スポンサーリンク

NHKのネット必須化に反対 携帯受信料に「道開いた」―新聞協会

1: ID:jR5F5Yfj9
 日本新聞協会メディア開発委員会は28日、NHKのインターネット配信の必須業務化を打ち出した総務省有識者会議の報告書に対し、反対する意見書を同省に提出したと発表した。特に、テレビを持たないネット視聴者からの料金徴収に関しては、携帯端末保有者を対象とする受信料制度への「道を開いたと解釈することも可能」とした。

意見書では、視聴者への影響、業務範囲などの検討不足を指摘した上、「放送」の範囲外のネットの文字ニュースなどは廃止すべきだと主張。ネット配信費用の上限も引き続き設けるよう求めた。

NHK 2023年09月28日20時18分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023092801120&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

スポンサーリンク

スポンサーリンク

NHKのネット必須化に反対 携帯受信料に「道開いた」―新聞協会

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695941770/

以下ネットの反応

213: ID:oKfD634Z0
>>1
おれもNHKは真面目にネットに取り組む必要はないと思うけどな。
どう見ても職員の道楽で適当にやれば良いだろう?
受信料を上げる口実にするべきではないよ。
231: ID:OGd1hsFy0
>>1
スマホ持ってるけどそれでNHKはおろかテレビを見ない人はどうするの?
242: ID:Tdx8SjxB0
>>231
見る見ないは関係ない
「見れる環境にある」かどうかがポイントになってるからネットに繋がる端末持ってるやつは全員徴収の対象になる

もう頭おかしい

259: ID:lcubV2li0
>>1
> 特に、テレビを持たないネット視聴者からの料金徴収に関しては、携帯端末保有者を対象とする受信料制度への「道を開いたと解釈することも可能」とした。

まあみんなが思ってることだわな
当然NHKはネット受信料義務化を狙ってる

261: ID:5BJS3YXe0
>>259
そうそう

ユニバーサルサービス料をお手本に、ユニバーサル受信料を追加する魂胆が見え見え
今は希望者だけと説明しているが、10年後にはしれっと請求してくる

421: ID:2TX0BDzK0
>>1
> 「道を開いたと解釈することも可能」とした。

余計なこと言って既成事実化するなよ。N国党と同じで、反対するフリしてアシストしてる。

14: ID:FLnQ0nOY0
見たい奴だけ限定ならいいよ
ネット利用料金に上乗せまで考えているなら滅べ
287: ID:J0TTdnpd0
>>14
見たい奴だけ限定なんてしてたら徴収できないから携帯契約してる奴から強制徴収するに決まってるわ
そこまでしたいからわざわざ3社巻き込んでるんでしょう
21: ID:1YzykenY0
NHKの電波を受信する・・・

100年後
「玄関先に針金がありましたけど?」
「えぇ・・ガーデニングに使おうと思いまして」
「針金でアンテナ作れますよね? 電波受信できますよね? 契約してください」

278: ID:GQkB/mhG0
>>21
100年後とかなら頭に端末入ってますよね?NHK受信料払ってくださいってアナウンスが視界に映るとかじゃね?
43: ID:aNfo5km10
何でNHKって野放しなんだよ。国民投票にかけろって
44: ID:RmuORaZG0
無料のAbemaだってある中、TVを持たずに契約していない人が有料でNHKのネット放送を契約するとは到底思えない。現契約者は追加費用無しで視られる様にするとの話だったが利用者増えても負担が増えるだけで自由契約じゃ利益にならん
それを理解した上で勧めているからやっぱ契約を義務化しないと無理でしたって形に持っていくんだろ。話合いに3キャリア招いている辺りで料金プランに含もうしているのがバレバレ
49: ID:Rzzz58f80
ネット配信に関してインフラ整備したのはNHKなのか?
58: ID:0jTxmsUJ0
>>49
インターネットのインフラを整備したのはNHKではないし、PCもスマホもテレビをみるための装置じゃないし、通信費用はこちらが払ってるのに強制徴収される謂われはない罠
67: ID:Rzzz58f80
>>58
だよなあ
有料としてもおかしくないのはコンテンツに対してであって会員制にするのが精一杯と思うわ
もうすでにテレビ自体もスクランブル導入が当然と思う
60: ID:Mq5guvxj0
やりたけりゃ受信料で日本全国のWi-Fi環境を整備すべきやな
68: ID:7mmrnPBw0
ネット配信で金とるなら、視聴にかかる通信料はNHKが負担すべき。
その辺無視して総取りとか強欲すぎる。
82: ID:Rzzz58f80
>>68
そもそも見ない人からも取るのはどう考えてもおかしいと思うぞ
テレビの普及にはNHKの役割があったと思うが(それももう終わったと思うけど)、ネットについてはNHKの果たした役割なんて全くないだろう
AbemaTVがネットに繋がる人全てから金取るって言ってるのと変わらん
90: ID:KDG8rbXb0
>>82
いまやNHKのせいでテレビ持たないって人間が大量に出る始末
当初の企業理念とは真逆の存在となってるので解体が妥当
117: ID:kxNAV6rr0
昔はテレビ無いから!なんてのが方便だったけど
今じゃテレビなんて本当に必要無くなったからな

コメント

  1. そういう次元じゃないんだけどな
    NHKは日本にいらない
    どうしても続けたけりゃ民間と同じくCMで稼げ

  2. NHKとマスゴミ同士で勝手に騒いでろ興味ね~よ
    netから盗れればいいね糞NHK など要りませんよw。

  3. 「うちテレビ無いです」に対抗したいんだろうね。
    実際ないわけですが。
    そもそも電波法が立脚点だったんじゃねえの?w

  4. 「番組を全く製作せずに、災害時情報とニュースだけ流した場合」の経費を算出してみてほしいんだよ。
    まあ、従業員9割削減になるとは思うが

  5. 受信料払ってるからさっさと全番組ネットで見れるようにしてほしいわ

  6. ネット配信で徴収する事をを実現しようとすると まずインターネット上での配信である以上は「あまねく公平に徴収する」為には世界中の人間を対象にする必要がある。 もし、「外国人からは徴収しない」 等という話となれば「著しく公平性を欠いた集金」となるので認めるのなら法律に違反する行為として訴えれば良い。 

    • 今だって公平性を欠いた集金してんじゃん。中国には無料だよ。

  7. ISPの開示請求はハードル高いよ~?ていうか、ISPがNHKごときに個人情報を開示する訳がない。

  8. 公共放送としての役割なんてとっくに終わってるのに放送法が改正されないのは政治家の怠慢だよ。
    NHK信者のジジババが票田だから逆らえないんだろ。

  9. 増税メガネ「国民が大半払っている?よし!受信料に増税だ!!」

  10. そして払いたくない民があいぽんに替える、と
    今でも中高生はiPhone主流だから家族で取られる心配は少ないが、
    子供から受信料取ったらこれまた少子化の一因になるぞ

  11. 電波ヤクザの異名は伊達じゃない

タイトルとURLをコピーしました