1: 蚯蚓φ ★ 2018/09/18(火) 09:03:42.05 ID:CAP_USER
▲16日に仁川で行われた世界剣道選手権男子団体決勝の韓国-日本戦。(写真=大韓剣道会)
16日に仁川(インチョン)南洞体育館で幕を下ろした第17回世界剣道選手権は、1988年以来30年ぶりに韓国で開催された世界の剣道祝祭だった。世界56カ国から約1200人の剣客と関係者が韓国を訪れた。国際大会にふさわしく観客席は各大陸から集まった剣道ファンで埋まった。選手がレベルの高い技術を見せるたびに観客席からはさまざまな言語で歓声が上がった。
最も注目を集める男子団体の決勝戦は永遠のライバル、韓国-日本戦となった。関心は大きかったが、試合が進行される間、観客席の雰囲気は良くなかった。各5人ずつの剣客が激しい勝負をする間、観客席の一部で始まったブーイングが徐々に強まり、ついに会場全体に広がった。ファンのブーイングは選手ではなく3人の審判に向かった。
日本が接戦の末2-1で勝利し、大会4連覇を果たしたが、歓呼と拍手はなかった。この日、韓国の先鋒パク・ビョンフンと中堅イ・ガンホが相手選手の頭部を正確に攻撃したが、得点を意味する審判陣の旗は上がらなかった。最後に出場した主将チョ・ジンヨンが個人戦優勝の安藤翔の頭部を手首を打撃しても得点が認められなかった。韓国代表チームのパク・ギョンオク監督は「試合後、親しい日本の記者が『恥ずかしくて申し訳ないという言葉しか出ない』と言って頭を下げた」と伝えた。
1970年に最初の世界選手権が開催された後、判定をめぐる問題は毎回繰り返されている。専門家らは「最近は韓国・日本エリート選手の競技力の差は事実上なくなった」と話すが、国際大会の成績は違う。歴代男子・女子個人戦と団体戦を合わせて日本が優勝を逃したのは2006年に台湾で開催された男子団体戦(3位)が唯一だ。
日本剣道界が首脳部を掌握した国際剣道連盟(FIK)は判定の改革に消極的だ。ビデオ判定の導入を要求する声は黙殺されている。「剣道の大衆化のためにオリンピック(五輪)正式種目入りに挑戦しよう」という加盟国の要請も同じだ。韓国剣道がFIKにとって厄介に存在に成長したのが判定の不利益につながるという分析もある。韓国は日本の牙城を脅かす実力を備えただけでなく、剣道の英語の発音を日本語式の「KENDO」の代わりに「KUMDO」と表記する。
「相手よりもまず自分自身に勝つ」というのが剣道の精神だ。いつまで小さな既得権に満足しながら「井の中の蛙」として生きていくのか日本に問いたい。
ソン・ジフン/スポーツチーム記者
https://pds.joins.com/news/component/htmlphoto_mmdata/201809/18/5748dcd8-9132-49ba-801c-8ed477221e78.jpg
ソース:中央日報/中央日報日本語版【取材日記】日本のための剣道ではない
https://japanese.joins.com/article/243/245243.html
関連スレ:【中央日報】 大韓剣道会長 「剣道の精神は相手を尊重…侍の精神とは違う」★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536835439/
引用元: ・【剣道】 日本のための剣道ではない~いつまで「井の中の蛙」として生きていくのか日本に問いたい[09/18]
(´・ω・`)<話題になってるニュースだよ5: Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdbf-9VAX) 2018/09/18(火) 09:06:45.53 ID:z5fWyKZ+d
そもそも今大会で審判の選出方式をくじ引きにしたっていってなかった?
