1: ID:nwgXVn6J9
画像
https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoGYpdkBVCN0BLDQT1YjNYOq8IJGpBwayHYJLC_hjtvRkc7IrEFpS8a6ltCG0WALTGnzpUPmlXWwDwkMK0P6w-vXT8Gxyxe0RtjtrUei7waZ4
https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoGYpdkBVCN0BLDQT1YjNYOq8IJGpBwayHYJLC_hjtvRkc7IrEFpS8a6ltCG0WALTGnzpUPmlXWwDwkMK0P6w-vXT8Gxyxe0RtjtrUei7waZ4
トヨタ全固体電池BEVは航続距離1200km、急速充電10分以下! 日産よりも早く実用化か?
トヨタは6月13日、「トヨタ、クルマの未来を変える新技術を公開~バッテリーEVの革新技術、水素事業の確立を柱に、技術の力で未来を切り拓く~」という題名のプレスリリースを発行。
全固体電池は電解質が固体となるため、イオンの動きが速く、高電圧・高温への耐性がある。これにより、高出力化、航続距離の延長、充電時間の短縮などが期待されるが、一方で電池寿命の短さが課題であるという。トヨタはこの課題を克服する新技術を発見。
詳細はソース 2023/6/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/6839e79bcd9d12d0d3a02d07a6b1aafe2a6c0b24
トヨタが新技術を発見し、革新技術開発で全固体電池BEV、航続距離1200km、急速充電10分以下に 画像あり
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686973530/
以下ネットの反応
31: ID:iAxYDf2f0
>>1
それなら実用的
EVでも良い気がする
それなら実用的
EVでも良い気がする
66: ID:DEoBkfUZ0
>>1
やりゃあできるじゃん
決断が遅い
やりゃあできるじゃん
決断が遅い
69: ID:hIZ39Hcv0
>>66
そこがトヨタ
動いた時には既に勝ってるんだよ
武田信玄と同じ
そこがトヨタ
動いた時には既に勝ってるんだよ
武田信玄と同じ
93: ID:kvcXZNZV0
>>1
10分充電は素晴らしいけど、充電ステーションどうするの?
ミニ変電所レベルの容量いるんじゃね?
10分充電は素晴らしいけど、充電ステーションどうするの?
ミニ変電所レベルの容量いるんじゃね?
354: ID:CQkKPHCL0
>>1
言うのは良いけど
実用化してからにして欲しいな。
今のインフラとか未だ全然ダメじゃん。。
言うのは良いけど
実用化してからにして欲しいな。
今のインフラとか未だ全然ダメじゃん。。
460: ID:c4x+J/KD0
>>1
素晴らしい!
素晴らしい!
510: ID:UcSwkMWY0
>>1
これホントならスゲーな
急速充電と長い航続距離
今までEVが解決できなかった弱点が一気に解決できる
これでテスラは過去の企業に成り下がるなw
これホントならスゲーな
急速充電と長い航続距離
今までEVが解決できなかった弱点が一気に解決できる
これでテスラは過去の企業に成り下がるなw
558: ID:8aVDkJwb0
>>1
でもお高いんでしょう
でもお高いんでしょう
2: ID:Yg/qYOkl0
これなにげにすごくね?
61: ID:6D3bmNrk0
>>2
夢いうだけなら幼稚園児だってできる。
中国 「なぜ韓国人は、大韓民国と名乗っているのか? 」
韓国政府、慰安婦問題解決三原則を発表!!! 内容が完全にwwwwww
【速報】 中国、武漢コロナの話を海外に話した医師は「スパイ罪適用」で死刑と通告
【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww
夢いうだけなら幼稚園児だってできる。
中国 「なぜ韓国人は、大韓民国と名乗っているのか? 」
韓国政府、慰安婦問題解決三原則を発表!!! 内容が完全にwwwwww
【速報】 中国、武漢コロナの話を海外に話した医師は「スパイ罪適用」で死刑と通告
【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww
トヨタは全固体を2020年代前半に実用化すると言ったが、折り返し地点の現在に至ってもプロトタイプはおろかまともに動作する概念検証モデルすら作れずにいる。
529: ID:gNC4ii6W0
>>61
ほぼ完成したけど電池寿命が短いから差し戻したみたい
ほぼ完成したけど電池寿命が短いから差し戻したみたい
609: ID:v62WlI8N0
>>529
それはほぼ完成とは言わない 研究段階だ
それはほぼ完成とは言わない 研究段階だ
6: ID:Or8rmNgA0
水素路線はやめるの?
