スポンサーリンク

めいろま「バリアフリー、実は他の先進国より日本の方が進んでる」 津田大介「でもドイツでは…」

話題
1: ID:5qSwbbeX0
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma
バリアフリーねぇ、実は他の先進国より日本の方がはるかに進んでるのを知らない奴が多すぎだ…欧州なんかエレベーターすらねえよ。スロープだの手すりだのすらない。
だから実は障害者はあまり外出してない。さらに北米の場合は車外出主だからやはり日本みたいな細かいのがあまりない。

津田大介@tsuda
僕がいったドイツの街(複数)はどこもめちゃくちゃ車椅子フレンドリーで、街のレストランにいけば、たくさん車椅子の人が来て楽しんでるし、
とにかく街でたくさん車椅子の人いるしで、日本とのあまりの違いに衝撃を受けた記憶があるんですが、ドイツは欧州じゃないのでしょうか……。

めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma
津田さんは短期間滞在しただけだし、住んでるわけじゃないんだからわからないと思いますよ。ワッケン村なんて移動なんかほぼ不可能だし、ハンブルグの裏道とかヤバイ場所が山盛り。
短期は綺麗な場所しか行きませんから。毎日通勤したり病院行ったり、要するに生活しないとわからないのですよ。

めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma
津田さんはスペインやイタリア、イギリス、ブルガリア、アルバニア、ハンガリーなどの住宅地や郊外、工業団地地帯など滞在されたことないんでしょう。
欧州は大半の国は大変貧しく豊かでインフラがそろっているのは大都市のごく一部。豊かなはずのパリやロンドンもひどく東京の方がはるかにバリアフリー

https://pbs.twimg.com/media/EyYll9WUUAAq6fD.jpg
no title

https://pbs.twimg.com/media/EyYlmGuUUAASOZI.jpg
no title

https://pbs.twimg.com/media/EyYlmQ5VcAgWoz9.jpg
no title

https://pbs.twimg.com/media/EyYlmasUcAEnJXU.jpg
no title

スポンサーリンク

スポンサーリンク

めいろま「バリアフリー、実は他の先進国より日本の方が進んでる」 津田大介「でもドイツでは…」

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618029746/

以下ネットの反応

100: ID:xYtptBp90
>>1
これはホントめいろまとか言う人の言う通り
日本の方が進んでる
281: ID:DgJcv+kb0
>>1には無いけど、津田は意識調査のデータは出してる
それに対してめいろまは意識調査ではなく、
エレベーターなどのハードの数を比べてみろ日本のが充実してるからって言ってる
そして治安の良さもバリアフリーに含まれると言及してる
288: ID:jOYbgwus0
>>281
自己判断の意識の高さだけを語るならそれでいいんじゃね?
意識高い系の人らである津田大介達が過去成功事例と改善事例とそのプロセスに触れない位現実の対応や解決はどうでもいい意識なのは見える化してるしw
4: ID:gU57ksxg0
めいろまって反日・欧州ホルホルの人かと思ってたわ
139: ID:iosLbk/Q0
>>4
ビジネスやビジネスパーソンに関しては欧州上げ
治安教育社会システム民度等に関しては日本上げの人だよ
646: ID:uVT34/+U0
>>139
なんだ至極客観的に見てる人じゃないか
228: ID:fH0NgFBv0
>>4
要するに日本でゴチャゴチャ言ってる奴ほど井の中の蛙なんだろうな
住めば都と言うが、その中で充実した人生を遅れるなら内情はどうであれ勝ち組なんじゃないかね
あーだこーだ不平不満言ってストレス溜めてるほうが不幸だと思いますわ
856: ID:/eqLHyLZ0
>>228
同意だわ
5: ID:tbnM24za0
ドイツどんだけ車椅子の奴いるんだよ
たくさんたくさんって子供か
47: ID:8Ie9ECbh0
>>5
俺もドイツで車椅子多かった記憶ないな

そもそも石畳みだらけで車椅子なんか道も厳しいだろ。ドイツに限らずヨーロッパは。

153: ID:G3+uR1hd0
>>47
ちょっと田舎行ったら舗装すらされてないところも多い。
舗装路も狭くてガタガタだしな。
8: ID:HdKwcQlM0
付け焼き刃で怪我する典型じゃんw
10: ID:slNfz7+e0
なんでこいつが日本を庇ってんだよ気持ちわりいな
24: ID:0rjI1pqR0
>>10
海外に住んで海外の酷いところを知ってから日本の方がマシなところはちゃんと指摘するようになって出羽守キラーになった
37: ID:R+M+n76u0
>>24
フランスマンセーひろゆきともレスバして負かしてたな
11: ID:PPSrU6hQ0
めいろまは出羽守代表だったけど、イギリスに住み差別受けて今は転向してる
187: ID:pqdG7UnW0
>>11
めいろまのツイート見始めたの去年の米大統領選挙あたりからなので知らんかった、昔は違ったんだな。
14: ID:ipnm0kpl0
>ドイツは欧州じゃないのでしょうか……。

