1: ID:CrOWHAqE9
Visaのタッチ決済に対応したカードの日本での発行枚数が、1億枚に達したことが発表されました。
その一方で、対面決済での利用率は20%未満にとどまるといいます。なぜ利用率は低いままなのか、背景を考察します。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20230528-00351375
クレカの「タッチ決済」 なぜ利用率は低いままなのか
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685342973/
以下ネットの反応
153: ID:1Db+qRpO0
>>1
初期設定が2マソでリボ払いになってて罠にハマりそうになったわ
初期設定が2マソでリボ払いになってて罠にハマりそうになったわ
389: ID:Av9mIknA0
>>153
たまにデフォがリボ払いって聞くけど物凄い悪質だな
カード会社にクレームいれた方が良い
たまにデフォがリボ払いって聞くけど物凄い悪質だな
カード会社にクレームいれた方が良い
373: ID:d/qhnGLf0
>>1
クレカ使わない方が店は得するじゃん
文句言われる理由がないんだが?
クレカ使わない方が店は得するじゃん
文句言われる理由がないんだが?
506: ID:2jhN2Xf10
>>1
利用できない店が多いからだよマヌケ
利用できない店が多いからだよマヌケ
597: ID:dNqFaGbA0
>>1
だって、処理がおっせえんだもんw
スイカなどの電子マネーなら一瞬で終わるけど、クレカのタッチはおせえw
だって、処理がおっせえんだもんw
スイカなどの電子マネーなら一瞬で終わるけど、クレカのタッチはおせえw
806: ID:mxp6ly8H0
>>597
Suicaなどのカードにチャージ情報持っている系は読取りの際に通信が発生しないからな
レジの方は読み取った後通信するけどさ
Suicaなどのカードにチャージ情報持っている系は読取りの際に通信が発生しないからな
レジの方は読み取った後通信するけどさ
3: ID:iYzDwCYY0
頻繁に出したく無い
20: ID:wqM42mgp0
>>3
相手にカードを触られないのはすごい安心感がある決済方法だと思うけどね
相手にカードを触られないのはすごい安心感がある決済方法だと思うけどね
まー、普及しないのは、端末を扱うレジの人の無知が原因だと思う
282: ID:8D9G+EQj0
>>20
店のせいにしてるから増えないんだろうな
店のせいにしてるから増えないんだろうな
4: ID:rO5YXlPn0
単純にどこでも気軽に使えるようにはなってないからでねえの
6: ID:sV1YU5Zf0
暗証番号パスできるし早さで言うと
差し込んで暗証番号25秒
スライドさせる15秒
タッチ5秒ぐらいかな
差し込んで暗証番号25秒
スライドさせる15秒
タッチ5秒ぐらいかな
7: ID:yZkyFGZC0
スギ薬局でしか使ってない
できないところ多いよね?
できないところ多いよね?
660: ID:UcC0uO7/0
>>7
大手コンビニは全て使える。マックも使える。
大手コンビニは全て使える。マックも使える。
8: ID:GTO4gBsG0
端末が普及していないからね
186: ID:USVqAR+N0
>>8
これだと思う
これだと思う
378: ID:d9/jmvWa0
>>8
だな。
あとタッチできる端末でも店員がわかっておらず「差し込んでください」って言ってくる。
だな。
あとタッチできる端末でも店員がわかっておらず「差し込んでください」って言ってくる。
12: ID:Bz0LcWgS0
ワイ「クレジットで」
店員「はい」
ワイ(マークがあるのに反応しない・・・!?)
店員「お客さん、クレジットカードは差し込むんですよ(笑)」
後ろの客「クスクス」
ワイ「(`;ω;´)」
575: ID:66ChNzcd0
>>12
何度もそんな思いをしたので
先にタッチで良いか聞くことにしている
何度もそんな思いをしたので
先にタッチで良いか聞くことにしている
792: ID:VMKzO4fV0
>>12
これよくわからん
タッチでといわなくてもクレジットでといえば対応してる端末は接触でも非接触でもどちらも決済できるよ
個別に対応する端末は見たことない
これよくわからん
タッチでといわなくてもクレジットでといえば対応してる端末は接触でも非接触でもどちらも決済できるよ
個別に対応する端末は見たことない
824: ID:FT5TQAyv0
>>792
一昔前のシステムはレジ側に「クレジットカード」「NFC」の2種類のボタンあって
どっちか押す必要あったんだよ
その頃のシステムをまだ使ってる店は割と多い
一昔前のシステムはレジ側に「クレジットカード」「NFC」の2種類のボタンあって
どっちか押す必要あったんだよ
その頃のシステムをまだ使ってる店は割と多い
18: ID:NQ9gTrv20
サイゼにタッチが導入されてめちゃ便利
サイゼは合理経営だから昔は現金オンリーだったけど
最近は人件費の高騰で店員の時間効率の方が得だと計算したんだろうな
19: ID:peNDmqPh0
そもそも端末がまだ普及していないし、すべてのVisaカードが切り替わっていない。
あと2年ぐらいかかるんじゃないか?
あと2年ぐらいかかるんじゃないか?
25: ID:1QyqA+iQ0
むしろなんで普及すると思ったんだろう
31: ID:HSx5bYsA0
タッチ決済ができる場面では大抵スマホ決済ができちゃうから使う機会が無い。
コメント
セブイレブンのレジは自動音声でタッチするか差し込むかするように促すよね
バーコード決済の手数料1.9%
クレカの手数料6%
店はペイペイを押したい
店からじゃなくて客から手数料取るようにしたらいいのにな
対応してなかったり、対応!って書いてあってもVISAだけあるいはJCBだけだったり、書いてないけど対応してたり、対応してるけど店員が把握してなくて差し込んでくださいって言われたりでそら利用率なんて低いでしょ
結局タッチでも差し込んでも決済できることに変わりはないんだしどっちでもいいよ
iDカードやっとサイゼで使えるようになったんだ!?食いに行こう〜〜。
クレカのタッチが出来るところは大体pay払いやその他の電子決済が出来る
少額の買い物にクレカを出す習慣が日本人にないからそもそものクレカ利用率が低い
国内において、あえてクレカを出してタッチするメリットが薄いからそりゃ流行らん
iDの完全下位互換
QUICPayでいいだろ。
初期設定がリボとか最悪だな。で、大きな物を買う場合に
使うとしても、小額だと結局はpayなり違う電子決済を使うのになれてるからな。
タッチ決済のマークが端末に有るのに
タッチしても対応してない罠が偶にある
俺はデビットカードで決済してるよ
クレジットカードのような与信リスクないし、現金下ろす手数料いらないし
低額はPASMO
二〜三千円以上はデビットカード
PASMO使えないとこはPayPay使ってる
一円玉受け取らずに済むからいいよね
クレカを差し込むあたりにタッチもできると書いておけばいいんだけど
タッチができそうな機械なのにクレカのタッチに対応してない店もある
他の決済と同じマーク使ってて紛らわしい。
マークあるからタッチでって言うとタッチはできないので差し込んでくださいって言われる。
何で同じデザインにしたのか謎。
メリットがほぼないからだろ
頻繁に出すような小額はスイカなりで払うだろうし
キーホルダー型のクイックペイ使っているけど、怪しいアイテムみたいに見られるのが玉に傷。
楽天カードの無線決済がしょっちゅうエラーでて決済できない
ほかのカード会社の無線決済は特にエラーとかでない
なんなのあれ
便利なんだけどタッチ端末少なすぎだろ
差込めとか暗番入れろとか言われると若干イラっとするわ