スポンサーリンク

【岸田首相】インボイス制度、予定通り実施を表明 延期要求には応じない意向

1: ID:RhOuLB9c9
2023/02/28
https://nordot.app/1003136447504973824
岸田首相は28日の衆院予算委員会で、導入反対の声が出ているインボイス(適格請求書)制度を延期すべきだと問われたのに対し、予定通り10月から実施する考えを表明した。「不安の声があることは承知をしている」と述べた。

インボイス制度の導入に関し、首相は「複数税率の下で適正な課税を確保するために必要だ」と強調。「円滑な実施へ万全の対応を続けていきたい」と指摘し、延期要求には応じない意向を示した。鈴木財務相は負担軽減策を通じて不安解消に努めるとした。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677587287/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【岸田首相】インボイス制度、予定通り実施を表明 延期要求には応じない意向

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677594141/

以下ネットの反応

294: ID:p3hjXo050
>>1
これでまた値上げか
お金使えんな
3: ID:qxXgSzRx0
大混乱するだろう。税理士が
4: ID:5+RbvezF0
税金取ることだけは確固たる信念を持ってそう
650: ID:O9SgaGTh0
>>4
あと海外ばらまきね
5: ID:5WfdF2lV0
思ったより廃業加速したわとか言いそう
19: ID:S9d54anO0
>>5
消費税のレジ導入資金が賄えなくて廃業したところ多かったよなぁ。
理容業とか過去一倒産してたわ。
9: ID:S9d54anO0
いまやることじゃないわ。
11: ID:GtTNjhAf0
事務手続き費のほうが高くつきそう
21: ID:KMX/vP8z0
>>11
結局そうだよ
だから今まで1000万以下は免税だったわけで
事務手数料を全部事業者に押し付けて2500億ぽっちを取りに来てるだけだろ
16: ID:64DS2EnP0
延期する理由がないからなあ
20: ID:nNlUf6cn0
23: ID:GKqjBY9P0
土地収入あるけど
10%値上げして、消費税は取らない方針で突破する
36: ID:0KFG74Ur0
>>23
最初から領収書に消費税無しならいいんだよ
それが許されるのか知らんけど客からすれば消費税を払っていないわけでその後どうなろうと知ったことではない
消費税として請求されたのに消費税は免税ですだからおかしいってだけ
28: ID:eGNf6hnv0
個人事業主のインボイス登録率めっちゃ低いからオワコンだろ
31: ID:3A1c8jK30
このおじさん税金のこととなると圧倒的な決定力を発揮するね
40: ID:rcvrq9/i0
免税事業者は実質的に10%売上が落ちるから大変だな
課税事業者も仕入税額控除出来るかを経理がいちいちインボイスの登録番号で確認しなきゃいけないから最悪だよ
49: ID:oy3gkth20
自営業者が消費税脱税してると思ってる人が多いのにビックリしたよ
59: ID:9BBVt4ls0
ここまでして適格請求書を求めておきながらどうせごく一部の税務調査対象以外ほとんどチェックもしないで会社に保存させるんだろうな
61: ID:5WfdF2lV0
消費税を無くしたらスッキリするのに
68: ID:KMX/vP8z0
>>61
ホントそれ
65: ID:ertqITVW0
1000万ギリギリの人らはともかく
売上300万以下とかは廃業が増えそうだけど
所得税で逆にマイナスになったりせんか
83: ID:IUpG8nVt0
まぁインボイスは個人事業主以外は関係ないと思ってる人多いけど
消費者として今後今までより10%商品やサービス代上乗せさせられる場面が増えるって事知らない人多すぎだよな
94: ID:+R/5lCbd0
>>83
もはやいろいろ値上がりしすぎてわけわからん状態だから
価格転嫁しやすい今のうちにやっとくべきだよ
86: ID:9zHSZ99U0
農家だと面倒いから道の駅とかおろすのやめたりする人もまぁまぁいるな
105: ID:eU7uHeJZ0
準備は整った
次は消費税を15%にするか
てとこか

