
停電でエスカレーター止まったら階段使わなきゃいかん。多分途中で遭難するわ
58: ID:AACs4aDm0
6回建てくらいの低層高級マンションが良いよ
62: ID:riYGQML60
大金持ちなら良いけど中途半端なら普通のマンションにしとき
68: ID:LKkh5QjM0
最近だとドレッセタワー武蔵小杉は1期2次までに半数超を供給。
最高倍率は5倍で、約8割の住戸に申し込みが入った様子。
平均坪単価は420万円超。絶好調の売れ行きだね。
81: ID:LKkh5QjM0
田舎とは違い都心一等地の場合、駅直結など希少性が高いタワマンは供給が限られ資産性は維持されやすい
だからみんな買うんだよね
83: ID:drOlqp6u0
まあ長屋だよ
96: ID:iwFw0aCO0
人は土を離れては生きられないどうのこうの🙄
105: ID:LKkh5QjM0
907: ID:2m0LMPIA0
>>105
その頃に買っておけ損はしなかった
110: ID:D0o4578m0
今後は地下に核シェルター完備のタワマンがええんちゃうか
114: ID:Nymidgfs0
少し前のネットニュースで爆売れっていう記事を見たんだが
116: ID:aGZJQ+kG0
価値があると思うやつが一定数いるあいだは大丈夫
実際にボロボロで住めたもんじゃないとか綺麗で住みやすいとかなんてのはなんの意味もない

コメント

  1. 建築屋さんは、建てるだけでお金が入ってくるから建てたい。
    だが、その後は知らないもんな。
    他人の土地や住宅ローンに背乗りして、30年、一括借り上げなんて
    都合の良い事いって建てては他人の土地を取り。
    その盗った金で、タワマン建築するも売れないというね。

  2. 自分の11年前の12階かいだんでさえやべーと思った
    地震でえれーべーたー止まったら、どうすんだろといつも思う

    • 台風で電線がやられてエレベーターが止まった時があったんだが
      ペットボトルの水を運ぶにもゲロ吐きそうになったよ。
      マンションとか絶対に3階位がちょうどよいと思うw

      • 仙台住でそうだったから。12階を水の入ったポリタンクもって12階まで階段は恐怖w
        当時は近くの自家発電あるホテルに逃げようとしたら、満室。考えることはみな同じw
        こないだ3月も、1日半とまっちゃったから。地震は怖くないけどエレベーターは死活問題。
        分譲で買っちまったから・・・。
        こっちも30階クラス乱立してるけど、最近は低層階から埋まってくみたい。
        いくら自家発電あったとしても、エレベータは保守点検してから動かすからね。

        地盤ゆるい中央区・江東区のタワマンとかマジでどうかしてる・・・。

  3. ようは需要に対して、供給が満たされたってことでしょ
    常に富裕層・高所得層が湧き続ける、バブル期のような社会経済ならタワマンばんばん建てても問題ないけど
    いまの経済縮小してる日本社会でタワマン建てても、需要が満たされればそれでオシマイ
    あとは老朽化していくだけよな

    • バブルでも老朽化したら建て替えだよ。何言ってんのこいつw

  4. 昔からバカと煙は高いところが好きというからね

    金持ちが財テクのためにバカを寄せ集めるための誘蛾灯だよ

  5. タワマンは、ただのマンション。眺めがよくて便利な場所に立っているだけ。まあ、小杉のように集中すると別の問題が出てくるけど。それはタワマンの問題ではない。洪水時、小杉で起きた問題は一軒家でも普通のマンションでも起きる。

    階段は慣れれば20階くらいいけるよ。いい運動だ。登るのは行ける。降りる方が厳しいかも。

  6. バブル期にバンバン建てたタワマンが丁度大規模改修時期だが
    専門業者が少なく二流企業が安全面や専門性を考えず人材派遣に仕事させるから
    仕上がり悪くてコスパが無駄に高い。
    つい最近も大阪で素人が足場から落ちて死んでたけどニュースにもならんね。
    都心の駅上クラス以外は辞めとけ。

