スポンサーリンク

日本、レールガンで世界をリード、時速8568km、射程150-200km、120発発射も砲身問題なし、米軍では12-24発で砲身使用不可

1: ID:P+3RLHOc9
これぞ未来の大砲「レールガン」研究現場で聞いてきた 米軍も諦めた課題、日本が世界をリード!
現在、試験が行われている日本のレールガンは砲部、いわゆる加速装置が全長約6m、砲口径は40mm四方です。砲の大きさに対して、弾がとても小さいことがわかります。
たとえば、同サイズの火薬式火砲と比較すると、陸上自衛隊で最も多く運用されている榴弾砲FH70は砲身長約6m、口径155mm。海上自衛隊のもがみ型護衛艦やあたご型護衛艦、あきづき型護衛艦などに搭載されている艦載用のMk45単装砲は、砲身長約7m、口径127mmです。これらと比べると、砲身の長さに対して口径がとても小さいことが理解できます。

ただ、レールガンの弾丸は極めて高速で射出されます。試験中のレールガンは、秒速2297m、おおよそマッハ7(地上で約8568km/h)を発揮できるそうです。例に挙げた火薬式火砲の初速がおおよそ秒速800mなので、文字通りケタ違いと言えるでしょう。弾丸の威力(運動エネルギー)は「重量 × 速度の二乗」で算出されるため、サイズは小さくとも破壊力は決して低くないと思われます。
このような超音速で射出された弾丸は射程もケタ違いです。火薬式火砲が射程20~30km程度なのに対して、レールガンは一般に150~200kmとも言われています。

実はアメリカ海軍は、2021年にレールガンの開発を事実上中止しました。その理由の一つがエロージョン問題だったとも言われています。アメリカの報道によれば、12~24発の射撃で砲身が使い物にならなくなったそうです。
では、日本のレールガンは、この問題にどう取り組んでいるのでしょうか?
日本は、「レール(砲身)の素材変更」と「電流の流し方の変更」、この2つによって、エロージョン問題を克服したとのことでした。
日本のレールガンは秒速2000m以上の弾丸を120発まで発射することに成功しました。しかも120発撃ったあとでも砲身に目立った損傷はなく、実用化に向けて大きく前進しています。
詳細はソース 2023/12/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2680cdf89ad474a6f18d9fc56bfe2a5ba572b8c?page=1
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703142756/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本、レールガンで世界をリード、時速8568km、射程150-200km、120発発射も砲身問題なし、米軍では12-24発で砲身使用不可

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703152678/

以下ネットの反応

106: ID:PqnCIH6p0
>>1
でもどうせアメリカ様に無償譲渡するんだろ?挙げ句に中共に盗まれて
245: ID:AuSbo5UM0
5: ID:rcLz/28s0
で、何が出きるのか?
日本から中国の主要都市狙い打ちできる感じ?
ロシアとかも狙えるんか?
65: ID:ePyHHnr80
>>5
そういうのはレールガンでなくミサイルの役割
50: ID:fOcYvPTF0
使い道は対艦だけじゃん
こんな兵器意味あるか?
51: ID:4GRCOFIA0
離島に最低1基ずつ配備確定やな
52: ID:GXgFY2g30
使い途がね
54: ID:dNcB4aVL0
対空砲として無茶苦茶強烈そう
地上戦は地平線とか考えたら微妙?
94: ID:Z4R4Lhfy0
何がすごいのかわからない
108: ID:kJmv/TcF0
火薬使うより低コストなんだよ
114: ID:qia39y510
発射したと思ったら着弾してる
129: ID:Wi8Ue+9Y0
レールガン、レーザー、核が現代の三種の神器
135: ID:/cSCx+9Q0
問題はお漏らしすることだろw
中華に上位互換作られるなw
172: ID:Kmew1obw0
どうせ使わないんだから意味ないだろ
175: ID:yy9A1Tbh0
日本人がここまで興味を寄せた兵器はなかった
それだけでもメリット
216: ID:nWLEBlEn0
対レールガン対策でバリヤーも作らないと!!
222: ID:f6rcLylW0
無誘導の弾丸を200km先の目標に当てるとかマンガでもボツだろう
231: ID:bs9Hd6wW0
衛星軌道からレールガンを撃つとして、反動はどうなるん?
258: ID:bs9Hd6wW0
軍艦相手には嫌な兵器だと思うよ
レーダー波長より小さな砲弾を、どう探せというのだ
266: ID:0QvOwXtU0
開発できたのは喜ばしいけど公表せん方が良かったと思うわ
271: ID:vop/qOb90
>>266
公表して成果があるように見せかけないと、追加の予算が取れないから
230: ID:GkLQpXao0
色々ダメだけど
素材技術はまだ一流だからな日本

コメント

  1. これ、宇宙に向ければ人工衛星とか軌道上の弾道ミサイルとか落とせるんじゃね?

  2. 10円玉が飛ばせるようになるまでは成功とは言えない

    • どこの電撃女子高生だよ

  3. 誰か波動エンジン持ってきて~!

