引用元: ・古代ギリシャ人「地球は丸いんやで」古代エジプト人「直角発見したで」
1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:05:20 ID:p8F
古代日本人「どんぐり美味いンゴwwwwwwww」
(以下ネットの反応)

2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:06:29 ID:aG9
古代日本人「お腹壊したンゴwwwwww」
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:06:56 ID:NRF
平和やなぁ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:07:12 ID:n6W
古代とかいうガバガバワード
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:07:18 ID:TXh
現代ギリシャ人「金なくなってきたからドイツにたかるンゴ」
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:08:21 ID:upe
>>5
悲しいなぁ…
悲しいなぁ…
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:07:26 ID:p8F
古代中国人「ワイが研究した兵法を書物にまとめるンゴ」
同時代の古代日本人「貝殻は一箇所にまとめて捨てるンゴ」
同時代の古代日本人「貝殻は一箇所にまとめて捨てるンゴ」
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:08:05 ID:TXh
>>6
始皇帝「書物とか有害だからまとめて燃やすンゴ」
始皇帝「書物とか有害だからまとめて燃やすンゴ」
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:07:39 ID:XHi
古代日本人「卵巣食ったろwwwwww」
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:07:49 ID:NcA
古代日本人「フグうま…グエー死んだンゴ」
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:08:14 ID:KKm
>>8
これはwww
これはwww
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:08:58 ID:gWW
>>8
古代日本人「毒のありそうなところをよけてたベるンゴ」
古代日本人「毒のありそうなところをよけてたベるンゴ」
38: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:14:47 ID:QCN
>>18
古代日本人「フグうま…グエー死んだンゴ」
古代日本人「毒のありそうなところをよけて食べるンゴ」
古代日本人「フグうま…グエー死んだンゴ」
古代日本人「毒のありそうなところをよけて食べるンゴ」
古代日本人「フグうま…グエー死んだンゴ」
古代日本人「毒のありそうなところをよけて食べるンゴ」
古代日本人「フグうま…グエー死んだンゴ」
古代日本人「毒のありそうなところをよけて食べるンゴ」
古代日本人「フグうまいンゴ」
古代日本人「フグうま…グエー死んだンゴ」
古代日本人「毒のありそうなところをよけて食べるンゴ」
古代日本人「フグうま…グエー死んだンゴ」
古代日本人「毒のありそうなところをよけて食べるンゴ」
古代日本人「フグうま…グエー死んだンゴ」
古代日本人「毒のありそうなところをよけて食べるンゴ」
古代日本人「フグうま…グエー死んだンゴ」
古代日本人「毒のありそうなところをよけて食べるンゴ」
古代日本人「フグうまいンゴ」
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:16:11 ID:wIJ
>>38
明治まで繰り返すんやで
明治まで繰り返すんやで
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:16:23 ID:Nf4
>>38
その後の日本人「毒がある卵巣食べるンゴ」
その後の日本人「毒がある卵巣食べるンゴ」
9: 名無し 2016/02/07(日)13:07:55 ID:lik
古代日本人「キノコ食べるんゴWWWW」
11: 名無し 2016/02/07(日)13:08:07 ID:L0L
かわいい
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:08:13 ID:8Rj
二次方程式の解の公式みつけたのどこやったっけ?
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:08:28 ID:p8F
300年はにわにはまってた日本人恥ずかしくないの?
世界はその分進歩してるんだよ?
世界はその分進歩してるんだよ?
