1: ID:CAP
ファインディは10月11日、ITエンジニアを対象に実施した「転職や働き方に関する意識調査」の結果を公表した。調査対象はエンジニアマチングサイト「Findy」の利用者402人。
https://japan.cnet.com/storage/2022/10/13/7683efe329c093951188d19707b455e0/20221013_findy_01.jpg
回答者属性は25~34才が約5割、雇用形態は正社員・契約社員が約8割超となった。
年収800万円以上のエンジニアの95%がリモート勤務。年収とリモートの割合は比例傾向
調査結果によると、「年収600万円未満」「年収600~800万円」「年収800万円以上」の3属性のうち、もっともリモートワークの割合が高かったのが「年収800万円以上」で95%超という。内訳は、フルリモートが77.5%、週1~2日程度出社が18.0%。
2022年10月16日 08時30分
https://japan.cnet.com/article/35194598/
【企業】年収800万円以上のITエンジニア「95%超がリモート勤務」–ファインディ調べ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1665877872/
以下ネットの反応
5: ID:NlYxVoMa
交渉次第だと思うけどなぁ
俺は「都内だと往復3時間以上かかるので
そのぶんリモートでやれば同時間でも効率上げられます」と言えば通る感じ
もちろんエンドクライアントが企画系で対面重視するような案件では難しいとは思うけど
俺は「都内だと往復3時間以上かかるので
そのぶんリモートでやれば同時間でも効率上げられます」と言えば通る感じ
もちろんエンドクライアントが企画系で対面重視するような案件では難しいとは思うけど
6: ID:tyH/l8yI
いいなぁ
7: ID:nMYz5jkE
調査対象がむっちゃ偏ってそう
8: ID:fR4yWHAu
リモートでもちゃんと成果出せるほど優秀ってだけだろ
77: ID:dQEKOg7r
>>8
そのとおり。
そして、フルリモートの環境を用意してあげないと優秀な人材が集まらないということ
見方を変えれば、未だにフルリモートができない会社は、優秀な社員がいない会社だってわかる。
そのとおり。
そして、フルリモートの環境を用意してあげないと優秀な人材が集まらないということ
見方を変えれば、未だにフルリモートができない会社は、優秀な社員がいない会社だってわかる。
9: ID:rb8+wW88
個人事業主
10: ID:SEvKwXve
俺も在宅勤務になって以来田舎の実家暮らしだ。
出社は2ヶ月に1回程度だけど、頻度下がってきてもう3ヶ月出社してない。そろそろ田舎に家建てようかと考えてる。東京の賃貸借りっぱなしにしてるけど、先日水道の検診のおばちゃんが使用量ゼロだけど?って心配して電話掛けてきた。
出社は2ヶ月に1回程度だけど、頻度下がってきてもう3ヶ月出社してない。そろそろ田舎に家建てようかと考えてる。東京の賃貸借りっぱなしにしてるけど、先日水道の検診のおばちゃんが使用量ゼロだけど?って心配して電話掛けてきた。
11: ID:e6YlwV8g
正社員の年収1000万は個人事業主なら1300万相当だから
どっち基準なのかでだいぶ違うな
どっち基準なのかでだいぶ違うな
16: ID:h7B3LfI4
95kg超がリモート勤務、に見えた
17: ID:6JQwvYwB
底辺派遣400万でもリモートやで
19: ID:xPaFeT2Q
月に何回出社するのかによるな
23: ID:luoUcLi5
IT企業でテレワーク関連のサービスしてるけどテレワーク全面禁止でワロエナイw
24: ID:BJNRHKvD
>>23
うちも似たようなもんだ
一部の事情のある人だけ可
中国 「なぜ韓国人は、大韓民国と名乗っているのか? 」
韓国政府、慰安婦問題解決三原則を発表!!! 内容が完全にwwwwww
【速報】 中国、武漢コロナの話を海外に話した医師は「スパイ罪適用」で死刑と通告
【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww
うちも似たようなもんだ
一部の事情のある人だけ可
中国 「なぜ韓国人は、大韓民国と名乗っているのか? 」
韓国政府、慰安婦問題解決三原則を発表!!! 内容が完全にwwwwww
【速報】 中国、武漢コロナの話を海外に話した医師は「スパイ罪適用」で死刑と通告
【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww
その一部を切り取って展示会みたいなとこでは自社の事例みたいに発表してやがる
32: ID:2t6HQ4Bm
超優秀層はテレワークで問題ないけど
中途半端がやると生産性が落ちる
中途半端がやると生産性が落ちる
35: ID:S59QXvJN
自分の判断でリモートワークできる立場にあるやつはそりゃ優秀層で高収入だろ
大多数は上から言われるがまま
大多数は上から言われるがまま
46: ID:736ke0J+
ここ一年半テレワークやな
一時間多く寝れるのは大きい
一時間多く寝れるのは大きい
51: ID:8VBxd60R
俺もリモートワークだけどタバコの量がめちゃくちゃ増えた
52: ID:0OKGSrEU
同僚との会話とかメールでしてるの?