9: ID:VrUXKpBI0
>>6
水素エンジンとバッテリーの組み合わせで
ハイブリッド車にする未来が見えるけど
水素エンジンとバッテリーの組み合わせで
ハイブリッド車にする未来が見えるけど
10: ID:QOGc3hRa0
送電網や発電力もたんだろ
発電所や大規模変電所の近くでしか
充電出来そうにない
発電所や大規模変電所の近くでしか
充電出来そうにない
12: ID:LwrrDij90
これで車は次世代でも覇権取れそうだな良かった
13: ID:C9vyUU9T0
結局、EVでもトヨタ最強なのか草
14: ID:Hts36jy+0
新技術なら、発見じゃなくて発明じゃないのか…。
19: ID:yGrPErGa0
事実なら凄そうだが
20: ID:HFRowRy40
ハイブリットの燃費も向上しちゃうかもね
22: ID:BHk/eyL20
やっちゃえトヨタ!!
26: ID:brUQj9AE0
EVはこれが実用化されてからで十分ね
78: ID:vBO4YOaV0
>>26
> EVはこれが実用化されてからで十分ね
> EVはこれが実用化されてからで十分ね
やれるかどうか分からないけど、こういう条件をもってやっとガソリン車から変わっていける、と一般人でも思えるよね。
テスラでさえ一般人から見れば金持ちの遊び道具にしか見えない。
28: ID:I4Z84H260
モーター車なんてつまらん。
俺は最後までガソリン車に乗るよ。
俺は最後までガソリン車に乗るよ。
29: ID:p/gMIwrw0
中国に狙われる
スパイ防止対策を急げ
スパイ防止対策を急げ
30: ID:/LHOZegr0
また勝ってしまうのか
次はどんな方法で潰しに来られるのか
次はどんな方法で潰しに来られるのか
32: ID:B/aN3MPh0
これがミニバンで300万円代なら半端なく売れまくるわな
コメント
*14のコメントのように発見ではなく発明が正しい。日本語も碌にできない人のスレにコメントする必要性はない。
欧州に売りつける時は、特にイギリスには
おまエラ、今まで散々おちょくってくれたなと
死ぬほどぼったくった正当な契約を締結して欲しい
テスラや中国産の出来損ないよりも遥か上だからって嫉妬するなよ。
発火とか爆発の問題は解決されたとは言ってないよね
車載重量の増加についても触れてないし、結構問題抱えたままでしょ
電解質についても画期性があるとはいってないでしょ
なんか無理を感じるけどな
欧州の動きを見る観測気球じゃないか
あいつら不利とみたらなりふり構わずルール変えてくるから
2030年
EU「やっぱり、EV止めた。ガソリン車でもいいよ。」
あとは価格と寿命と安全性が基準値を満たせば完成だな
コストと重量が上がるって言ってんのになんで1200km分もバッテリーを積んでんだよ
1/4にすれば400km分で2.5分充電が可能になるだろ
エンジン部品作ってる下請けとか悲惨だな
京大が紙みたいな電池を丸めた10日くらい持つ電池を開発した!って5〜6年前に見たけどこう言う技術はどうせ世に出ないものと思ってる。
次のトヨタ潰しでどんな環境ネタにしてくるかねー
特亜がこれで潰れてくれるのね
まずインフラ整備・再検討で10年はかかるよ。最低でもそれくらい。
先ずは皆さん、エネルギー保存の法則を見直してみた方が良いよ。
フリクションロスや効率を無視した場合の条件だけど、内燃機関もEVも同じ仕事をさせるのに必要なエネルギーは一緒だからな。急速充電を賄う電力網なんて未だ確立もしていない。
地球の裏から輸送するのは環境に悪い
農業も工業も地産地消だと言ってくるぞ
唯一の欠点「電池寿命の短さ」もクリアーした模様。
ステーションなどは「世界最強」についてゆかざるを得なく普及するもの。
これ、次期潜水艦バッテリーの筆頭候補だろう。
>次のトヨタ潰しでどんな環境ネタにしてくるかねー
個人的には、ミサイルプリウスと綽名されてる制御を欠陥と騒ぎ、世界的な訴訟の嵐に持っていくつもりだろう。
タカタのエアバッグにしても、工業製品の欠陥率としては少ない方なのに日本企業というだけで、あそこまで叩く毛唐共の卑怯な手口。タカタの製品を問題にするなら、福一原発のGEの炉や、日航123便機、中華航空140便墜落事故のエアバス機、と欧米製品の重大欠陥には枚挙に暇がない。