もうこの言い方ひとつに性格が出てるな

89: ID:DdtV0VWS0
>>14
補足や報告じゃなく、論破することしか考えてないのがよく分かる物言いだよな
603: ID:76y/bhvY0
>>14
逆に欧州はドイツのその一都市だけなのでしょうかって感じ
バリアフリーが行き届いてなければ車椅子利用者がそう言った地域に集中して住まうことはあり得るかもね
719: ID:M+m8mraL0
>>14
コレ
どうにかしてマウントを取ろうとしてくるのが心底キツいものがある
19: ID:wKahpGfp0
ぼくがいったさいきょうのどいつのまち
を披露したらフルボッコにされたでござるの巻
21: ID:RkLdMVN50
いやこれは情報データ出してる津田に対し
自分の見てきた世界は違うって言いはるだけのアホという構図じゃん

どう贔屓目に考えても津田の方が正論

41: ID:vN0f8rAm0
>>21
どこに「情報データ」が出てんの?
138: ID:G3+uR1hd0
>>41
情報データ=たくさん車椅子w
159: ID:T5KRoVtz0
>>41
街(複数)

じゃね(笑)

167: ID:MRUFNQN00
>>21
おんなじ事を津田が言われてる模様
https://i.imgur.com/cx2ZFWK.jpg
no title
206: ID:mS1edwQ30
>>167
Q.あなたは、今後、障害のある人々の手助けをしたり、ボランティアや交流活動をしたりしたいと思いますか。
A.日本では、「そうしたくない」が3.7%
ドイツとアメリカでは「そうしたくない」(独25.4%、米32.3%)

障害者に対す国民意識に明らかな差があるのにこの調査出してきて何が言いたかったんだ津田

22: ID:MeVuGTqI0
ブロック待ったなし?
27: ID:Z8ioSAIO0
街のレストランに行けばたくさん車椅子の人が…ってドイツやばくね?
ドイツは怪我人、病人、老人しかいないの?
44: ID:XXqpdre00
35: ID:Gh5BcS+80
ドイツに移住したいとか言ってた辛淑玉はどうなった?
39: ID:PPxoh6zV0
これはブロック不可避
40: ID:KDs+dne30
欧州は石畳の場所が多いから、それだけで不便そうだけど
64: ID:x/sf/RzQ0
トータル1ヶ月ぐらいしか行ってないがドイツで車椅子見たことないなそういえば
確かに駅にエレベーター無いかも、旧市街の石畳なんかも不便だろうな
まあそもそも水とお湯の切り換えすらうまく出来ない国ばかりなのにバリアフリーもなんもねえわな
68: ID:t1Y2JjI90
欧米が~って言ってる奴は、とりあえずパヨクと思ってる。
76: ID:TRqaRhVQ0
バカパヨに何を言っても無駄
日本は遅れてるって言いたいだけなんだから
96: ID:o6+cvvBc0
>>76
こういう連中は全員ぶっさいくな知恵遅れした顔してよく言えるわと毎回呆れる
95: ID:rD+N3Cqs0
まぁでも観光都市だけ見て勘違いしちゃってるみたいなのはあるかもね
116: ID:BaGD2eVL0
すげーなこの圧倒的な論破w
津田レベルじゃぐうの音もだろ
124: ID:uLZLX7hg0
いやいやどこの国でも「資金のない場所にバリアフリー」は無いだろ

津田は都会のことしか言ってない
そして整備されてる面積と人口密集率で計算したら
めいろまが正しいだろ

国土のうち、人間が居住している地域全体
バリアフリー率がどのくらいかで論じないと無意味

津田の見たドイツは「ドイツ国家全体」を
評せていない時点で、この件を評論できる視野が
決定的に欠けてると言える

評論対象が圧倒的にめいろまの方が広い

125: ID:i7oq3Fgh0
社会党が大好きなロシアのバリアフリー
https://youtu.be/W5ObgVDAyyQ?t=68
155: ID:9KAEjiKa0
>>125
わろた
126: ID:s3iYnJaL0
コロナではヨーロッパの民度の低さも露呈したし。
127: ID:qOFexZOn0
津田 めいろまに反論されて慌ててググったんかなw
132: ID:xLxmBw/F0
昔と違ってもう無理だよ
新聞やテレビでの出しっぱじゃおわんないもん
136: ID:yoGrTxqo0
こういうヨーロッパは進んでいると持ち上げて日本を叩く反日パヨクが
現地に住んでる日本人のリアルな情報でフルボッコにされるって何度見た光景だろうな
148: ID:kbvqpRB10
めいろま改心しすぎやろw
505: ID:Th1BFlog0
>>148
まあ再度手のひら返ししないなら大目に見ようや
せっかく改心して日本の良いところ注目してるんだし
154: ID:mLCEH7JK0
ドイツ1週間くらい滞在したことあるけど車椅子の人見かけなかったし石畳で転がし辛そうだったよ
188: ID:yoGrTxqo0
>>154
それな
基本的に古い街並みがそのままで石畳が多いんだよねドイツって
車椅子だとしんどい思うわ
177: ID:/2gwYnmn0
朝日新聞はやっぱり擁護することにしたみたい。

