1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:00:15 ID:Zhs
征服される
(´・ω・`)<話題になってるニュースだよ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:00:41 ID:kQ6
÷しゃわ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:00:46 ID:ERO
北欧やっけ?東欧やっけ?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:01:06 ID:iMj
しょぱん
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:01:19 ID:eR2
平和そう
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:01:24 ID:8gC
国旗がインドネシアに似てる
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:01:28 ID:Jvn
クソ立地
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:01:29 ID:Zhs
技術力が高いのか低いのかよくわからない
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:01:58 ID:dAd
例のボール
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:02:38 ID:jDE
ポーリッシュ・ジョークの聖地
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:02:46 ID:sRg
そらもうアレおぶよ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:02:59 ID:EkS
列強のおやつ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:03:12 ID:iMj
レバンドフスキ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:03:23 ID:Zhs
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:03:35 ID:Ehy
分割される
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:03:45 ID:Zhs
>>15
2回もな
2回もな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:04:39 ID:Jvn
>>16
五回やぞ
五回やぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:04:07 ID:Eoe
女が可愛い
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:04:45 ID:Zhs
>>17
ハラ
ハラ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:04:47 ID:wzq
銃には負けなかったけど経済に負けたクソ強騎兵がおったんやろ?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:07:19 ID:Zhs
>>20
心理効果がかなり大きいやろな
騎兵隊が最強だった時代を知ってる兵士がまだいっぱいいたし
頭ではわかってても馬が怖いんやろ
心理効果がかなり大きいやろな
騎兵隊が最強だった時代を知ってる兵士がまだいっぱいいたし
頭ではわかってても馬が怖いんやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:06:06 ID:LuD
ポーランド・リトアニア連合とかいう黄金時代には無双してたマイナー国家群
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:06:37 ID:sPT
革製品が安い
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:08:12 ID:2Co
ヴォイテク
なんかポーランド固有の豚
ズブロッカ
希少なバイソン
なんかポーランド固有の豚
ズブロッカ
希少なバイソン
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:08:19 ID:RcF
ドイツの東隣りってこと以外思い浮かばないンゴ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:08:31 ID:Zhs
戦車を絶対に倒せる超強力な未来のピストル持ってるからといって
戦車に立ち向かう気になるかって話で
戦車に立ち向かう気になるかって話で
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:08:38 ID:zb2
有翼騎兵隊フッサールの異常な強さ、劣勢をフッサールだけでひっくり返すとかわけわからんことやっとる
なおバルト海交易が衰退し大西洋がメインになったため金欠で維持できなくなった模様
なおバルト海交易が衰退し大西洋がメインになったため金欠で維持できなくなった模様
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:10:05 ID:Zhs
3大ポーランドの知られてない事実
・海がある
・アウシュビッツがある
あとひとつは?
・海がある
・アウシュビッツがある
あとひとつは?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:10:33 ID:2Co
首都がワルシャワ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:11:04 ID:Ehy
選挙で王様を選んでた
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:11:52 ID:QIy
イキったら分割される、を何度も繰り返してる国
あと騎兵
あと騎兵
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:11:52 ID:vVr
ヘタリアのポーランド
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:12:16 ID:vcj
景色がよさそう
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:12:30 ID:7ro
国旗が赤白
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:13:26 ID:Eoe
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:14:19 ID:9Y6
侵攻された国
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:15:50 ID:XS9
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:16:26 ID:I7M
去年行ったわ
ハードリカーばかり飲んでるイメージだったけどビールめっちゃ流行ってた
ハードリカーばかり飲んでるイメージだったけどビールめっちゃ流行ってた
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:16:43 ID:xvR
マリー・キュリー
イレーヌ・キュリー
イレーヌ・キュリー
42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:17:13 ID:zb2
ポーランド・リトアニアのころは東欧最強で千々に乱れたドイツとか敵じゃなかったんだけどね
絶対王政の流れに乗りそこねて合議制が時代遅れなのにやり続けた結果おやつにされちゃった
絶対王政の流れに乗りそこねて合議制が時代遅れなのにやり続けた結果おやつにされちゃった
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:17:29 ID:Jvn
エスニックジョークでは馬鹿扱いされるけど、エニグマを世界初で解読したりと実は有能な人材が多い
46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:22:38 ID:sdM
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:23:51 ID:tO7
マルマイン
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)15:36:37 ID:CaK
ワレサいいんちょがいた頃はかっこいいイメージがあった
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)16:23:39 ID:YeN
独仏に匹敵する国土やんけ!
さぞ強大な国力をほこる列強なんやろなぁ
さぞ強大な国力をほこる列強なんやろなぁ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)17:50:51 ID:zaj
>>50
近世では西欧への穀物供給地帯となるほど肥沃やぞ
最強の騎兵もおるしこれで列強にならん方がおかしい
近世では西欧への穀物供給地帯となるほど肥沃やぞ
最強の騎兵もおるしこれで列強にならん方がおかしい
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)16:25:12 ID:BCs
マッハーくんとジャイッチくんがいる
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)16:25:12 ID:atZ
なんか寒そう
56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)17:49:37 ID:L9O
18世紀に頑張ってた国
リトアニアは余計な事しなきゃもうちょい領土広かったやろうに.....
リトアニアは余計な事しなきゃもうちょい領土広かったやろうに.....
58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)17:56:26 ID:lbD
ドイツ帝国が主役のゲームやると大抵まっさきに征服される
こっち戦車なのにむこうはラクダみたいな奴だから機銃で倒せる
こっち戦車なのにむこうはラクダみたいな奴だから機銃で倒せる
61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)18:12:41 ID:vdl
カミンスキーという神ゴールキーパーが居る
64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:04:55 ID:Hfx
センター地理でたまに小麦キャラとして登場する
65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:06:54 ID:cSW
第二次世界大戦中に連合国の情報を大日本帝国に流してた
67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:07:45 ID:mn9
第二次世界大戦で被害者かと思ったら戦前も戦中も戦後も意外と畜生な国
68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:08:18 ID:m9S
70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:09:11 ID:WIP
>>68
じばくしろ
じばくしろ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:10:51 ID:m9S
72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:10:12 ID:SOH
76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:11:18 ID:cfA
>>72
クビサすこ
クビサすこ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:10:48 ID:cfA
サッカーが強い
なお国内リーグ
なお国内リーグ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:11:06 ID:tZG
日本の暗号戦の祖
77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:12:42 ID:Tl3
昔は強かったらしい
78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)20:14:19 ID:k4Z
電球を替えるのに4~5人必要らしい
1002: ネトウヨにゅーす。(日本):20XX年X月X日 00:00:00 ID:NeKouYo0
(´・ω・`)<おすすめ記事だよ
ブログランキング参加中!一日一回のクリックをお願いします




欧州の韓国だな。