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:10:10 ID:NcA
>>15
古代日本人「職人の遺伝子鍛えるンゴ」
古代日本人「職人の遺伝子鍛えるンゴ」
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:08:33 ID:xBB
古代ギリシャと現代ギリシャはルーツが違うからセーフ
今のギリシャ人はエトルリア系やからね
今のギリシャ人はエトルリア系やからね
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:08:53 ID:mtc
古代日本人「ごみは貝塚にポイー」
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:09:03 ID:rPS
現代ギリシャ人「金ないから古代ギリシャ人の産物売り払うンゴ」
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:09:22 ID:hse
むしろエジプト中国メソポタミアインドがおかしいんだよなぁ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:09:52 ID:SrB
古代とは
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:10:10 ID:5rF
古代日本人「この腐った豆いい匂いするな…たべてみよ!」
24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:10:18 ID:p8F
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:10:52 ID:ncz
古代ギリシア人「√2は無理数やで~」
35: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:14:16 ID:YzF
>>25
ビタゴラス「悪魔の数、そんなもんは隠せ」
ビタゴラス「悪魔の数、そんなもんは隠せ」
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:11:47 ID:ecF
文明は大河のそばにしか生まれないから(震え声)
27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:12:05 ID:Nf4
フラカス「憲法作るやで~」
ジャップ「サムライ!<ヽ`∀´>マゲ!」
ジャップ「サムライ!<ヽ`∀´>マゲ!」
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:12:11 ID:NRF
三国志って思ったより昔なんやな
35: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:14:16 ID:YzF
>>28
日本ではまだ文字もないもんな
日本ではまだ文字もないもんな
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:12:17 ID:p8F
30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:12:47 ID:iEq
>>29
美しいやん
美しいやん
31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:13:15 ID:p8F
>>30
弥生土器「実用性あらへん壺はパリーンで」
弥生土器「実用性あらへん壺はパリーンで」
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:13:45 ID:DOD
小学校ではじめて歴史の授業うけた頃「倭国ってのは中国における蔑称で、野蛮人の国つって相手にもされてへんかったんやで」っての聞いて腹立った記憶があるけど普通に残当よな。ワイでも相手せーへんわ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:17:33 ID:SrB
>>32
ワイんとこの教師がこんなこと言っとったの思い出したわ
「中国は日本を『倭』と呼んでくれました
『にんべんに女』です、中国は日本を人をして扱ってくれました
しかし日本はポルトガルやスペインを『南蛮』と呼びました
『南の変な虫』です、ひどいですねー」
ワイんとこの教師がこんなこと言っとったの思い出したわ
「中国は日本を『倭』と呼んでくれました
『にんべんに女』です、中国は日本を人をして扱ってくれました
しかし日本はポルトガルやスペインを『南蛮』と呼びました
『南の変な虫』です、ひどいですねー」
52: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:18:24 ID:6S0
>>50
ようそんなんが歴史の教師なんかやっとるな
ようそんなんが歴史の教師なんかやっとるな
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:19:23 ID:UnL
>>50
南の野蛮な連中
なんやおかしいとこないやんけ
南の野蛮な連中
なんやおかしいとこないやんけ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:21:36 ID:DOD
>>50
その理屈は「はあ...そうすか」でしかないけど、その話を更に広げるなら中国にとって倭国は猿が二本足で立ってるぐらいのモンやが、日本にとって南蛮諸国は文化的に優れたモノを提供してくれてるのにってとこやな
その理屈は「はあ...そうすか」でしかないけど、その話を更に広げるなら中国にとって倭国は猿が二本足で立ってるぐらいのモンやが、日本にとって南蛮諸国は文化的に優れたモノを提供してくれてるのにってとこやな
72: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:24:44 ID:jfW
>>50
たぶん漢字の構造を覚えさせるために言っただけだとおもうんですけど…
たぶん漢字の構造を覚えさせるために言っただけだとおもうんですけど…
33: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:14:09 ID:8Rj
祭につかうもんやからしゃーない(震え声)
34: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:14:11 ID:NcA
古代日本人「貝殻捨てといたぞ」
36: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:14:23 ID:p8F
ローマ人「橋や道作って交通網整備して統治するンゴ」
中世ヨーロッパ人「橋ってどうやって作るんや…?」