コメント

  1. 法人から見たら面倒すぎるんだよな
    イチイチ番号入れないかんとか
    3万以下はいらんならもう経過措置とかやめて
    小規模事業者は超簡易課税とかつくって売り上げ5%とか3%とかにしてやればいいのに

  2. これは、これまで免税事業者だった所からの税収アップを狙った変更ではない
    むしろ免税事業者など眼中になくて、免税事業者は置いていかれる形になる
    これからは全ての領収書がインボイス付きのものでなくてはならない
    インボイス付きの領収書を発行できる企業しかまともに商取引に参加できなくなる
    という変更なんだよ

    あと、確かに仕入れのない事業形態で
    尚且つ企業を相手に取引を行う免税事業者には影響があるけど
    これってかなり特殊だし
    べつにこの形態で事業をしなきゃいけない理由は無いんだよね
    仕入れが無いから、価格設定も結構ガバガバだし、実際そんなに困る事ない

    人件費を節約するために
    無理やり個人事業主と直接契約している形にしている業界だけの事なんで
    こんな不健全な業態はむしろ害悪なんで保護しなくていいよ

  3. 消費税を取ってないから納めなくていいなんて出来んの?
    商取引してる以上その事業者が取ってなくても
    消費税法上では「国内において事業者が事業として対価を得て行う資産の譲渡」って書いてあるから消費税取ってないっていっても納めないと駄目な気がするけど?

  4. 賛成層はサラリーマンだろうけど、そのうちサラリーマンの控除55万も消されることにつながっていくの分かってないよな

    • それな。

  5. まぁ間接的に国民から富を奪ってどんどん少子化に繋がる政策は賛成
    この国を潰してくれるのは今んとこ自民しかいない

    • 戯れ言を。

    • 全く以て巫山戯た発言ですね?
      どこの回し者かな?

  6. 今までポッケナイナイしてたのを2年猶予はあげるから払えと言われてぎゃーぎゃー騒いでる連中がオカシイんだよ

  7. 個人を馬鹿にしてる国は滅びるよ。

  8. 免税業者が消費税を受け取って納税しないこと自体がおかしいんだよ
    受け取った消費税と仕入れで払った消費税の差額を納税しないでポッケに入れてただけ
    作業費だけとか仕入れのない仕事の場合は消費税分丸儲けだからな

  9. 消費税は無くさないといけない。日本の99%の企業が中小企業、この99%を潰して日本の競争力を削ぐのが狙いだと思うがね。インボイス制度って英語にするだけで如何わしい。元請け企業が値切り交渉してやっと食っている下請け企業は潰される。それが良いのか悪いのかはわからない。

  10. BtoCの飲食や美容理容なんかのサービスなんて、免税ないし5000万未満の個人事業主なんてインボイス関係ないよね。
    名税事業者の場合は顧客が「適格請求書くれ」なんて略皆無だし、5000万未満の課税事業者は簡易課税制度が使えるしな。

  11. そもそも、国民様が数十年垂れ流し続けてきた文句への対応制度なんだけどなw
    消費税の徴収ではなく、それとは別の項目の把握が目的なのは明らかなんだがw
    それこそ、インボイス制度の導入において把握するのを目的となる項目で、まさに国民様が数十年垂れ流してきた文句があてはまるんだからw
    事業者から徴収する税は消費税だけにあらず。
    いやあ、自分達が積み重ねてきた言動を理解できない連中って醜いねw

  12. いやあー何か分かったような事言ってる連中が多いけど
    全部違うんだよね
    ぶっちゃけるとソフトウェア業界からのキックバック欲しさが一番
    電子帳簿保存だのインボイスだのと
    無意味無利益な法改正で多大な恩恵を受けるのは会計ソフトウェア業界だからな
    消費税の話なら簡易課税を柔軟に改正するだけの”超簡単”な解決法があるのに
    わーざわざ手間が物凄く増える事するのはそういうこと

タイトルとURLをコピーしました