スポンサーリンク

パリ五輪広報は日章旗だらけ 太極旗は一つもなし 「アジア」といえば日本と中国しか分からないフランス

1: ID:yoK34jKG
複数の広報イメージに太極旗は一つもなし
「日本偏愛の現れではないか」という指摘も

フランス在住の韓国人キムさん(46)は最近、パリ五輪公式ホームページ(paris2024.org)のトップページに大きく出てくる広報イメージを見て目を疑った。パリの象徴、エッフェル塔の前で、世界各国の選手団や観客が自国の国旗を振ってオリンピックを楽しむ様子が描かれているのだが、アジアの国の国旗としては日章旗ばかりがことさら顕著に目に付いたからだ。

数百ある各国の国旗の中で日章旗の数はおよそ40個に達した。欧州や北米、南米はもちろん、中東・アフリカ諸国の国旗もさまざまな種類が目に留まったが、アジアの国としては日本の国旗が圧倒的に多かった。中国の国旗である五星紅旗すら五つか六つあるくらいで、太極旗は一つもなかった。本紙が8月15日(現地時間)に直接ホームページにアクセスしてみると、トップページのイメージだけではなかった。開会式のイベントや各種の競技の様子を描いた他の複数の広報イメージでも、アジアの国の国旗としては日章旗がほぼ唯一だった。太極旗はどこにもなかった。

キムさんは「日本はオリンピックの共同開催国やパートナー国でもないのに、日章旗がこれほど多く登場するのを理解できない」と語った。在仏韓国人社会からも、戸惑いの反応が出ている。「全世界、何億もの人が見るオリンピック公式ホームページの広報イメージに、多様性がかくも深刻に欠如したイメージをフランスのオリンピック組織委員会が載せたということが信じられない」という。フランス韓人会のソン・アンシク会長は「『世界人の祝祭』というオリンピックの趣旨をくみ取れないように思う」とも語った。

パリ五輪に参加する69のアジアの国々がきちんと代表されていないことになる。「アジア」といえば依然として日本と中国しか分からないフランス社会の偏愛が現れたもの、という指摘も出ている。ある東南アジアの国の外交官は「アジアに対するフランスの視点が現れているようで残念」とし「欧州諸国の国旗は小さな国も抜かりなく出してやっているのに、なぜ他のアジアの国はないのか、問題提起を検討したい」と語った。

パリ・オリンピック組織委員会には8月初めごろから、「ホームページの広報イメージで日本がアジアを過度に代表している」という指摘と共に是正要求も届いている。だが15日現在、組織委側は特に立場を表明しておらず、関連イメージも差し替えられてはいない。

パリ五輪広報イメージに日章旗がことのほか多数登場することを巡り、一部では、国際オリンピック委員会(IOC)が「ワールドワイド・パートナー」契約を結んだ13の中心的スポンサー企業の中に日本企業が3社あり、米国(4社)に次いで多いからではないかという推測が出ている。ワールドワイド・パートナ―企業の所属国を優待したというわけだ。実際、ドイツや中国、スイスなど、自国企業がワールドワイド・パートナーである国は、少しずつであっても広報イメージに国旗が入っていた。唯一の例外は、サムスン電子がワールドワイド・パートナーを務める韓国だ。サムスン電子はIOCに毎年1000億ウォン(現在のレートで約109億円)以上を後援しているといわれる。このため「韓国だけがひどく冷遇された」という指摘も出ている。

