1: ID:FXVI65+i9
>>2024年5月1日 2:00 [会員限定記事]
日本経済新聞
日本経済新聞
日本の個人投資家の意識が変わり始めた。今年から始まった新しい少額投資非課税制度(NISA)のほか、日経平均株価の最高値更新もあり、将来に向けて「順張り」で投資する動きが広がる。けん引役は「Z世代」を筆頭とする若年層だ。デジタル化の加速で投資環境も様変わりした。
続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB235N20T20C24A4000000/?n_cid=SNSTW005
※前スレ
【個人投資家】「Z世代」の3割超、給料の20%以上を投資 将来に不安 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714517374/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB235N20T20C24A4000000/?n_cid=SNSTW005
※前スレ
【個人投資家】「Z世代」の3割超、給料の20%以上を投資 将来に不安 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714517374/
★ 2024/05/01(水) 07:49:34.57
【個人投資家】「Z世代」の3割超、給料の20%以上を投資 将来に不安
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714536108/
以下ネットの反応
65: ID:YlJc71zE0
>>1
政府にとっては嬉しいだろうな
金融所得課税の範囲を広げるとか言ってなかったっけ
政府にとっては嬉しいだろうな
金融所得課税の範囲を広げるとか言ってなかったっけ
317: ID:E3BRRa2l0
>>1
実家暮らしなら余裕だからな
実家暮らしなら余裕だからな
582: ID:asO3XtsJ0
>>1
これ、Z世代全体の3割強じゃなく
Z世代で投資をやってる奴の中のさらに3割だろw
これ、Z世代全体の3割強じゃなく
Z世代で投資をやってる奴の中のさらに3割だろw
6: ID:Nsnstr7d0
Z世代は今苦労して将来楽になる道を選ぶ
今は出来るだけ生活費切り詰めて節約して、
残ったお金を投資に回して、将来資産家になる道を選ぶ
624: ID:OcnFqeM50
>>6
投資すれば安心みたいな風潮はどうなのかと
投資すれば安心みたいな風潮はどうなのかと
10: ID:Nsnstr7d0
貯蓄だと今の物価上昇率・インフレ率に負けて、実質目減りしますからねぇ
19: ID:8buAHqtA0
若いうちに投資して、暴落耐性を養っておくのは大事
リーマンやコロナの暴落でもSP500とかなら握り続けていればいずれ上がるとわかっていても
理論上わかっているのと、実際にそれに遭遇するのでは、次また暴落が来た時の落ち着きが違う
リーマンやコロナの暴落でもSP500とかなら握り続けていればいずれ上がるとわかっていても
理論上わかっているのと、実際にそれに遭遇するのでは、次また暴落が来た時の落ち着きが違う
21: ID:MJWfeMjW0
えらいね。貯蓄傾向から投資に回るのは失敗も多いだろうけど良い傾向や
23: ID:CLU2tS6g0
年収1000万だが、投資とか株とか全然分からない
昔から貯金が一番無難て考えだわ
昔から貯金が一番無難て考えだわ
28: ID:CTFMLNBQ0
>>23
それで満足なら無理にする必要はない
それで満足なら無理にする必要はない
25: ID:98AM7MGa0
リスクを取らないといけないような世代なんだな
30: ID:j+TaRfzA0
氷河期世代「投資するお金がない」
32: ID:Ss2zQuRq0
他人様に迷惑をかけないで、自分の稼いだ金を投資で趣味でも好きに使えばいいよ
42: ID:/tLAGPTP0
社会人になってから
ボーナスは全て金(ゴールド)に替えている
これだけで充分だと思っている
ボーナスは全て金(ゴールド)に替えている
これだけで充分だと思っている
246: ID:kFK8Szyd0
>>42
賢いかも。
賢いかも。
55: ID:SRJZoA1I0
ぶっちゃけ新NISA枠埋まるまでは投資が正解だしな
賢いじゃん
賢いじゃん
140: ID:6lvM4Cjo0
しがみつく相手が自分の所属してる会社からどこのものかわからない会社に代わっただけ
450: ID:G95m374X0
Z世代なんて稼ぎも微々たるものだろ
それを投資に回してもリターンなんか知れてる
それより色々な経験をするために使った方がいい
その方が将来的には絶対良い
それを投資に回してもリターンなんか知れてる
それより色々な経験をするために使った方がいい
その方が将来的には絶対良い
485: ID:CAEVOYrq0
>>450
投資は額じゃないんだよ、時間なんだよ
投資は額じゃないんだよ、時間なんだよ
そりゃ運用出来る額が大きければ時間はリカバリー出来るけどな
46: ID:WOzVQu+K0
若い頃の200万円は40代の500万円くらい価値がありそう
コメント
えらいなー おれ30まで貯金ゼロだったわ
金融所得の総合課税と分離課税の違いもわかってなさそうなのがゴロゴロで草生える
立憲が政権取ったら確実に下がるで!空売りぐらいじゃないと勝負出来なくなるぞ
それを踏まえて選挙に行ってくださいね
投資しろつったり、すんなつったり、忙しいなおい
投資と言うと聞こえは いいが、要は博打だろう。
貯蓄と違い 元金保証なし。
最近も 銀行員の口車に乗り、退職金を全て積み込み、気づいたら失ってたと 裁判を起こした者も出たと聞いた事がある。
銀行に眠らせておくよりマシ。
This website really has all the information I wanted about this subject and didn’t know who to
ask.
財務省の北京ダックが順調に育っていてなによりwww
まさか収入の2割がやっと2万円なんじゃあるまいな?
そりゃ投資で増やそうとするわ
日本じゃなくて今のアメリカを見ると投資も考えるようになるね。
Z世代の3割が給料20%以上が投資しているってのが本当であれば普通に凄い話だ。
ただ同時に結婚する人はまた減りそうだなとも思った。
みんな自分の事で手一杯になりそうだな。もしくは家族の為に保険入るみたいな感じで投資してる可能性もあるけど、どうなんだろうね。
スマホアプリとかで、適当運用だろ。
何か考えてる訳じゃなくて、流行で小額を預けて
上がり下がりで一喜一憂して遊んでいるだけでしょ。
で、最後にガバッと投資した時に、全額持ってかれるんだよ。
「自分自身に投資しなさい」
ウォーレン・バフェットの言葉を若者に送りたい
今の人はいいよな。
公務員の倍率も10分の1になったし
ブラック企業も減ってきたし。
平均程度の能力でも生きていける。