  4. 何狙うんだろうね?
    40mmだと榴弾じゃ無いだろう
    船に当たっても40mmの穴が空くだけで意味なさげ
    弾道ミサイルでも撃ち落とす気かな?

    • 対物ライフル弾で考えると判るけど、穴空くだけじゃないやろ

    • あの初速で榴弾なんて造れると思ってんの?

  5. レールガンは防御型兵器です。
    防御型兵器はコストが非常に高いのです。
    費用対効果を考えると攻撃型兵器の一つである巡航ミサイルを大量に保有した方が
    防衛コストは非常に安いのです
    ただ日本は専守防衛の為に攻撃型兵器の保有が出来ないので
    高額になるけどレールガンに多額のお金をつぎ込むしか方法がないのです。

    • ぶっちゃけ水平線の向こう側だと精密に当てるのは難しいしな。
      きょうさ法を使っても当たらんから、まぁ陸地部分の艦砲射撃位には使えるんじゃないかな?
      あとは精々対空防御位だよなね。

    • アメリカが中止した理由調べてみたわ
      専用原子炉必須の500万アンペア(一般家庭12万世帯分)の電力を一発で消費する
      キャパシタ充電時間
      弾頭が電磁力で引っ張れる材料に限られてバラエティ持たせられない
      最大25000Kのプラズマが発生してエロージョンもそうだが砲身の冷却が難しい
      発射地点でミリの誤差が許されず誘導ミサイルとは比べ物にならない命中精度
      弾頭小さくしたり砲身の一部を使い捨てにして幾つかの問題クリアしたとしても、誘導できて弾頭にバラエティが持たせられて運用に応用が効いて比較的値段も安い超音速ミサイルに何一つ勝てるメリットがなく兵器として非現実的と判断したらしいな

  6. 不審船を目標にして発射実験しようぜ

  7. レールガンは火薬を使わず電磁力の原理で砲弾がマッハ6以上のスピードで飛び出し、射程も200キロ以上と非常に長く破壊力もすごい次世代兵器。(火薬を使わないので発煙や爆発音がしないため敵に察知されにくいメリット、さらに連射が可能で安価)
    レールガンは当然敵ミサイルの迎撃にも使えるし、対地や対艦(貫通が可能)にも使用することが出来る。
    あるいは宇宙からの隕石の衝突の回避にも応用できる。
    アメリカはすでに試射は行なったが、課題は連射の場合の砲身の耐久性と、連射に必要な大量の電気の確保で開発は行き詰っている。
    アメリカは10発連射したら砲身が壊れたが、日本は120発連射しても砲身は大丈夫であった。
    電源は三菱重工開発のマイクロ原発があるので艦船や陸上に設置すると無敵となりそう。
    これはすごいことだと思う。

    • あのさぁ?対艦攻撃で視認できる範囲に入る時点でミサイルでやられてるよ。
      対艦なんかに使えるわけないだろ。まさか水平線の向こう側に当てられると思ってる?

      • レーダーとGPSの無い世界からお越しくださりありがとうございます。
        水平線までの距離の大雑把な計算法ですが、
        ルート13hで計算してください。hは艦船に装備されたレールガンの海上からの高さ(メートル)で、計算して出た数値はkmとなります。

      • ミサイルをレールガンで落とせば良いじゃん
        その後撃った船を攻撃でしょ

  8. レールガンから発射された弾体を居合斬りで真っ二つにする動画をはやく見たい

  9. これの発展版で弾頭カバー割れたら後部のフィンで誘導できたり信管つきなんかで、ミサイル迎撃もできそうだよな

  10. 対ドローンやろ

  11. ウクライナ戦争でドローン対策が重要だと世界中に知れわたった。
    飽和攻撃に対応できる兵器を持つ方が勝つ

  12. 信長の鉄砲魂だな
    10万基ぐらい中国ロシア方向に置いて
    無数に永遠撃てば何かは撃墜できるだろう
    力技に勝るものは無い

  13. 主要都市に置いてミサイル迎撃に使おう

  14. 攻撃としてはわかり辛いけど
    ドローンやミサイルの迎撃にはかなり有用だから日本に合致した技術

  15. 投入エネルギーが1000倍になり、弾丸重量が58倍、速度が4倍(二数の積は931)程度になってからが見物。155mm砲弾を地球の裏まで飛ばすことができる。速度4倍とは初速が8568×4=34000となることで第一宇宙速度28400km/h(地表面)を超えてどこでも弾着できる。2割のマージンがあれば大気摩擦でのラウンチ時の速度減少をまかなえるのである。弾着時の存速もマッハ20程度6100m/sとなり普通の砲弾初速800弾着時500m/s程度の150倍の物理エネルギーを発揮できる。火薬はいらんくて火薬比重2.2より重い鉄8や鉛11、タングステン19劣化ウラン19(元素の後の数字は比重、元素の重さなどではない)などがアンコの方が破壊力あるで。弾着時の破片は火薬炸裂より速い速度を持つためやっで。

  16. とりあえず日本海上の艦艇に装備して「いつでも平壌を攻撃できる」って言ってみたら?
    言うのは自由だからダミーでもいい。
    いつまでも好き放題にミサイル実験できると思うな。

タイトルとURLをコピーしました