「世界人の祝祭」!?  パリ五輪広報イメージは日章旗だらけだった
...
スポンサーリンク

スポンサーリンク

パリ五輪広報は日章旗だらけ 太極旗は一つもなし 「アジア」といえば日本と中国しか分からないフランス

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1692487454/

以下ネットの反応

8: ID:PbxOPl+q
>>1
世界の認識なんてそんなもんだろ
36: ID:5k1g2xbt
>>1
フランスは日本大好き過ぎるからな
908: ID:zt8W0ptH
>>36
フランスって日本人好きなの?
916: ID:C5jjqF3q
>>908
ジャポニズムを生み出すくらいには好きだよ
129: ID:RtPfhSFi
>>1
前回開催だからだろ
ほんといちいち五月蝿い
227: ID:cJ2WsaoY
>>1
ホームページみたけど国旗の場面って一瞬じゃん・・そんなこだわる必要ある?(´・ω・`)
381: ID:WKJUrTKs
>>1
スポンサーのコカコーラがペプシを嫌がったとかw
385: ID:GVUInuYq
>>381
ありそうw
393: ID:plOGWyzr
>>1
まあ韓国人自体も「太極旗を正確に書け」と言われても結構できないというからなw
10: ID:0nLvy+5J
韓国人は日本コンプレックスで生きるのつらそう
59: ID:/WtMJjGm
そりゃ今まで私は日本人ですと答えたり日本製と勘違いさせて買わせたりと積極的に自らの存在感を消してたんだから当然だろ
トラブったり故障して初めて日本じゃないと認識される存在
61: ID:qP9f6UEV
金を出した国か金も出さずに文句だけ言う国かの違いだよ
155: ID:PO+4AQlb
毎年パリのジャパンエクスポに寄生して、まるで日本の一部かのように
見せかけたりしてるんだから、韓国は国じゃなくて日本の一地方だって
認識を持たれても、それは自業自得だろ
183: ID:Xha+wERm
>>155
これは本当に不思議だよな
なぜノージャパンやるようなのがこれで大騒ぎしないのか
そもそも誇りとかあんのか?
要するに金が儲かることしか頭にないんだろう
ゆすりたかり⚪︎食のためのノージャパンだから儲かるためには忘れる
202: ID:HIUuIyFn
よくあんな解像度の低い画像にケチが付けられるなw
言われれば気づくかもね、って話で、目を疑うほどの事でもないわw
235: ID:jBWCQlgt
>>202
その画像が見つけられない
242: ID:cJ2WsaoY
>>235
ホームページにアクセスしてしばらく待ってたら画像がゆっくり入れ替わる
まじで一瞬過ぎてよくこんなのにいちゃもんつけるなっていうレベルwwwwww
265: ID:kGal5RDq
フランスじゃあジャパンエキスポで毎年迷惑を掛けてたり、日本に嫌がらせしてるのが知られてるんだよ
279: ID:zY4dYJrH
写真の国旗の数数えるとかもう病気だろ
307: ID:9S+kRjSo
まず何で数えた?
315: ID:FaMffbP9
>>307
>>世界各国の選手団や観客が自国の国旗を振ってオリンピックを楽しむ様子が描かれているのだが、アジアの国の国旗としては日章旗ばかりがことさら顕著に目に付いたからだ。
これが原因で数えたんんじゃないか?

韓国人は日本が基準でそこから上と下の目盛りしかない物差ししか持ってない

311: ID:sELYrYG3
なんか知らんが韓国ってフランス大好きな
194: ID:xd58xY1V
日本を追い抜いたと思ったら、フランスには認識すらされていなかった

コメント

  1. アフリカ行くとアジアイコール中国だからまだマシ

  2. >まあ韓国人自体も「太極旗を正確に書け」と言われても結構できないというからなw
     
    スペイン人も正確に書けと言われると国章が難しくて……っていう人が結構多い件
    それに比べ韓国はペプシに八卦だから簡単な部類

    • そのペプシと八卦の八卦が大間違いだという
      貯運国旗www

  3. 韓国人はオリンピックに出る資格が無い

  4. 日本に便乗して、やたら舞妓、富士山、みたいなのを
    サムスンは広告に使って日本に便乗してくるが
    結果、日本を宣伝しているんだよね。

    諸刃の剣やね。海外の韓国経営者の寿司レストランみたいなのもさ

  5. 裏表や上と下の区別があるのにはっきりしない旗は扱いにくいんだろうな。

  6. 韓国旗の上下とか左右が違うとかいちいちうるさいからだろw

  7. なんで世界は韓国を知っているべきだ、みたいな傲慢さを持てるんだろう

  8. 欧米人がもつ韓国という国は、
    韓国人が持つ「マリ共和国」くらいのものだとデイブが言ってたな。
    マリ共和国がどこにあるか、首都がどこかをいえるか? 韓国人。

  9. 日本の国旗は世界のかなりの人が知っているが、韓国の国旗を知っている人など極僅かだろ
    ま、其れは兎も角、日本を貶せる=日本より上位の証って考える国だから
    理屈などどうでも良い、兎に角日本を貶してホルホル

  10. 普通の、もしくは正気の頭で考えれば前回の夏季五輪が日本で冬季が中国だったからだろ。もう何でもいいからとにかく日本にケチ付けたくてのたうち回ってるだけだろ。無様な。死ぬなら静かに独りで潔く死ねよ

  11. フランスに限らず(アジアの国を除けば)
    ほとんどの国で、アジアといえば日本と中国だろ。
    もうひとつと言われたら、タイやインドだし、
    少し政治等に関心のある人ならベトナムや北朝鮮・ミャンマーあたり。
    韓国…って、 ぷっ

タイトルとURLをコピーしました