車いすだと「乗車拒否」 投稿したら、わがままとの批判
https://www.asahi.com/articles/ASP496F9GP49UTIL04M.html

194: ID:kvTUKHuk0
>>177
具体的状況が何も書かれず、「乗車拒否と感じた」と一方の言い分だけを書いて「わがままと批判された」って
酷すぎる記事だな
まさに朝日だわ
197: ID:VxW4mBFs0
>>177
こうでもしないと誰も購読しないんだろうな。惨めなもんだ
198: ID:krqHIYo10
>>177
まだ乗車拒否だと言い張ってるのか
208: ID:A1fGZQJd0
>>177
もう火付けアフィカスと変わらんな
371: ID:7VgHKk4j0
>>208
火付けはアフィカスより朝日が長いし
209: ID:T9grwPL30
>>177
要するに今の読者を手放したくないんだろうな
読者が読みたい内容を書いてるだけ
532: ID:LV51jFzX0
>>177
すげー
状況を全く書かずに片一方に入れ込みまくってるな
580: ID:Ac/IWfeI0
>>177
紙でアフィブログやってるようなもんだな
631: ID:GM3h+M3L0
>>177
いまどき朝日取ってるのなんて団塊パヨクくらいだしそこに媚びるしかないよね

コメント

  1. 車椅子で不便でも外出する必要があれば外出するわけで
    車椅子の人を多く見掛ける=バリアフリーが進んでる
    ではなく反証になってないわな

  2. 日本が良い所がと発信すると「火病因子がムクムクして来る奴らって、だいたい自称日本人だよね」。

  3. >津田大介@tsuda
    >僕がいったドイツの街(複数)はどこもめちゃくちゃ車椅子フレンドリーで、街のレストランにいけば、たくさん車椅子の人が来て楽しんでるし、

    ロンドンにいたころフランスやドイツへたびたび食事しに行っていたけど、どの国でも立ち往生している車椅子を見るとどこからとも無く見ず知らずの人たちが集まり担ぎ上げるという場面を何度か見た。
    実際バリアフリーに関しては日本の方がインフラ的に進んではいるものの、当事者は自立を意識し本当に困ったときは通りすがりの人が率先して助けるという国民意識は欧米の方がはるかに進んでいるのも事実。
    ちなみに米国は日本より多いかもしれないが、ドイツでは津田が言うほど「たくさんの車椅子」は見ない。

  4. 所詮豚野郎は言う事が薄っぺら
    恥かくだけだから黙ってろよ

  5. めいろまおばさんは昔は典型的な出羽守で、ネットで完全に玩具扱いされていた。
    子供産んだぐらいから、一周回って今みたいになってる。
    その方が本が売れるだけなのかもしれんけどw

  6. 江藤淳みたいな出羽守キラー保守になるのかもな。

  7. 要するに
    日本のきっちり作られた舗装路は、外国の事例を得意げに上げる方々が取り上げるバリアフリー政策をとっくに突き放すレベルの車椅子福祉として機能しているってことね

  8. 朝日は流石だな
    戦前から国民を煽ってきただけの事はあるw

  9. バリアフリーの発想は欧州が先だろうけど 現実は如何かな?
    俺氏 スゥエーデン製の設備製品を色々と扱った経験で ストックホルムや郊外の街にも
    3カ月程度滞在した経験が有るけど! 例ええば 公園の遊具にバリアフリー対応の施設が
    有るんだけど 遊具はバリアフリーなんだよ! で そこに行く迄は未舗装で草生えてるんだ
    よな! 砂場も行く手を塞いでるし! チグハグだった思い出が有る! 古い建築物は綺麗
    だけどスロープもエレベーターも無い! もちろん舗装は石畳で 車椅子動かすには酷かも!
    (石と石の隙間にタイヤが嵌る可能性もある)これが 現実なんだよな! 現実を見てる人が
    色々と話をするのは判るんだけど! 見てない人がとやかく言うのは?