    • コスパが高いなら、ええやろ。

  7. 311の時にタワマンの階段登るしか帰る術がなくて
    20階くらいになると階段や踊り場に遭難者が座り込んでたらしい

  8. 一等地なら高額な解体費払っても建て替えるだろうけど、
    例の山形のタワマンなんかはどうするつもりなんだろうね

  9. もう中国人オンリーの専用物件にしとけよ
    有事の際にはドア溶接すりゃあ手間省けるし

  10. マンション経営しませんか詐欺
    お前がやれよ

  11. 大規模修繕費が2億円前後なのがネックなんだろう
    高層マンション設計してる建築士が買わない方が良いと言ってたな
    一番良いのは安定のL字型マンションだと言ってた

  12. そもそも新築マンション全体の値段が高すぎなんだよ
    多摩西部の駅近でいくら利便性が良いからと言って2LDKで4千万~とかアホかと思う

  13. 購買層が実はほとんど中国人でした
    とか言う内情だっただけでは?w

  14. タワマンなんてかったら最後。修繕積み立て費で4ぬ。

  15. こういうの最後に取り壊す費用は最後まで住んでいた連中で割って支払うの?
    中古で買ったりするととんでもない費用を支払うことになんないのか
    それとも管理費かなんかで積み立てるの

  16. クワマンへの熱い風評被害

  17. 自分を負け組だと思ってる連中のタワマンへの妬みは異常。

    • 一軒家の方がいいと思う人が多いからでしょう。
      タワマンなんて、所詮は集合住宅じゃん。

  18. 何の専門知識も無い人間ほど自分のことを
    命金賭けて勘定してるプロより
    先を見れる人間だと思い込みがちなのは何故だろう

  19. 今後立て替えるにも世界的に砂の高騰で高額になるとか言われている。

  20. 俺の買った駅直結500軒長屋、買った時よりも高くなってるわ。
    もうすぐローン終わるけど、固定資産税減らないし、管理費減らない。
    エンパイア・ステート・ビルが竣工して90年もってるから、
    今のコンクリートだと余裕で100年もつやろ。建て替えなんか、生きている間は無い。
    エレベーター止まったのは、近所への落雷で2時間一回だけ。

    • 自分は仕事でマンション行くことが多かった。
      駅前や首都圏の一等地のマンションでも公共料金の踏み倒しや管理費の踏み倒しで張り紙されてる部屋何軒も見たぞ、
      コロナ禍でこのレベルだと将来、修繕費は踏み倒す奴の分も余計に腹う覚悟しないと

  21. 急に人数増えて駅のキャパも超えるし
    平野部が少ない日本は難しいな

    • 誰かマンションと戸建に住む人間の寿命差を教えてやれよ。表には出てこない数字だが昭和60年にNHKで放送したけど、政府と業界が封印した。タワマンなんてもっと凄い差になるはずだから。知ったら買わんと思うよ。

  22. スーパーで値引きしてあったらたまに買ってるわタクワン

  23. 「売れ残った」わけじゃないだろ、バカ!
    1円でバーゲンすれば済むわ、バカ!

  24. 維持費がかなり高いから安くても要らんわ

  25. 賃貸ならいいけど
    買うと20年後がやばそうや

  26. タワマンは下の方はやばいしな
    この前の台風で知った人は上の方以外は住みたくなくなるだろ

  27. こういうニュースが出た後って、値上がりすること多いよね(笑)

  28. 高層階だと女性の流産率が高くなるって
    知らない人多すぎ

  29. タワマン

    月ごとに無駄な管理費を取られる詐欺という名の経営方針

    生まれたばかりの赤ん坊のような騙される日本人

    プライドばかりが高く自分の意志や方向性がなく人の意見に流される川に流れる流木のごとく人生を送る儚い一生

  30. 眺望とセキュリティー以外は、ハイリスク大多数なのに何で買うかな?全くメリットが見えないが

  31. 「高嶺の花」に本音がダダ漏れしてるな

  32. マンのたわわ

  33. 都心だと掃除は便利屋サービスがあり洗濯もホテルと一緒で出すとクリーニングしてくれ買い出しみたいな面倒なことも全て宅配やらUberに任せるからマジで快適だってタワマン住みのやつがいってた。