中世日本人「ああああああもう南北朝やだああああああああああああ」
中世ヨーロッパ人「橋ってどうやって作るんや…?」
中世日本人「ああああああもう南北朝やだああああああああああああ」
39: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:15:12 ID:8Rj
>>36
中世ヨーロッパとかいう阪神暗黒時代
中世ヨーロッパとかいう阪神暗黒時代
42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:15:45 ID:YzF
>>39
戦犯キリスト教
戦犯キリスト教
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:15:16 ID:P9G
中国の賢い人「数学頑張るンゴ!」
偉い人「は?何やってんの?やめろや」
無能
偉い人「は?何やってんの?やめろや」
無能
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:15:54 ID:rPS
古代日本人「エイおるやんけ!チンコ突っ込んだろ!」
46: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:16:34 ID:UnL
>>43
クレイジージャパンは変わらん模様
クレイジージャパンは変わらん模様
49: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:17:21 ID:p8F
51: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:18:23 ID:rPS
>>49
これはこれで理に適ってるからセーフ
これはこれで理に適ってるからセーフ
53: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:18:59 ID:YzF
>>51
作業能率は日本式の方が良さそう
作業能率は日本式の方が良さそう
58: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:20:00 ID:akj
>>49
能率は日本が勝ってるからセーフ
能率は日本が勝ってるからセーフ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:19:44 ID:p8F
古代ギリシャ人「地球の大きさも測ってみたわ、だいたい一周4万キロちょっとやな」
中世ヨーロッパ人「大地は平らやし果てに行ったら落っこちるんやで」「球体とか太陽の周り回ってるとか言った奴は見つけ次第殺す」
中世ヨーロッパ人「大地は平らやし果てに行ったら落っこちるんやで」「球体とか太陽の周り回ってるとか言った奴は見つけ次第殺す」
59: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:21:09 ID:UnL
>>57
ヨロカスはこれが無かったら爆発的に進歩しとったんやろなぁ
ヨロカスはこれが無かったら爆発的に進歩しとったんやろなぁ
66: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:23:22 ID:8Rj
>>59
これがあったから反動で爆発的に成長したところもあるから、多少はね?
これがあったから反動で爆発的に成長したところもあるから、多少はね?
62: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:22:22 ID:B0l
地動説自体は古代ギリシャの時点で発見されていたという事実
なおキリスト教
なおキリスト教
69: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:24:06 ID:p8F
>>62
あっおい待てい
ガリレオが殺されたの教皇を批判したからだゾ
あっおい待てい
ガリレオが殺されたの教皇を批判したからだゾ
63: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:22:25 ID:6S0
北狄 東夷 南蛮 西戎
これそのまま流用しとるだけやからな
これそのまま流用しとるだけやからな
64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:22:58 ID:iEq
日本も東夷って呼ばれてたんだよなぁ
なおその日本もアイヌたちを蝦夷と呼ぶ模様
なおその日本もアイヌたちを蝦夷と呼ぶ模様
65: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:23:20 ID:p8F
イスラムの科学頭おかしい…(称賛)
日本は戦国時代まで火薬も扱えないで恥ずかしい…恥ずかしくない?
日本は戦国時代まで火薬も扱えないで恥ずかしい…恥ずかしくない?
78: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:27:04 ID:UnL
>>65
そこは島国やし
攻めて来ない外国人さんサイドにも問題がある
そこは島国やし
攻めて来ない外国人さんサイドにも問題がある
67: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:23:23 ID:NRF
中国「なんか東に蛮族の国あるわ……東夷やな」
日本「東夷?東の蛮族か……蝦夷の事やな!」
日本「東夷?東の蛮族か……蝦夷の事やな!」
70: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:24:35 ID:YzF
南蛮人『鉄砲持ってきたやで、買え』
日本人『グエー買ったンゴ』
南蛮人(これはビジネスチャンスやで、あいつらに自力で作れる能力なんてないやろ)
5年後
南蛮人『ファッ?!あいつら自力で鉄砲大量に作っとるやんけ?!』
日本人『グエー買ったンゴ』
南蛮人(これはビジネスチャンスやで、あいつらに自力で作れる能力なんてないやろ)
5年後
南蛮人『ファッ?!あいつら自力で鉄砲大量に作っとるやんけ?!』
73: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:25:28 ID:A9w
また白人コンプレックスニキのスレかな?
74: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:26:06 ID:kVD
日本人は名誉白人だからセーフ
77: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:26:56 ID:iEq
>>74
あれは南アフリカと国際的にバッシングされてた貿易してたからってだけやし...
あれは南アフリカと国際的にバッシングされてた貿易してたからってだけやし...