  10. 「そ、そんなはずは…ヨーロッパ様がジャップより遅れてるなんて!」
    いまだにいる日本はヨーロッパを見習え厨は80年代あたりで脳が停止してるんじゃないかな

  11. 話題に出てるけど、めいろまおばさん手のひら返し凄いな
    つい最近まで、典型的な意識他界系出羽の守だったのに
    おばさんの転向は英国の差別うんうんより、商売上の判断な気がする
    出羽の守オンリーで日本サゲは、今やもう受けないし本も売れないと踏んだんだろう
    まあクレバーだ
    しかし、それに比べて津田金髪豚の頭の悪さよ

  12. パリの16区(高級住宅街、アールデコが残ってる)に3ヶ月住んでたが
    まさにめいろまさんの言う通り、最寄り駅(メトロ・地下鉄)にエレベーターは元々ない、
    エスカレーターは壊れて止まってる、階段は元々ない。壊れたエスカレートを歩いて降りる。
    駅員も居ないから、皆改札をくぐり抜けて(or飛び越して)行く。

    地下鉄のってると、たま~に全ての車両に1名くらい駅員が乗ってきて検札する。
    キップ持ってないと数万円の罰金。駅員が乗ってきたらそそくさと降りるやつ多数。

  13. 欧米では障害者は社会復帰すべきだっていう圧力が強く、欧米製の松葉づえは握る部分が突起してる。つまり体重をかけると痛くて握れないようになってる。さっさと自力で歩けということ。一生歩けない障害を負った人に対してもだよ。
    怖いやつらだよあいつらは

  14. ヨーロッパの方が差別意識が日本より50年は進んでいるのが分かった。

  15. ヨーロッパに、車椅子の家族を連れて何度も旅行してるけど。
    親切だったり、交通機関、美術館とな割引があったりすることはあるけど。
    そもそも旧市街だと石畳で車椅子進むだけでも凄まじく大変だったりするし。
    パリの地下鉄の乗り換えって、段差だらけだし。
    階段しかないこともざら。
    ポルトガルの地下鉄も二駅に1つくらいしかエレベーターのある駅がない。
    ただ、そんなとき周りの人がすぐに駆け寄ってきて車椅子ごと持ち上げようとしてくれる。
    都内の駅に関しては日本のほうが最近エレベーターついてて楽かも。
    道も基本都内ならアスファルトだし。
    インフラ面では都内の方が進んでるんじゃないかな。
    ただ、先にも書いてるけど。割引(車椅子押してる介助者無料とか)と親切さ(駆け寄ってすぐ助けてくれる)はヨーロッパの方が格段に親切かも。
    ベネチアのレストランでも予約してなかったけど、予約席を使わせてくれたし。これ食べなと注文してない料理いっぱいサービスしてくれた。

  16. どっかの城の天守閣を再建するにあたり、
    エレベーターを設置するべきかどうか
    という問題が日本では議論されるけど、
    日常生活してる建築で同じ問題が起きるのが欧州。
    地球全体が21世紀文明になるのもつまらないから、
    欧州は近代文明を保存し続けて欲しいと部外者は思う。

  17. 津田豚は
    ツアー旅行で言ったんだろ?

    ドイツの道が車椅子に優しい?
    アホも休み休み言えや

    豚のくせにバカなんだから
    しゃべるなよ
    口がキムチ臭いんだよ

  18. 欧州は仕事でもよく行ってましたが、ドイツの場合は単に田舎で開発されていない場所が多いからバリアフリー以前っていう話だと思うけど。日本で都市部にバリアフリーが少ないのは確かです。

  19. そうそう、アフィまとめサイトなんて、元々はマスゴミが
    やってた事だからね。マスゴミが全部やり口を教えてくれたんじゃんw
    炎上させる週刊誌商法も、新聞記事の過剰な記事も、それでネットガーとか
    言ってるマスゴミの奴らってアホだ。

  20. パヨは日本と日本人を貶める為なら本当になんでもありなんだな

  21. 米国でも、駐車場から建物までのバリアフリーは見るけど、鉄道とか一般公共交通機関では見ない。それぐらい偏っている。

  22. 欧州の鉄道乗ってみろ
    車両と駅のホームが40センチ以上カーブだと60㎝とか頭おかしいんじゃないかというくらい間が空いてる
    無論障害者は乗ることなんて出来ないどころか寄り付かない
    日本の鉄道システム導入した海外の路線は改善速度が向上する
    知らんのにバカ言っちゃだめだよ
    と思ったら馬鹿パヨかよ
    仕方ない馬鹿パヨじゃなあ

  23. 津田も茂木も香山も、自分の専門以外のことにいちいちシャシャリ出ては無知を晒してるな。
    もっとも、津田に専門なんてものがあるのかは怪しいが。

  24. なんでめいろまおばと津田が喧嘩してんのかが良く分からない
    おまえら仲間同士だろ

タイトルとURLをコピーしました