スポンサーリンク

【福岡】湯の入れ替え年2回の二日市温泉「大丸別荘」山田真社長が引責辞任、新社長には総支配人

1: ID:KVOh/MXF9
>>2023/03/02 20:20
読売新聞

福岡県筑紫野市の老舗旅館「二日市温泉・大丸別荘」が法令に違反して大浴場の湯を年2回しか入れ替えないなどの対応をとっていた問題で、同館は2日、山田真社長が同日付で辞任したと発表した。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230302-OYT1T50186/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【福岡】湯の入れ替え年2回の二日市温泉「大丸別荘」山田真社長が引責辞任、新社長には総支配人

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677761834/

以下ネットの反応

61: ID:3Ki5mo1j0
>>1
盆と正月じゃないのに入れ替えるのかよ
115: ID:R4L/3an90
>>1
あのなw
社長を入れ替えろって言ってるわけじゃねぇんだよ!
お湯を入れ替えろ!って言ってんのw
2: ID:K7Hyt0SJ0
3: ID:qJjcnmLa0
社長が入れ替わってもねー
6: ID:sazMcsrU0
後任は塩素大好きな人にしろよ
7: ID:O8byu7N90
ガッツポーズしてそう
18: ID:h9yQJ05J0
ほんとに隠居するんかい
19: ID:YG59Ftl+0
新社長と真社長がいる事になるのか
23: ID:vUAO0fCH0
それでも営業自粛はしないんだな。
24: ID:MhGcUwaH0
社長やめて会長になるってオチ?
30: ID:SNYuOoqj0
どうせこんな高い宿泊まれんからどうでもいい
33: ID:X/xuGJYh0
あの社長会見は火に油の完全なオウンゴールだった。
いまさら社長交代してもどうしようもない…
45: ID:bgVx1gF+0
>>33
ささやき女将とかを超越してたからな
37: ID:gB8whgZ70
総支配人は社長に意見できなかったなら同じじゃない?
前社長は経営から手を引くの?
39: ID:sxcVjLS30
逃げたな笑
72: ID:A5/1yb620
経営母体が変わらんと
74: ID:lwXA0LUI0
今はもうちゃんとやってるから過去の話
そんな理屈通用するはずねーだろ
過去の客からクレーム殺到してるわ
75: ID:FcM4FhXA0
予約状況見たら、週末満員で草
107: ID:KPDGBcff0
>>75
うそだろw知らないって幸せだな
78: ID:InSYoLkN0
そもそもなんで塩素嫌うかね?
86: ID:L0LHbPJX0
コメントはしない、解決済み、亡くなってもそれはたまたま、経営者変えるけど弟

不誠実な対応ばかりやな

92: ID:8F4+P4A/0
社長交代しても身内じゃ何の意味もないじゃん
99: ID:D9Jzq9om0
他の温泉旅館も似たようなことはやってんじゃね?
抜き打ち検査やらない限りバレない

コメント

  1. 反省してコオロギ食のフルコースを提供します

  2. 支配人も同じ穴のムジナ

  3. 引責辞任(逃亡、若しくは入院と同義)

  4. まぁツブれるだろ。気にするな遠い地方の話だ。

  5. 早いこと潰れて、星野リゾートにでも買い取って貰えばいいのに

  6. どの施設も検査の時は、源泉の注ぎ口のお湯を採取して検査に出してるから、レジオネラ菌は検出されない、湯船のお湯を馬鹿正直にすくって検査になんか出さない。だからここも2回の検査で検出されなかったが、抜き打ちで発覚した、検体の提出を施設側に任せていれば当然こうなる。温泉旅館を2カ所で10年働いていたが、どちらも同じでした。一族経営なら尚更、従業員なんて使い捨てだと思っているから、逆らうもんなら、即クビになる、大手じゃないと、訳ありが多いから、クビになると次の就職(旅館関係)に響くため逆らえないことがほんんどです。保健所が直接赴いて検査しない限り無くならないと思います。コロナの件もあり保健所もそんな事やってられないと思いますが。

  7. 俺は行かない。

タイトルとURLをコピーしました