75: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:26:34 ID:8Rj
古代だけみたら四大文明の大正義っぷりにビビる
76: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:26:46 ID:tp5
モンゴル軍「爆弾でビビらせて逃げたところを弓で射るンゴ」
鎌倉武士「ほーん、で?」(ザク-トツゲキ-フネモヤシ-
モンゴル軍「あいつらは人の心を持ってない」
鎌倉武士「ほーん、で?」(ザク-トツゲキ-フネモヤシ-
モンゴル軍「あいつらは人の心を持ってない」
83: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:27:41 ID:NqF
>>76
1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた
1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた
89: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:28:58 ID:jfW
>>83
教科書のガバガバ加減よ
教科書のガバガバ加減よ
142: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:48:13 ID:SrB
>>89
最新の研究成果が反映されるのはいつも10年後やししゃーない
最新の研究成果が反映されるのはいつも10年後やししゃーない
79: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:27:13 ID:9qT
現代日本人「STAP細胞見つけたンゴwww」
80: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:27:22 ID:UnL
>>79
なお
なお
81: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:27:33 ID:8Rj
>>79
(アカン)
(アカン)
82: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:27:37 ID:jfW
>>79
あれを日本人代表として扱うのはNG
あれを日本人代表として扱うのはNG
158: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:39:16 ID:LbH
>>82
確かに寧ろ日本人としては割と優れた部類の人物やしな
確かに寧ろ日本人としては割と優れた部類の人物やしな
84: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:27:50 ID:YXW
iPSはあるからセーフ
91: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:29:31 ID:A9w
高麗(勝った方の味方したろ)
95: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:30:18 ID:YzF
>>91
あそこはそれで生きていくしかないからしゃーない
なお現在
あそこはそれで生きていくしかないからしゃーない
なお現在
96: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:30:43 ID:ncz
>>95
現在も変わらないのでセーフ
現在も変わらないのでセーフ
98: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:31:25 ID:A9w
>>95
アメリカと中国と二つの味方してるからセーフ
アメリカと中国と二つの味方してるからセーフ
97: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:30:54 ID:p8F
>>91
地理的にしゃーない
地理的にしゃーない
156: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:29:46 ID:Hjs
>>91
やっぱヒトモドキだったか・・・。(呆れ)
そういえば金沢ではフグの内臓を粕漬けにして
10年寝かせたのを食べるらしいゾ
やっぱヒトモドキだったか・・・。(呆れ)
そういえば金沢ではフグの内臓を粕漬けにして
10年寝かせたのを食べるらしいゾ
160: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:55:05 ID:clS
>>91
有能なんだよなぁ
有能なんだよなぁ
100: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:31:51 ID:SUP
モンゴル軍の凄さとかよく分からなかったけど「朝青龍とか白鵬が馬に乗って斬りかかってくる」って言われてから怖くなった
103: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:32:28 ID:YzF
>>100
大松「モンゴル人全員があんなやつというわけではないぞ」
大松「モンゴル人全員があんなやつというわけではないぞ」
101: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:32:16 ID:UnL
地理的に日本が大陸の国で中国が島国だったら立場って逆転するんか?