  34. そもそもな話、タワーマンションはマンション内で、生活が完結出来るのが魅力なんですよね。
    要は、毎日あくせく働く層には全く利点は無い。
    綺麗な風景なり夜景を見たいなら展望台にでも行けばいい。
    修繕が構造上技術的にも無理な訳で、終の棲家として考える方がおかしい。
    タワーマンションの廃棄はもう既に始まっていて、買うのは情弱な人だけ。
    金持ちが、広い土地に一戸建てを建て終の棲家とするのには、理由があるわけです。

  35. 高い所に住みたがるのはサルだからだって
    ウチのお犬様が言ってた

  36. マジで20年前から同じこと言ってるから笑える

  37. なんでタワマン買える(持ってる)金持ちの心配を貧乏人がするんだよ。アホか。

  38. 金持ちは中低層メゾネットに住んでいる

  39. タワマン饅頭やチーズケーキ、カステラ等を何とか
    スペースにてキッチンカーに販売させ、マージンを
    積立費に充てる、とか

    例:ブリリア饅頭→ブリマン
      ブリリアチーズーケーキ→ブリチー
      ブリリアカステラ→ブリカス

  40. 過ぎたるは猶及ばざるが如し

  41. >都心は全くこれと逆の状況が続いているね
    4月以降も成約が多く単純に在庫数が足りていない。需要>供給の状態

    現実を知らないんだな。
    需要>供給 じゃない。
    提案→需要→供給 ってのが都心のタワマンの真実だよ。

    「作ってから売る」と思ってるんだろうけど、まずは金持ちに「こういうの作ろうと思うんだけど買う?」と持ち掛けて需要を創生・発掘するのが第一歩。
    見込みが立った段階で建設を開始するから、当然第一次販売や二次販売は完売する。
    そうやって「このタワマンは良い物なんだ!」と騙される奴が三次以降の販売に飛びついて建設会社の利益を生む。
    売れる見込みもなしに建ててるんじゃネんだわ。

  42. ひろゆきがネットで
    「俺はタワマンなんて買わない」
    って言ってたから、皆目が醒めたんでしょ

    田舎の一戸建ては、まだまだ増えてるよ

  43. それ以前に買えないんだよ。みんな金ねえから。
    買えないくせに、偉そうにタワマンこき下ろす。

  44. タワマンって基本中国人とかが買うイメージ
    埼玉の川口駅周辺とか行くと分かるが、声が大きいこともあって中国語しか聞こえない。

  45. もともとアベノミクス1年目で外資の不動産取得緩和して無理やり伸ばしただけで不動産取引は下落傾向だったからな。
    タワマン避ける傾向もあるだろうけど、不動産自体の伸びがね・・・

  46. 5階より高いところに住みたくない
    日本人のくせに311経験しといてアホかと思う

  47. 俺とか高所が怖い方だけど
    そうじゃない人は意識できてないだけかもしれないよ
    実はストレスなんじゃないかな
    本気で何も感じないとすればむしろ病気かもね

  48. 勘違いしてる人がいるがタワマンは上がやばいんだぞw

    地震対策で揺れるように出来てるので上部だと地震来ると小さい地震ですらすごい揺れるのが欠点だからなw

    まともな人なら高い金だしてタワマン上層に住もうとは思わないよ

  49. タワマンは高層階を持ってる友人の所へ遊びに行って景観を楽しむだけというのが最もコスパが良い。自宅は広々低層マンションの最上階バルコニーで日向ぼっこ。地震も火災も怖くない。維持費も安くて最高です。

  50. マンションはリバースモーゲイジの対象にならない
    タワマンは基本的に立地条件が良くて新しい物件が多いから利用できる可能性が高いはず
    老後の資産としてもかなり有望だと思うけどな

  51. ちゃうねんな、税金(路線価)が安いから

    相続税対策の一環で買うもんなんや

  52. 昔からバカと煙はと言うからね
    景色だけであんな不便なところよく住むと思う

  53. タワマンはワンフロアあたりの入居者数が少ないから。お向かいが中国人だったら悲劇w。

  54. 買いたい人は買えばいいし、俺は一軒屋で良い。

  55. 中国バルブも終わったからね
    日本人で住むやつとか…て決まっているしね

  56. 中国人が買ってくれるだろ。

タイトルとURLをコピーしました