https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20230417_01.html
~2023年 企業の「人手不足」に関するアンケート調査 ~
※本調査は、2023年4月3日~11日、企業を対象にインターネットによるアンケート調査を実施し、有効回答4,445社を集計、分析した。
コロナ禍の行動制限が解除され、経済活動が本格化すると同時に、隠れていた人手不足が顕在化してきた。
2022年10月から訪日外国人観光客の受け入れが緩和され、2023年4月には中国人観光客の入国規制も緩和された。
閉塞感が漂った宿泊、小売、サービス等を中心に、コロナ禍で業績が悪化した業種では回復への期待が高まるが、企業の66%が「正社員不足」を訴え、人手不足が強まっている。
長引く物価高で、賃上げ機運が高まる一方で、業種によっては採用難と従業員の定着率悪化が同時進行する事態も危惧される。
東京商工リサーチ(TSR)は4月3日~11日、全国の企業を対象に「人手不足」に関するアンケート調査を実施した。それによると、全体の7割弱(構成比66.5%)の企業が「正社員不足」と回答した。特に、従業員数の多い大企業では7割超(同73.2%)に達した。
2023年2月の全国の有効求人倍率(季節調整値)は1.34倍で、前月の1.35倍から0.01ポイント下回ったが、前年同月(1.21倍)を0.13ポイント上回っている。
なかでも「宿泊・飲食サービス、卸売・小売、教育・学習支援、医療・福祉」は2月の新規求人が前年同月から10ポイント以上上回るなど、人手不足が深刻さを増している。
今春闘は、大手メーカーや外食、小売を中心に1万円以上の賃上げ企業が続出し、これまでの春闘と様相が異なっている。
需要回復が見込まれる業種では人材確保が加速し、今後は賃上げだけでなく、残業削減や勤務時間の見直しなど福利厚生や多様な働き方への対応も課題に浮上している。
このため企業間、業種間の“雇用格差”が、さらに拡大する事態も懸念される。
全文はリンク先でご確認ください
★1 2023/04/21(金) 14:58:11.13
前スレ
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682066965/
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682086389/
以下ネットの反応
ブラック企業だからさ
給料だけじゃなく働かせ方も含めて
質が悪い会社にはそれなりの社員しかおらず、新しい社員も根付かない育たない
潰れるべき企業が潰れてるだけwww
まあ他の業界行ける能力ある人間ならやらんやな
選り好みしといてなにが人手不足だよボケ
氷河期「入社させてください」
会社「嫌です!」
会社「正社員が足りないの!助けて!」
草
それ
人間らしい生活をさせてやれば人は集まるし離れていかない
どんなマジックよ
非正規に正社員の仕事をやらせてる
ワンオペ
誰が応募するんだろか
さんざ派遣だらけにしといて
切られた方はずっと覚えてる
多国語話せる接客も素晴らしい
絶対逃がさんよう気を付けようっと
Google Mapの口コミにも色々書かれるからな
「元従業員ですが給料3ヶ月分まだ払われてません」とか「営業部の〇〇と××は新人イジメばかりするクズなので要注意」とか
それ
学生はがっつりチェックしとる
行き当たりばったりの考え無しで経営するからそうなるんだよ
コメント
7日/週勤務で8時~24時で働いても全部サビ残で手取12万とか舐めたこと抜かしてるから正社員が逃げ出すんだよ
30年以上前の第二次ベビーブームのピークと違って今は現役世代が希少なのだから
人を雇いたいのなら売り手市場に見合った環境と条件を提示しなきゃ無理だよ
簡単に解雇出来ないからね
情勢が不安定だから企業も賭けを出来ないのよ
一気に自動化なりロボット化するべきなんですよ。
年代別の人口分布みれば 誰にだってだって分かりそうな事だろう。
何も変えず人不足だと叫んでいたって何も変わりませんよ。それも
3Kと呼ばれる仕事さえ、こなして来た世代が卒業しているのだから
今の労働者世代では穴すら埋められないと思いますよ。
最近は、定年を遅らせたりしている企業も出てきているが、まだ僅
かなもので、定年で卒業していく人数の方が遥かに多い。
毎年、出生人数の倍近く、卒業しているのだから労働者不足が起き
ているのは当然の事だろう。
生産性上げれない業種ばかりじゃねえか
結局値上げ以外に収益増やせないのに客が離れるから値上げしない
1、2年目と定年間近の給料がほぼ変わらない悪循環業種だからね
そりゃ辞めますわ
まあ氷河期世代を見殺しにしたんだから自業自得だろう。まともに彼らを雇用していたら幸せな家庭を築いてここまでデフレ、少子化に苦しまなくてもよかったと思う。
ずーっと正社員はコストだって言ってきたのにいまさらw
必要な時だけの派遣でいいじゃんwww
社員はコスト要因だから派遣や外注にお任せして経営改善しまーす、の成果じゃん
株主には配当増で報いるけど、社員の給料は増やしません雇用人数も増やしませんってずっとやってきたんだから、これからもそうすればいいんじゃない?
今どき若くなくても応募前に会社の評判くらいググるしなぁ
辞めた社員に書かれた悪い評価ってずっと残るデジタルタトゥだぞ
氷河期は仕事もできないテロ〇スト予備軍しかいないから企業が嫌がるのも仕方なし。
パヨを氷河期に置き換えてんのバレバレやで
団塊世代の退職に備えて雇ってた世代を悪夢の民主党で設備諸共整理してから元に戻らねぇ
2年は耐えたが3年目で整理した途端アベノミクスで今度は長時間労働になってしまった。
民主党さえ無ければ少しはマシだったんだが。
少子化だから、当たり前と言えば、当たり前なんだけどね。
企業は新卒者を基本としているからね。人手不足と言ってる割に
中途採用枠も、間口は変わってない。そりゃ不足するよ、今までの人口で
考えているんだからね。で、人手不足って言う業界が、全然、求人を出さずの状態だもの
賃金も安い状態だし