効率悪くない?
効率悪くない?
53: ID:KEb2E2sN
>>52
うちはリモートになる前から会話はチャットだったから
うちはリモートになる前から会話はチャットだったから
55: ID:hWaCGZVT
俺もやってるけどfindyはGitHubとかQiitaittとか真面目に更新してるやつが評価高いし
結構、いい会社からリモートワークで当たり前で求人くる
ただし、sreとかリードエンジニアだから要求水準が語り高い
59: ID:oMdKj+R0
出社してた頃からできる奴と思ってた人はリモートになっても問題ない
逆にフォローが大変な奴らはリモートになるとアウトプットがほとんど出てこない
たぶんサボってる
逆にフォローが大変な奴らはリモートになるとアウトプットがほとんど出てこない
たぶんサボってる
64: ID:R/yHq5k3
午前中にジョギングしてるやつらだろ・・
全くうらやましいぜ・・・
全くうらやましいぜ・・・
74: ID:EpmdaklM
新人は相談できる人が周りにいなくて仕事覚えにくそう
どうしてんの?
どうしてんの?
75: ID:201shUo9
>>74
新人は、最初はちょっと成長が遅れるって聞いた。でもリモワ求人は人気だし優秀な人が集まりそう。
新人は、最初はちょっと成長が遅れるって聞いた。でもリモワ求人は人気だし優秀な人が集まりそう。
79: ID:3qffDZJj
>>75
Teamsで会話しながら画面共有できるしチャットでメモとかデータとかも送れるからツールの使い方とかを教えるのはむしろ楽
Teamsで会話しながら画面共有できるしチャットでメモとかデータとかも送れるからツールの使い方とかを教えるのはむしろ楽
76: ID:hWaCGZVT
うちは本当のど新人は取らないから
ある程度できる前提でシステム構成図とアーキ、er図くらいで、細い設計とかしないでビルドとコードレビューの実践形式で数のこなす
コミュケーションはほとんどslack
必要ならzoom
プロジェクトによってはスクラムしたり
あとは1on1くらいじゃね
多分、未経験者を育てるのは無理
80: ID:rLGkbYEi
カメラオンにしろって会社があって嫌だったな
コメント
高額な報酬が貰えるのは個人事業主が殆どだからそうなるわな。
リモートで仕事をすれば高給取りに成れるわけでは無いからリモートにする必要性は低い。
底辺層は物理作業や時代遅れの現場が多いからリモート率が低く
高収入層は設計や管理がメインになってくるからリモート率が高い
ただしGAFAM正社員級になると業務の爆速遂行が求められて
僅かな連携ミスによるロスが馬鹿にならないのでリモート率が下がる
個人事業主、月単価75で受けてるけど客先常駐だわさorz
スラックも使うが、その場で操作見ながら聞いたり教えたりできるので
出社したほうが良いのは分かる。
フルリモートは通勤無いから睡眠時間とか確保できるんだろうなぁ・・
全回答者がたった400人で、そのうち800万以上の回答者は何人よ
20人とかだったら、統計と呼べるようなもんじゃないけど
若手が何人も鬱になったりコロナ感染しまくってるな
マグカップに酒入れて会議やってるなw
宅配ピザ食って、キーボードべとべとw
フルリモートとか言ってる時点で無能の証明にはなる