104: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:32:43 ID:ncz
>>101
朱に交われば赤くなるんやぞ
朱に交われば赤くなるんやぞ
105: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:32:55 ID:YzF
>>101
それはあるわ
それはあるわ
107: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:33:37 ID:clS
>>101
そしたら日本に中国ができて中国に日本ができるんやで
そしたら日本に中国ができて中国に日本ができるんやで
112: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:35:03 ID:UnL
>>107
島国であんなうんこみたいなことしかしない連中即滅ぶで
島国であんなうんこみたいなことしかしない連中即滅ぶで
118: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:36:05 ID:UnL
>>112
多分鎧来たチビ武将の方が重いで
多分鎧来たチビ武将の方が重いで
121: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:37:42 ID:DOD
>>112
キミのいううんこみたいなことが何を指すかは知らんが、そのときはそのうんこみたいなことをするのが日本人になって、そうでないのが中国人になるんやで。国の名前が入れ替わるだけや
キミのいううんこみたいなことが何を指すかは知らんが、そのときはそのうんこみたいなことをするのが日本人になって、そうでないのが中国人になるんやで。国の名前が入れ替わるだけや
102: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:32:20 ID:YXW
元軍「奇声をあげて飛び込んできて一瞬にして数人が肉塊になった、コワイ」
元軍「船に乗り込んできたから突き落としたら鎧着たまま泳いで帰ってった、なにあれ」
元軍「夜襲で隣の船が全滅させられた」
元軍「船に乗り込んできたから突き落としたら鎧着たまま泳いで帰ってった、なにあれ」
元軍「夜襲で隣の船が全滅させられた」
108: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:33:39 ID:p8F
エラトステネス「地球の大きさは250,000スタディオンやぞ」
109: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:34:21 ID:YzF
なんや
神風全然関係あらへんやんけ
何が国難やねん
国難なんはむしろこれで滅亡のきっかけとなった大元やんけ
神風全然関係あらへんやんけ
何が国難やねん
国難なんはむしろこれで滅亡のきっかけとなった大元やんけ
113: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:35:35 ID:jfW
>>109
言うほどきっかけか?あれって要は親類の内部抗争やろ?
言うほどきっかけか?あれって要は親類の内部抗争やろ?
116: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:35:59 ID:p8F
>>109
日本(鎌倉幕府)も十分滅亡のきっけやぞ
日本(鎌倉幕府)も十分滅亡のきっけやぞ
117: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:36:00 ID:ncz
>>109
鎌倉幕府なんだよなぁ
鎌倉幕府なんだよなぁ
120: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:36:57 ID:p8F
>>109
ついでにいうと滅んだというかブームの終息みたいなもんやろ
モンゴル高原へ帰ってっただけや
ついでにいうと滅んだというかブームの終息みたいなもんやろ
モンゴル高原へ帰ってっただけや
124: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:38:21 ID:A9w
>>120
言い訳凄いからな
元「高麗があんなゴミみたいな船作ったから退いてやったんや」
言い訳凄いからな
元「高麗があんなゴミみたいな船作ったから退いてやったんや」
123: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:38:20 ID:9uO
古代日本人「天皇を神輿にして貴族が実権握るンゴ」
中世日本人「天皇を神輿にして武士が実権握るンゴ」
近代日本人「天皇を神輿にして官僚が実権握るンゴ」
現代日本人「天皇を神輿にして政党が実権握るンゴ」
中世日本人「天皇を神輿にして武士が実権握るンゴ」
近代日本人「天皇を神輿にして官僚が実権握るンゴ」
現代日本人「天皇を神輿にして政党が実権握るンゴ」
126: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:39:22 ID:p8F
>>123
殺したところでどうにもならんからな
なお一度だけ天皇も暗殺された模様
殺したところでどうにもならんからな
なお一度だけ天皇も暗殺された模様
133: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:42:15 ID:YzF
>>123
古事記にもあるけど
天皇ってのは権威はあるけど権力はないんや
天皇がこいつと認めたやつに対して権力を与えるんや
それは今も昔も変わらんねん
天皇が実権握ったらなんでか知らんけど
おかしなことになっとるんやしな
古事記にもあるけど
天皇ってのは権威はあるけど権力はないんや
天皇がこいつと認めたやつに対して権力を与えるんや
それは今も昔も変わらんねん
天皇が実権握ったらなんでか知らんけど
おかしなことになっとるんやしな
