スポンサーリンク

【軍事】ロシア軍、ウクライナ北東部ハルキウ州で戦況好転 ウクライナ軍報道官「戦況は厳しい」

1: ID:jn6Q+/c59
【AFP=時事】ロシア国防省は11日、ウクライナ北東部クピャンスク(Kupiansk)市周辺で戦況を好転させたと発表した。

ハルキウ(Kharkiv)州では昨年9月、ウクライナ軍がクピャンスクと周辺地域を奪還。しかしその後、ロシア側が押し返し、ウクライナ側は住民に避難命令を出している。

ロシア国防省は、ロシア軍の部隊は「広範囲にわたる前線で攻撃作戦を継続」し、クピャンスクの東に位置するVilshanaとPershotravneveで「戦況を好転」させたと主張。

一方、ウクライナ軍「東部」作戦司令部のセルヒー・チェレバティー(Sergiy Cherevaty)報道官は、敵の戦力を考えるとクピャンスク周辺の戦況は「厳しい」が、ウクライナ軍が「主導権を握っている」と述べた。

クピャンスク当局は10日、同市とロシア軍の前線の間にある37集落の住民に対し、約90キロ西にあるハルキウ市への避難を呼び掛けた。そこからさらに安全な州に移る選択肢もあるという。

8/12(土) 15:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/73b979b630c152c4b633fb1e39bf655a1d79c39e
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230812-00000011-jij_afp-000-2-view.jpg

★1:2023/08/16(水) 12:20:25.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692194427/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【軍事】ロシア軍、ウクライナ北東部ハルキウ州で戦況好転 ウクライナ軍報道官「戦況は厳しい」

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692288170/

以下ネットの反応

2: ID:pl/4ohbR0
欧州のバランスを考えるとウクライナはロシアの属国のほうが安定する
もう西側は手を引け
東アジアでいうと北朝鮮がアメリカ陣営になるようなもの
55: ID:aDNLp5Eu0
>>2
ほんまそれ
無意味な戦争だよ
151: ID:oJScXk1G0
>>2
バランスさせたくない連中が紛争起こしたんだが
ロシアを引き入れて更に混乱させることも
5: ID:JxfDKOPH0
ミサイルも弾も尽きてスコップで戦ってるロシア兵に
最新戦車で負けるウクライナってどんだけ弱いんだよ…
9: ID:cvBQAQw30
>>5
その情報は西側のプロパガンダだったと言う事。
事実だったとしても極一部の局地的な出来事をロシア全体のように報道していた。
7: ID:E8jfUQGD0
まあやっぱり無理があったか
13: ID:Z538ozSJ0
人って愚かな生き物だよな
14: ID:bcdlCEde0
もうそろそろやめたら?
33: ID:hjnWXP5b0
いよいよ終局が見えてきたな
ロシアが耐えきった感じやね
こっからは早いんじゃない?
37: ID:+6IY8+pg0
ウクライナのツケは日本が払うんだろうな
72: ID:/kGjE/Wu0
停戦しないと全てロシア領土になる
いい加減に手打ちしろ
78: ID:qMjBk1gr0
ウクライナが負けたらロシア軍はウクライナ軍を取り込んで強化された状態でヨーロッパや日本に侵攻する気がする
219: ID:Gi1uP5HT0
このままでは結局西側兵器の敗北と言うことになるがいいのか?ドイツやアメリカ
220: ID:1PdvNpQv0
地雷埋めまくっててもはや自分たちですら自由に往来出来なくなってるよ。
229: ID:8tBDd4KP0
拠点でも何でもない集落なんかいくら奪ってもムダ。
防衛できないんだから
236: ID:Pw1F8sPD0
せっかちな奴が多いな
ある時点での取った取らないは一時的なものでそれで決まるわけじゃないぞ
第82旅団は投入されたばかりだからしばらく様子を見ないと何とも言えないぞ
241: ID:a+KsoYPt0
すでに82旅団は全滅してるか撤退してるんじゃないのか?
軍事ブロガーが多数の戦闘車両が破壊されたのを確認してる
248: ID:Pw1F8sPD0
>>241
ある程度の装甲車両の破壊だけではね
いくらなんでもそんな無策に今までのパターンを繰り返すなんてそんな馬鹿な
ってのが感想かな
さすがにまだ前進してるようでないと話にならん
251: ID:AX0wUBP+0
ここで仲違いしたと世界中が思ってたワグネルをベラルーシから再突入させれば一気に流れ変えられるな

コメント

  1. >欧州のバランスを考えるとウクライナはロシアの属国のほうが安定する
    >もう西側は手を引け
    ロシアは西方侵略の手を緩める気はないからね。
    ウクライナが陥落すれば黒海周辺はドミノ倒しでロシアに傾くし、大地震で政権も経済も不安定なトルコも傀儡になる可能性は低くはない。

    資源も金も無限に湧いてくると思っているロシア上層部は考えを改める気はない。
    ロシア上層部が自分たちと同じ考え方、倫理を持っていると考えるのは大きな過ち。

  2. ウクライナを全力で支援してる日本にとって不都合な真実が暴かれ始めたな。台湾有事は近いな。沖縄以南は中国のものになるしかないな。宏池会岸田を早く下ろせ!

  3. まぁ西側にとっては潰し合ってくれればそれでおkやし

  4. >ロシアは西方侵略の手を緩める気はないからね。

    逆だよ NATOの東方進出とウクライナ東部は元々キエフ周辺とは
    疎遠だから親ロシア地域だし政変起こって以降現ウクライナ政府から
    人さらいだの人権無視した行為を受けてたのは国連でも報告されてたけど
    無視されてたからね 今思うと挑発行為だったんだろうけどな

    だから安倍が金渡すから東部の高度な自治化とNATOの不拡大を飲ませて
    安定させてたのに全部ぶっ壊した結果がコレ

  5. ディープステートのユダヤ系大富豪がロシアの資源を狙って仕掛けた紛争なんだから、ユダヤに少しくらい痛い目見てもらわないと割が合わんな

  6. Bakhmut で露西亜が殲滅されたと、見たんだけど。

  7. こういう記事で喜んでロシア支持してる連中がガン細胞だとよくわかるな。
    まるでその地方の戦線の状況が全体の状況だと言わんばかりの頭でしかない。
    しかもロシア発表のみを鵜呑みにしてるって・・・。

  8. >>コメント大歓迎
    まずあなたがやめましょうね

  9. あのなウクライナが落ちて安定しちゃうとまずは中国がなんだイケるやんと台湾と沖縄に侵攻する。
    そして、北朝鮮は韓国に行って韓国人はそれを核保有の半島統一国家誕生とウエルカム。
    岸田はそれを見越して中国韓国にしっぽを振りまくってるだろ?
    ついでにもちろんロシアは次は北海道に狙いを定める。
    既にもう他人事じゃねーんだよ

  10. これでまた岸田がイキってばら撒き始めるんか
    国益に繋がることを何一つやらねえな糞無能

タイトルとURLをコピーしました