スポンサーリンク

日本初、プロの鉄道カメラマンを育成する 専門学校が2024年4月に開講

1: ID:9WjXOGmU9
学校法人 滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校(所在地:東京都江戸川区、学校長:小達 一雄)は、日本で初めてプロの鉄道カメラマンを育成する「鉄道カメラマンコース【3年制】」を2024年4月に開講。1期生の募集を開始いたします。

「鉄道カメラマンコース」開講の経緯

撮り鉄と呼ばれる趣味が誕生するほど根強い人気を誇る鉄道写真。

大好きな鉄道写真の撮影を仕事にしたいというニーズがあるものの、鉄道写真を専門的に学べる教育機関は存在しておりませんでした。

そこで、業界企業からの人材育成への強いご要望にもお応えするため、専門コースを開講するに至りました。

続きはソースを
@press 2023.02.24 10:00
https://www.atpress.ne.jp/news/342836

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本初、プロの鉄道カメラマンを育成する 専門学校が2024年4月に開講

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677216968/

以下ネットの反応

150: ID:j63P7u/l0
>>1
> 大好きな鉄道写真の撮影を仕事にしたいというニーズがあるものの

そっちのニーズは確かにありそうだと思うけど、肝心のクライアント側のニーズってそんなあるもんなの??

186: ID:rWUSiZNc0
>>1
どうせみんな同じような写真しか撮らんやんけw
車輌と背景がほんの少し違うだけ
399: ID:Vz29KXSd0
>>1
馬鹿だな、寿司職人養成コースにしとけよ
海外で引っ張りだこだぞ
409: ID:ms8Qbsgg0
>>399
材料費が高い w
456: ID:M9F3GxKT0
>>1
最初の2年はひたすら道徳とマナーだけ教えてやって下さい
707: ID:hrJPMOQP0
>>1
プロになったらつらいだけだぞ。
行きたくない場所へ行かなきゃならないし、興味のない車両も撮らなきゃならない。
夜撮れとか朝撮れとか一発で嫌いになるだろうなw
822: ID:+mLVkmRQ0
>>1
もうテレビも終わりだし映画もなんだかだしなぁ。
なりふりかまってられない時代なんだろうなぁ専門学校も。
4: ID:jlqdnH4P0
いっぱいいるじゃん
もう
515: ID:1sMTdDOo0
>>4
プロ意識はあるつもりだけどプロではないからな
7: ID:IVhnNKXk0
撮り鉄って、なぜ嫌われてるの?
ただの電車の写真が好きなオジサンだよね
基本的に無害でしょ?
40: ID:+AGuCCcM0
>>7
自分達が望むアングルを確保する為に他人の土地の木を切ったりするから有害扱いされる。
8: ID:rKdP6j/50
カメラマンとしての就職率どうなるんだろうな 楽しみではあるな
60: ID:+1+icqGB0
>>8
プロの鉄道写真家の知り合いいるけど、鉄道だけじゃなくて、他の写真の仕事も受けてるみたいよ
10: ID:h9vKQzkU0
専門学校「就職?知らんがな!うちはハロワじゃねーよ!」
12: ID:864FX1tV0
撮り鉄の地位向上に素晴らしい取り組みだ
16: ID:KGbX5fQo0
これは儲かりそう。
いいとこに目をつけたな。
73: ID:6X+UVCO40
>>16
儲かるわけねえ
趣味の世界はこだわりが人それぞれ
19: ID:VdF1uQCW0
おいおい、撮り鉄養成を助長する気かい
21: ID:+nKh2ydm0
アニメ・ゲーム・声優・ミュージシャンに続く夢喰い専門学校がまた増えるのか
35: ID:lwJDrU8I0
>>21
ユーチューバー、eスポーツなんてのもあるぜ
25: ID:CKzJQgGK0
給与の出る仕事じゃないだろ
34: ID:GqrFzpMs0
3年も何を学ぶんだw

コメント

  1. 授業の9割をマナーと道徳の時間に回せ

  2. 写真技術じゃなくて社会常識を叩き込む方を優先してくれ

  3. 養護学校か?

  4. 上手い下手はセンスの問題。趣味の世界かつ、せいしが

    • 静止画というかスチルカメラは先細り確実なのに。集金にしても露骨過ぎやろ。その金で常識学んでカウンセリング受けてこい。

  5. アマチュアがプロになる切っ掛けになる写真ってだいたいマナー違反やって撮った写真か、またはフォトショップでもともと無かった物を加えた写真
    電車に限らず動物でも自然でも同じ

  6. 業界企業からの人材育成への強いご要望?
    そんなものあるのか?

  7. 撮影は土日に勝手にやってください
    一般常識を3年間かけて学ぶんかな・・・

  8. 写真を撮りたい人間はたくさんいるが、その写真に金を払いたい人間はいる?
    写真を撮りたい人間はたくさんいるが、それを学ぶのに3年かけて学費も払いたい人間はいる?

  9. カメラの扱い方と構図の取り方さえ学べば、決められた時刻に線路の上に被写体が来るわけだから、そこまで専門性も希少性もないよね?(つまり金にならないよね?)
    全5回の週末講座とか、19800円のユーキャンの通信講座みたいなので十分じゃない?
    「あとは道徳を学びます」と言っても生徒が集まらないだろ。

タイトルとURLをコピーしました