スポンサーリンク

ニコン高級レンズ、ふるさと納税返礼品に…2か月で3000万円近くの寄付

1: ID:AtC4mnxR9
ニコン高級レンズ、ふるさと納税返礼品に…2か月で3000万円近くの寄付
2023/01/14 13:58 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230113-OYT1T50210/

栃木県大田原市が、ふるさと納税の返礼品に「栃木ニコン」(同市実取)で製造されているデジタルカメラ用の高級レンズを採用したところ、約2か月で2976万7000円の寄付が集まった。同市では「予想外の反応で驚いている。今後も地元産のいいものを返礼品として開発していきたい」(斎藤達朗総合政策部長)と期待を強めている。

栃木ニコンは光学機器メーカー大手・ニコンのグループ会社で、国内のレンズ製造の拠点となっている。返礼品のラインアップは、最も多くの寄付額が必要な713万4000円の800ミリの超望遠レンズから、93万4000円の14~24ミリ広角ズームレンズまで13種類。

※全文はリンク先で

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニコン高級レンズ、ふるさと納税返礼品に…2か月で3000万円近くの寄付

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673683700/

以下ネットの反応

3: ID:CCTYcmT90
ひゃ~金持ってるんですね~
4: ID:8aotlaqA0
普通に買って経費にしたほうがええんちゃうか
54: ID:sBx6bWre0
>>4
買ったら固定資産扱いで一括償却出来ない額だろ
5: ID:5BcXVFTP0
羊羹じゃないんだ
6: ID:48KgXQSv0
一番安くても100万近いのかw
7: ID:9wCpyHF00
タムロンなら2, 30万円から納税可能なのに
10: ID:vkRrwIJF0
高く転売できるからでしょ
11: ID:8FWpsEBs0
こういうの良い値で売れるから節税になるな
38: ID:9wCpyHF00
>>11
これだね
ふるさと納税も50万程度までは売るにしても自分で使うにしても普通に枠消費できるが
さらに納税枠上がると自己消費はもはや限界だし売るにしてもちょうどいい返礼品が少なくて困る状態だからね
12: ID:av953YW00
いくら稼いどんのじゃ。。。
13: ID:Rg4lQ+/S0
カメラ趣味の人は
やっぱ余裕あるんだな
15: ID:Bh7vKpF80
17: ID:vWNL6Du20
800㎜の超望遠てやっぱり星雲とか惑星とか撮るの?
28: ID:OzEklMI60
>>17
多分、そーゆーのは望遠鏡を買った方が良いと思う。
自分は500/4にテレコン付けて飛行機。
自分の腕力で手持ちで扱える重さが500/4が限界と思った。
35: ID:q8vmbqH10
>>28
ニコンのP1000は良いよ
一応分類はコンデジだけど3000mm(35mm相当)の望遠レンズを使っている
月のクレーターとかも写る
但し物凄く良い三脚が必須
18: ID:XKLfKvdw0
えがったわ~
ダチがこの工場に勤めているもんでな~
21: ID:KnbFQfeu0
カメラ好きには金持ち率が高いのか
22: ID:NgU9lPAr0
新品未使用のレンズは換金性高いからな
25: ID:Fm38ASrG0
範囲内でやるなら、93万の寄付って年収3000万ぐらい必要
700万の寄付って、一体年収いくらなんだ?
34: ID:qBXQFBak0
>>25
単純計算で2億円
なんかからくりがあるのかな?
36: ID:Fm38ASrG0
>>34
年収2億のやつが、欲しいカメラのレンズをわざわざふるさと納税で頼むかね
29: ID:Q54xN4dJ0
いやこれは役所グッジョブ
金払いのいいオタクに目を付けたな
31: ID:LlAQxez50
はあ羊羹だろ普通さ
78: ID:SCzq2LDU0
レンズは値が落ちにくいから資産を経費で買ってるんじゃね。

コメント

  1. ニコンも墜ちたもんだ、これをやったらお終い。

  2. 高額返礼品も所得なんだから申告の必要あるのにね
    余計に申告が面倒くさいだろ

  3. レンズは価値が落ちない
    そう思われていた時代もあったなw

  4. 川崎国はキムチ 笑

  5. 年収2000万で税金700万位
    (扶養家族等の控除で変わって来るが)
    年収2000万は高所得者だけど、金融や外資ならそこまで珍しいとも言えない

    • 所得税は関係無い。ふるさと納税(寄付控除)は住民税の話なので、年収2000万でも35万程度だと思うよ(本年度年収1100万位で上限額17.5万だったのでその倍として)。

  6. 多分、投資関連で億単位の利益を出した人が主な対象だろう。
    給料だと難しいが、投資の売買益や配当・分配で億単位を得ている人は、
    それなりに居る筈なので・・・・。

タイトルとURLをコピーしました