1: ID:KUGXDByc9
>>5/9(火) 10:32配信
CNET Japan
CNET Japan
デジタル大臣を務める河野太郎氏は5月9日、5月11日に始まるマイナンバーカードのAndroidスマートフォンへの搭載について、各サービスの対応時期を明かした。
マイナンバーカードのスマートフォンへの搭載は、マイナンバーカードの電子証明書機能をスマートフォン単体で利用できるサービスだ。
河野大臣によると、5月11日以降はマイナンバーカードを読み込まなくても、対応するAndroidスマートフォン単体でマイナポータルにアクセスできるようになる。
その後、5月中にも、銀行口座開設や携帯電話の契約、キャッシュレス決済の申し込みなど、民間サービスにおけるマイナンバーカードを用いた本人認証も、物理カード不要で利用できるようになる。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ae5042c1c3a6313dbf35bce1254bcb8d030510d
【マイナ保険証】スマホが健康保険証に、24年4月めどに開始–河野大臣が表明、マイナカードのスマホ搭載活用
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683635054/
以下ネットの反応
36: ID:BU8efy/80
>>1
だったらもうカードいいじゃん。
だったらもうカードいいじゃん。
111: ID:FMuQDfET0
>>1
スマホを落としただけなのに
スマホを落としただけなのに
352: ID:qw9nRmCp0
>>1
iPhoneには搭載できないのか?
スマホと言えばiPhoneだろ!
353: ID:DzSQAXqz0
>>1
スマホなんて持ってねーよ
スマホなんて持ってねーよ
551: ID:2D2GckWb0
>>1
危険すぎる
危険すぎる
2: ID:cVlLNDL70
誰得
7: ID:8OjhkQVP0
Androidのみだっけか
118: ID:wAOcApfz0
>>7
>河野大臣は「できるだけ早くiPhoneにも対応させたい」とした。
中国 「なぜ韓国人は、大韓民国と名乗っているのか? 」
韓国政府、慰安婦問題解決三原則を発表!!! 内容が完全にwwwwww
【速報】 中国、武漢コロナの話を海外に話した医師は「スパイ罪適用」で死刑と通告
【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww
>河野大臣は「できるだけ早くiPhoneにも対応させたい」とした。
中国 「なぜ韓国人は、大韓民国と名乗っているのか? 」
韓国政府、慰安婦問題解決三原則を発表!!! 内容が完全にwwwwww
【速報】 中国、武漢コロナの話を海外に話した医師は「スパイ罪適用」で死刑と通告
【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww
だって
9: ID:vhN07bFN0
システム耐えられるの?
12: ID:DzbImYWK0
>>9
パンクするで
パンクするで
13: ID:NhQrWdq50
>>9
awsに乗っかるから問題なし
「従量課金制で税金から引かれます」
awsに乗っかるから問題なし
「従量課金制で税金から引かれます」
255: ID:ai6CSlaK0
>>13
awsつかってるのはおっさんだけで
みんなgcpに変えてるで
gcpのほうが安いが、制限あるからなあ
awsつかってるのはおっさんだけで
みんなgcpに変えてるで
gcpのほうが安いが、制限あるからなあ
29: ID:pSkmewtV0
会社に対しては個人番号が書いてある書類は金庫に入れろって言ってたのにな
367: ID:4TImMx9R0
>>29
最近は番号なんて知られても何も出来ないから大丈夫とか言い出したぞ
最近は番号なんて知られても何も出来ないから大丈夫とか言い出したぞ
31: ID:hk/5v8Zj0
日本の企業のIT技術がお粗末なのが心配やな
まあ失敗しながらやるしかないか
まあ失敗しながらやるしかないか
32: ID:OP+bGvc90
クレカタッチ決済並みに簡単にしてほしいな
35: ID:Ox2WSuWN0
iPhoneで対応の目途たってからでいいでしょ
それよりカードの問題いろいろ出てるからカードの新型考えたほうがいい
それよりカードの問題いろいろ出てるからカードの新型考えたほうがいい
44: ID:X1LmV/YM0
免許証もスマホに入れていけるようになるかね
66: ID:/fel4EKS0
こういう個人情報が関係するものはスピード感は考えなくていいから
ちゃんと煮詰めてから施行しろよ
ちゃんと煮詰めてから施行しろよ
75: ID:Hva/V1kS0
スマホ保険証に保険証の券面出すのが日本流
115: ID:GY8ghy2z0
「住民票の発行すらまともに発行できないのでシステム停止して見直せと要望しました」
と、同じ日に表明することじゃないだろこれ
と、同じ日に表明することじゃないだろこれ
コメント
ありがとう河野ガンガン中国に情報垂れ流してね
確か前に数万人分のデータが流出した話があったな。
平和ボケの連中や無脳工作員は大声で執拗に問題ない…と連呼していたが。
は?
でもスマホ持ってるだけで某放送局が金取ろうとしてるんですが、止めてくれますよね?
裏で組んでる可能性を指摘しているのを別のサイトで見たことが有るな…それも複数箇所で。
なぜスマホ全員持っている前提なのか。
一月に麻衣難波にしたけどなーーー金こねえぞーースマホにしろというからしたら――毎月2400円は取られてしかも――ネットは使ったことねえぞーーやり方シランはーーパソコンはダイナブックのサポートで乗り切れた――ドコモなんぞ何にもしないあほ―――
スマホ依存
リスク集中
とりあえず国が良いスマホを国民に配ってくれよ
機種は選択制で国民に選ばせろ
その代わり公的サービスに使って良いからよ
スマホリーダーもいるんかい。ええかげんにせいや。
スマホ連携を必須にさせたいなら、一人あたり3万円の「スマホ補助減税」が必要では?
今から15年間は、高齢者の医療費負担は1割から3割にアップさせましょう。
それで社会医療費負担は増えないので、消費税はもう増税しないし、諸々の減税が可能になります。
そして16年目から30年目は2割に下げて、31年めから1割に戻す。
この下げた期間には、減るしかなかった人口が増加するんじゃないですかね
医療費負担が3割になったら、平均寿命が下がるかもしれません。でも、それは当人のこれまでの人生の帰結ですから。
国が若い人たちの税金を上げることで、あなたの寿命は3年、高齢者施設内でさらに2年増えるかもしれない。
でも、補助前提で生きるのは、若いものいじめの何者でもないですよ
スマホに集約しちゃってるアホが実在するんだよな。
俺はSuicaと楽天Payだけで、後は全てスタンドアローン。
マイナカードもそうするわ。
住民票すらまともに発行できないのに
デマ太郎
いい加減にしろ
辞職しろ
複数の著名人から最悪の「親父越え」をしたと痛烈に皮肉られていたからね。
こうやって後付けでどんどん要件を追加するから問題が起きるんだよ。
初年度の要件定義レベルだぞこれ。
年寄りは少しの変更でももう対応できなくなっちゃうんだけど
入力画面は絶対に変更しないとかできないのにやるのは危険だと思うけど
保険証アプリを立ち上げたら知らんジジイの情報混じってそうww
まだやりたいわけ?
自民党に投票すんな
ルフィは必ずマイナンバーカード狙っているからな
デマ太郎は辞職しろ
世界中廃止になった現実みれよ
高齢者は、どんどん理解度が落ちていくから、スマホで、個人番号カード、保険証を使えるはずがない。
情報漏洩が問題になるし、家族が困ると思う。