8: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:08:30.93 ID:XEKRMWdb
>日本が接戦の末2-1で勝利し、大会4連覇を果たしたが、歓呼と拍手はなかった。
>この日、韓国の先鋒パク・ビョンフンと中堅イ・ガンホが相手選手の頭部を正確に攻撃したが、得点を意味する審判陣の旗は上がらなかった。
>最後に出場した主将チョ・ジンヨンが個人戦優勝の安藤翔の頭部を手首を打撃しても得点が認められなかった
せっかく自国開催したのに、審判買収出来なくて発狂する韓国メディア
韓国との試合は勝っても負けて本当に不愉快な気分になるな
>この日、韓国の先鋒パク・ビョンフンと中堅イ・ガンホが相手選手の頭部を正確に攻撃したが、得点を意味する審判陣の旗は上がらなかった。
>最後に出場した主将チョ・ジンヨンが個人戦優勝の安藤翔の頭部を手首を打撃しても得点が認められなかった
せっかく自国開催したのに、審判買収出来なくて発狂する韓国メディア
韓国との試合は勝っても負けて本当に不愉快な気分になるな
9: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:08:42.06 ID:RusBn48n
関わったら最後
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:08:59.13 ID:re/GXrET
刀なかったのに剣道だとよ(笑)
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:09:19.16 ID:uwKsRbHv
>韓国は日本の牙城を脅かす実力を備えただけでなく、剣道の英語の発音を日本語式の「KENDO」の代わりに「KUMDO」と表記する。
ばーか
ばーか
282: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:53:20.49 ID:drKGodeR
>>12
幼稚だよな
幼稚だよな
13: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:09:33.65 ID:ebe0urm5
お前らには高麗棒があるだろ、暴動、棒道として極めろよ
77: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:24:21.27 ID:pSuO2c02
>>13
棒子道
棒子道
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:09:57.45 ID:0WoVW/Rj
残心がなかったとか、ガッツポーズしたとかだったりして
32: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:14:03.48 ID:lEe9wuA2
>>15
韓国人に残心なんて概念ないだろ
チャンバラだよこいつらの剣道は
韓国人に残心なんて概念ないだろ
チャンバラだよこいつらの剣道は
37: ◆65537PNPSA 2018/09/18(火) 09:15:01.13 ID:Dl4f15J9
>>32
蹲踞とか礼とかもしないらしいね
蹲踞とか礼とかもしないらしいね
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:10:44.01 ID:N41fvDgx
もう少し剣道のルールはわかりやすくすべきだろ
28: ◆65537PNPSA 2018/09/18(火) 09:13:25.95 ID:Dl4f15J9
>>17
ちょっとかじったくらいの経験者でも、高段者同士の戦い見ても分からんからなぁ
ちょっとかじったくらいの経験者でも、高段者同士の戦い見ても分からんからなぁ
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:10:50.83 ID:SOC75WkK
>>1
刀剣を使った競技なんてどの国にでもあるわけだから、その国の伝統に従ってやっていればいいだけだ。
伝統なんてものがあればの話しだが。
刀剣を使った競技なんてどの国にでもあるわけだから、その国の伝統に従ってやっていればいいだけだ。
伝統なんてものがあればの話しだが。
726: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 10:58:02.27 ID:Q/BYqi3p
>>18
そう言えば五輪のフェンシングでもいちゃもん付けてたな。
そう言えば五輪のフェンシングでもいちゃもん付けてたな。
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:11:22.98 ID:SPa3Sgb8
>>1
>親しい日本の記者が『恥ずかしくて申し訳ないという言葉しか出ない』と言って頭
特定できないのこれ
>親しい日本の記者が『恥ずかしくて申し訳ないという言葉しか出ない』と言って頭
特定できないのこれ
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:12:27.19 ID:Wguf/2Lm
>>19
日本「人」の記者と書いてないところで察しよう
日本「人」の記者と書いてないところで察しよう
451: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 10:16:55.35 ID:n6VThGTp
>>19
脳内妄想なんだから特定のしようがない
脳内妄想なんだから特定のしようがない
25: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:12:25.78 ID:puoYANHw
>剣道の英語の発音を日本語式の「KENDO」の代わりに「KUMDO」と表記する
いずれは万能壁画に証拠が描かれているから
剣道の起源は韓国と主張し始めるんだろうな
いずれは万能壁画に証拠が描かれているから
剣道の起源は韓国と主張し始めるんだろうな
35: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:14:52.42 ID:N41fvDgx
>>25
とっくに主張してるだろ
とっくに主張してるだろ
826: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 11:17:02.15 ID:w+IMHqJF
>>25
日本海じゃないニダ!
東海(トンへ)ニダ!
みたいなw
日本海じゃないニダ!
東海(トンへ)ニダ!
