1: ID:Vabp4XXP9
(CNN) フィンランドに拠点を置く独立系の調査団体は25日までに、ロシアの国庫の現状に触れ、3年目に突入したウクライナ侵略の前の水準に比べ13倍以上の現金を抱えるかつてない潤沢ぶりを示しているとの分析結果を公表した。
インドへの原油輸出が昨年、過去最高となる370億米ドルに達したことが主因とした。
CNNは同団体「エネルギー・クリーンエア研究センター」(CREA)による分析結果を独占的に共有できる便宜を得た。
インドに流れたロシア産原油の一部はインド西部沿岸部に位置する製油所で石油製品に加工され、米国や他の諸国へ輸出されていた。これら諸国はロシア産原油を締め出す制裁措置に加わってもいた。
ロシア以外で精製された石油製品は制裁措置の対象外となっており、「抜け穴」との批判も出ている。
CREAによると、ロシア産原油を材料にしたインドによる精製品の買い手は昨年、13億ドル相当の取引をしていた米国が最大の顧客となっていた。対象の期間は2022年12月から昨年末までだった。これら分析は公開されている海運あるいはエネルギー関連のデータに基づいた。
ロシア政府の歳入は昨年、過去最高の約3200億ドルに達し、さらに膨らむ見通しとなっている。このうちの約3分の1がウクライナでの戦費に充てられていた。
全文はソースで 最終更新:2/25(日) 19:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8a278eeccda915e462fb69f6a367f72ff20769
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8a278eeccda915e462fb69f6a367f72ff20769
★1 2024/02/25(日) 19:29:30.60
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708870944/
ロシア国庫、異例の潤沢ぶり 手持ち現金は侵略前の13倍以上
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708903235/
以下ネットの反応
4: ID:u0mRYlxG0
ロシアは税金が安いから額面給与が低くても国民に余裕がある
7: ID:yVXgAFNR0
現金はあるだろ刷りゃいいんだから。でも戦争は現金より人と物資だ、どっちもめちゃくちゃ不足してるぞ。
10: ID:F/NnwxRA0
欧米は何でインドに制裁しないんだい
11: ID:PE0Z4Ib50
日本はウクライナ軍費支援続けて
最後にハシゴ外されそう
最後にハシゴ外されそう
12: ID:A4481I2O0
ロシアもまだまだやれそうだけど
いつまで持つか
いつまで持つか
13: ID:20IWc0X/0
要するに、ロシアとウクライナに戦争を
してもらって、戦費に窮するロシアから
インドは安く原油を仕入れて、それを
アメリカその他西側諸国にも売って
儲け、同時にアメリカその他の利益を
得てるって構図だよな。
中国 「なぜ韓国人は、大韓民国と名乗っているのか? 」
韓国政府、慰安婦問題解決三原則を発表!!! 内容が完全にwwwwww
【速報】 中国、武漢コロナの話を海外に話した医師は「スパイ罪適用」で死刑と通告
【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww
してもらって、戦費に窮するロシアから
インドは安く原油を仕入れて、それを
アメリカその他西側諸国にも売って
儲け、同時にアメリカその他の利益を
得てるって構図だよな。
中国 「なぜ韓国人は、大韓民国と名乗っているのか? 」
韓国政府、慰安婦問題解決三原則を発表!!! 内容が完全にwwwwww
【速報】 中国、武漢コロナの話を海外に話した医師は「スパイ罪適用」で死刑と通告
【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww
で、ウクライナがヘタれないように
その戦費の支援を日本がやってるって
ことなんだわ。
ロシアとウクライナって
アメリカやインドの巨大な
国際金融資本によって
骨までシャブられて
互いにコロし合い
民族の自滅に突き進んでる。
哀れなロシア人。
49: ID:RzFALjKR0
>>13
そうなんだよなぁ
ロシアもウクライナも一気に若手男がいなくなっただろうから人口維持もやばいだろうし
そうなんだよなぁ
ロシアもウクライナも一気に若手男がいなくなっただろうから人口維持もやばいだろうし
14: ID:N2QUMkEv0
資源大国は強いな
中国さんがだめなのは資源大国じゃないところ
中国さんがだめなのは資源大国じゃないところ
18: ID:En4fFEZF0
マスコミがロシア応援に回ったな
20: ID:mV+VWio80
ジンバブエなロシアの現金はあっても仕方がない
22: ID:qnStlDwq0
アメリカのセルフ制裁っした
23: ID:2OZ9oeDx0
石油が安値でバンバン売られてるって事は、それが燃やされるんだからCO2もガンガン排出されてるって事だな。
27: ID:njUycAnc0
西側の制裁
意味なかった><
30: ID:gIJelQT90
輸入品は基本的に工業製品だったから質に目をつぶればほぼ自給できるようになるわけだな
逆に輸出品は人間の手で作れない資源類だから正規ルートが閉ざされるとかえって裏から高値で売れるようになるわけだな
資源大国には経済制裁が逆効果になるメカニズム
逆に輸出品は人間の手で作れない資源類だから正規ルートが閉ざされるとかえって裏から高値で売れるようになるわけだな
資源大国には経済制裁が逆効果になるメカニズム
34: ID:a2s+icjF0
ロシアとゼレンスキーの懐が潤っただけだったな
37: ID:uk0g9JlT0
さりげなくアメリカが儲けてて草
44: ID:9c45VVMj0
ドルよりルピーの方が将来性あるかもしれんね
56: ID:X/8Kll2c0
そりゃ刷るからあるだろうな。
問題は国外と取り引き出来ないことなんだw
問題は国外と取り引き出来ないことなんだw
70: ID:/L78Odea0
インドルピーはドルやユーロに交換できないらしい。規制かけているんだってよ。
それとロシアのルーブルは国内でしか使えないから紙くず同然か?
それとロシアのルーブルは国内でしか使えないから紙くず同然か?
77: ID:IJmLm8JK0
あと数年は普通に石油など採掘できるけど、採掘技術を日本や欧米に頼っていいたので関連施設の部品調達をどうするのか?
極寒の地域での採掘だから普通のパーツだとまともに採掘できないのよね
極寒の地域での採掘だから普通のパーツだとまともに採掘できないのよね
57: ID:PQ3kIKp80
インドの裏切りをよく見とくわ。
コメント
ハイパーインフレの未来しか見えない件
南米と同じだな
ロシアはボンド(保証金)差し入れないと取引してくれないんだろう。
見せ金でっせ
輪転機を廻すだけの簡単なお仕事です
ルーブルって何処でもなんでも使える通貨なんでしょうね? うふっ ・・ !!
インド向け原油代金インド外に持ち出せないインドルピアのインド国内銀行口座残高が膨れ上がっているのでは?
>ロシアとウクライナって
>アメリカやインドの巨大な
>国際金融資本によって
>骨までシャブられて
>互いにコロし合い
>民族の自滅に突き進んでる。
ここまで分かってて戦争の火種付けたのが誰かわからんのかい