https://www.j-cast.com/assets_c/2020/09/news_20200923192056-thumb-autox380-185961.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/09/news_20200923192158-thumb-645xauto-185964.jpg
福島テレビ(FTV)は2020年9月21日、同局の番組内で新型コロナウイルスに関する調査結果を紹介した際、誤解を招くグラフを使用したとして謝罪した。
■「誤った印象を持たせてしまった」
放送後、ツイッター上では「詐欺グラフ」などの文言とともにフリップのキャプチャーが広められ、リツイート(拡散)数は5万を超えた。「印象操作だ」などと酷評が相次いだ。
研究グループの平石氏も「確かに国間で比べると日本で『そう思う』が多いのは事実だが、国内では少数派であることも事実で、一方だけを強調するのはミスリードも甚だしい」とツイッターで苦言を呈した。
以下ソース先で
2020年09月23日19時33分
https://www.j-cast.com/2020/09/23395016.html?p=all
【お詫び】番組内のグラフに印象操作 SNSで「詐欺グラフ」と物議 福島テレビが謝罪「体制の不備でした」 [ばーど★]
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600900544/
以下ネットの反応
印象操作やりまくりだな
制作過程で勝手に抜け落ちるわけないだろ。
基地外左翼が番組スタッフにいるってことだ。
途中で抜け落ちるようなものじゃないだろ
意図的にやらなきゃこんな風になるわけない
指示をした人間が責任をとれ
グラフの図は間違ってないが全体という「枠」ではなく一部を強調した「点」だけをフォーカスさせた図だわ
大袈裟に表現したがるマスコミがよくやるやり方じゃないか
グダグダと長々と言い訳してて笑えるw
「詐欺行為をしました」の一言で済むじゃんw
FTVの社内でこのグラフを改変した奴がいるはず
その辺きちんと報道してもらいたい
誤解を招く表現?
そもそも『誤解を招かせる(=ミスリーディング)』目的でそのグラフを使ったのに、何を言ってるの?
謝罪するなら、『印象操作を実行した』ことを認めて、それを謝罪しろ
『うっかり間違えました』じゃねえだろ?
これを数秒だけ流したとしたら悪意しかない
ネットで好きなだけ見れるのとテレビで流すのの違いが根底にあることがわからないバカには理解できない
「そう思う」だけグラフにしとけば欧米の3倍!って煽っても問題なかったのに
わざわざ「そう思わない」も入れるからw
お察し
だけど「テレポート」ってタイトルで夕方のローカルニュースやってるところを見ると、
実は昔はTBS系でもあったんだよねw
ちなみに、新聞は福島民報系で毎日寄りだっけ?
福島テレビは、好きでフジテレビ系になった訳で無いからね。
テレビユー福島が開局するまで、産経新聞が筆頭株主なのにTBSメインネットの編成でした。
なにも学ばないな
やられたらやり返すかw
マスゴミの典型だな
下請けが勝手にやりましたみたいな体にしてんじゃねえよ
ヒドイなww
後ろの丸は円グラフっぽいただの背景なんだろうな
さすがテレ朝系w
これは酷いw
0~80%の意見が抜け落ちてる
絶対数の違いを説明しただけじゃん
日本人のヒトデナシぶりを如実に表したグラフだ
これがおかしいと思わないならかなりの情弱
一般人をアンタみたいな印象にさせたいが為の印象操作だから、アンタに分からんのは当然よ。
マスコミのターゲットは偏差値40の人間だからな
割合の違いを出してるのに「絶対数の違いを説明した」って、
このひと義務教育受けてるのかな
紛らわしいことはしないほうがいいね。
テレビなんか頭使って見ないしな
これは
コラじゃなくて?
これこそ朝日って感じ
実に朝日らしい
こんなこと言ってるようじゃダメだよね
福島テレビは微塵も反省してない
停波が必要
あれもひどかったな
嘘をまき散らして広告費を貰うからな
特殊詐欺もビックリだよ
http://park1.wakwak.com/~kenhome/mutter/20060206-1.jpg
「日朝国交正常化を無条件に進める」は見辛いけど3.2%しかないのに、20%以上の
角度(右上の青いところ)にしていかにも無条件で進めるべきという世論が多いように
見せている。さすが売国の朝日だ。
これは絶対数値でなく指数比較だから、0は必須ではない。むしろ1に太い補助線を
つけて目立つようにしたほうがよい。
グラフの意味わかってないじゃんw
そうじゃない
わかってて意図的にやらない限り80%からなんか始めない
すっとぼけてるだけ
悪質な印象操作だよ
わかってやってるに決まってるだろ。
総務省はいい加減直接注意すべきだよ
こういうタイプのグラフはまず端っこを切り取ったりなんてしない、したらこのグラフの意味が無くなるから
コメント
It’s Mediaの画像の思い出すな。
謝罪したのだからこれ以上批判するのは差別ニダ
罪にならないのだからこれから何度でもするニダ
なんか、ガチでテレビ局、報道メディアが終わった感が凄い。
この終わったというのは、支配済みと言う事にも掛かってるからね。
完全にプロパガンダ機構よ。本気のメスを入れる時が来てるね。
これこそBPOが活躍すべき事案ではないか
それとも最初からサヨク系マズゴミのお仲間の組織か???
不祥事を起こした番組の時間帯は1ヶ月間停波にしろよ
ろくに責任も取らせないで放置するなよ
本当に、そういうのキッチリと機能させるべきだと思う。
フジテレビなんて、外国人株主比率が、規定を超えていると聞く
だから本来なら、放送禁止措置がとられないと駄目なんだよ。
食品会社が、中毒だしたら営業停止になるのに、テレビ局って
色々放送法違反していても、一切それがない。おそらくはパニックに
なるからだろうね。でも、それ位の事をしないと正せないと思います。
本人に責任がないと思ってるからこんなに蔓延してるのにマスクもせず人の多いところにでかけて行って感染を広げられるんだろうな、アメリカとかイギリスでは
また誤解した俺らが悪かったのか
これはよく見りゃわかるから、それほどでもって気がする。昔の朝日の方が100倍ひどい。
よく見りゃ分かるっていうのは、よく見ないと騙される。ネタがばれても見せ方が悪かったと逃げ道も用意してある悪質な詐欺だぞ
よく見りゃ分かるなんてのは後からキャプをしっかり見たから言えるだけだよな
実際の放送中にぱっとグラフ見ただけで全員がフリップ内の全ての数値見て理解してるわけじゃないし
CMで小さい字で一瞬だけ注意書き出てて、後からクレーム来たらちゃんと読んでないのが悪いとか言ってるのと似たようなもん
製作会社名を発表しなさいよ。で、その後、その会社とか取引しませんとやれよ。
まぁ、どうせ社名変更したりして、また使うんだろうけどね。
完全にテレビ局と下請け製作がもうヤバイのよ。