みたいなw
30: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:13:31.15 ID:Z2rxJgcz
>ビデオ判定の導入を要求する声は黙殺されている
導入したら火病るくせにw
導入したら火病るくせにw
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:16:05.59 ID:b6zu+Izp
『道』ってのが理解できないんだろなあ
43: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:17:29.83 ID:4REdhW+3
>>1
>>この日、韓国の先鋒パク・ビョンフンと中堅イ・ガンホが相手選手の頭部を正確に攻撃したが、得点を意味する審判陣の旗は上がらなかった。
>>最後に出場した主将チョ・ジンヨンが個人戦優勝の安藤翔の頭部を手首を打撃しても得点が認められなかった。
そりゃ、ちょこんと当たった程度じゃ、得点にならんだろ。
>>この日、韓国の先鋒パク・ビョンフンと中堅イ・ガンホが相手選手の頭部を正確に攻撃したが、得点を意味する審判陣の旗は上がらなかった。
>>最後に出場した主将チョ・ジンヨンが個人戦優勝の安藤翔の頭部を手首を打撃しても得点が認められなかった。
そりゃ、ちょこんと当たった程度じゃ、得点にならんだろ。
54: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:20:21.73 ID:7ZwGLW7D
>>1
竹刀を床に叩きつけ剣道は南鮮式、刀や剣で地面を叩く習慣な日本にはない
つーか自ら剣の刃をボロボロにするとか、南鮮には剣を重んじるという概念がない証拠w
そんな南鮮が剣道や剣術を語るな
文化皆無の土人がw
竹刀を床に叩きつけ剣道は南鮮式、刀や剣で地面を叩く習慣な日本にはない
つーか自ら剣の刃をボロボロにするとか、南鮮には剣を重んじるという概念がない証拠w
そんな南鮮が剣道や剣術を語るな
文化皆無の土人がw
56: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:20:25.86 ID:90tYWEf/
> 親しい日本の記者
日本の、ねw
日本の、ねw
66: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:22:09.88 ID:ucp8WgI/
>>1
>「相手よりもまず自分自身に勝つ」というのが剣道の精神だ。
その精神を韓国人が本当に理解しているのかと問い詰めたい。
>いつまで小さな既得権に満足しながら「井の中の蛙」として
>生きていくのか日本に問いたい。
おま言う
>「相手よりもまず自分自身に勝つ」というのが剣道の精神だ。
その精神を韓国人が本当に理解しているのかと問い詰めたい。
>いつまで小さな既得権に満足しながら「井の中の蛙」として
>生きていくのか日本に問いたい。
おま言う
75: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:24:12.98 ID:CvicrMdV
「打って反省、打たれて感謝」
半島の奴らは理解できないだろうね
半島の奴らは理解できないだろうね
80: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:25:03.97 ID:Nc0MOutW
日本の為の剣道でしか無いんだが…
コムドも誤解を招く漢字名「剣道」を捨て「棒子道」をコムドと読ませて普及させろ
コムドも誤解を招く漢字名「剣道」を捨て「棒子道」をコムドと読ませて普及させろ
100: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:29:31.10 ID:X1PClNM7
KUMDOとか、正式名称を否定するこの侮辱っぷりは何だ!
勝手に新規にKUMDOとやらを始めれば良いではないか
勝手に新規にKUMDOとやらを始めれば良いではないか
104: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:30:01.42 ID:ckD3iFMx
写真、袴に線のデザインいれてるw
言動すべてがパクリと後付け
言動すべてがパクリと後付け
116: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:31:41.42 ID:gG+4y0bp
また剣道を蒸し返してきたか
何年か前にさんざん騒いでいただろ
何年か前にさんざん騒いでいただろ
163: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/18(火) 09:38:31.16 ID:UvDOJh+n
剣道とコムドは別物なんだし剣道には関わらないでコムドの普及につとめればいいのにね
残心とかもとめられなくなるよ
残心とかもとめられなくなるよ
1002: ネトウヨにゅーす。(日本):20XX年X月X日 00:00:00 ID:NeKouYo0
(´・ω・`)<おすすめ記事だよ
辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦
posted with amazlet at 18.08.17
高野 秀行 清水 克行
集英社インターナショナル
売り上げランキング: 7,205
集英社インターナショナル
売り上げランキング: 7,205
ブログランキング参加中!一日一回のクリックをお願いします




相手を貶したり自分を持ち上げたりしようとするかな?
半島の過去の古文書に剣術の名前があったとか無かったとかじゃなくて
日本の剣道着を着て防具と竹刀を使って訓練している時点で
それは日本が戦後に完成させた剣道であって
造船由来の技術でも文化でもなんでもないじゃんかよ