127: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:39:33 ID:kVD
島津悪久を忘れるなやで
128: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:40:08 ID:A9w
>>127
戦国DQN四天王を外してるんやで
戦国DQN四天王を外してるんやで
132: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:42:09 ID:kVD
富田長繁は700で13万を蹴散らしたんやっけ
今樊?や越前の狂犬なる異名を取ったとか
今樊?や越前の狂犬なる異名を取ったとか
145: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:52:09 ID:A9w
>>132
富田さんはすぐに織田に寝返り、主家を滅亡させ、長島一揆で活躍。同じ寝返った前波吉継が織田の守護代になるとこれを抹殺するために民衆を扇動して一揆を起こして33000人を動員して前波一族を虐殺する。
勢いに乗じて北ノ庄で代官を務めていた木下祐久・津田元嘉・三沢秀次らの詰める旧朝倉土佐守館も襲撃した。
安居景健、朝倉景胤らの説得により攻撃を止め、3人の命は取らず追放処分とし、同館の守備を毛屋猪介に任せている
また、同じく朝倉家臣であった魚住景固を警戒し、1月24日に景固とその次男の彦四郎を朝食に招きその席で両名を斬殺、翌25日には魚住氏の居城・鳥羽野城に攻め込み魚住一族を滅ぼした。
しかし、魚住氏とは敵対していたわけでもなかったため民衆の反発を招き、また他の旧朝倉家臣の将は警戒して面会にすら訪れなくなり、孤立し一揆衆は一向一揆になった。
富田さんはすぐに織田に寝返り、主家を滅亡させ、長島一揆で活躍。同じ寝返った前波吉継が織田の守護代になるとこれを抹殺するために民衆を扇動して一揆を起こして33000人を動員して前波一族を虐殺する。
勢いに乗じて北ノ庄で代官を務めていた木下祐久・津田元嘉・三沢秀次らの詰める旧朝倉土佐守館も襲撃した。
安居景健、朝倉景胤らの説得により攻撃を止め、3人の命は取らず追放処分とし、同館の守備を毛屋猪介に任せている
また、同じく朝倉家臣であった魚住景固を警戒し、1月24日に景固とその次男の彦四郎を朝食に招きその席で両名を斬殺、翌25日には魚住氏の居城・鳥羽野城に攻め込み魚住一族を滅ぼした。
しかし、魚住氏とは敵対していたわけでもなかったため民衆の反発を招き、また他の旧朝倉家臣の将は警戒して面会にすら訪れなくなり、孤立し一揆衆は一向一揆になった。
146: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:54:08 ID:kVD
>>145
サンガツ
あいつ歴史の舞台に現れて
わずか40日に死んだのにもかかわらずやっとる事が濃いわ
サンガツ
あいつ歴史の舞台に現れて
わずか40日に死んだのにもかかわらずやっとる事が濃いわ
148: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:57:24 ID:A9w
>>146
濃いって言うか3ヶ月ぐらいの間でこれを一気にやらかしてるからなぁ
濃いって言うか3ヶ月ぐらいの間でこれを一気にやらかしてるからなぁ
149: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:01:15 ID:kVD
>>148
それに宇喜多直家の所業は
富田と違って動機がはっきりしとるからええわ
それに宇喜多直家の所業は
富田と違って動機がはっきりしとるからええわ
150: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:04:54 ID:A9w
>>149
富田の場合は流れに流された結果やし残当
富田の場合は流れに流された結果やし残当
151: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:06:40 ID:kVD
>>150
哀れなのは弟よ
哀れなのは弟よ
152: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:13:54 ID:A9w
>>151
弟は弟で兄がアレなのを止めてないからなぁ
弟は弟で兄がアレなのを止めてないからなぁ
153: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:14:54 ID:kVD
>>152
むしろ下手に止めたら斬られるやろ
むしろ下手に止めたら斬られるやろ
154: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:21:24 ID:A9w
>>153
流石に切らんやろ少ない身内で人質候補を
流石に切らんやろ少ない身内で人質候補を
155: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:25:55 ID:kVD
>>154
あいつ息子いたやんけ
死んだ時点で24歳である事を見れば後でいくらでも作れるやろ
だから弟なんていなくてもそれこそ某天下人でもない限りはヘーキヘーキ
あいつ息子いたやんけ
死んだ時点で24歳である事を見れば後でいくらでも作れるやろ
だから弟なんていなくてもそれこそ某天下人でもない限りはヘーキヘーキ
162: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:59:39 ID:A9w
>>155
弟すら切ったらいよいよ味方離散するやろ
弟すら切ったらいよいよ味方離散するやろ
164: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:20:06 ID:kVD
>>162
どっちにしろ兄貴怖すぎて止めれんやろ
本人からしたら万が一でも兄貴に斬られる可能性があるのは嫌やろ
どっちにしろ兄貴怖すぎて止めれんやろ
本人からしたら万が一でも兄貴に斬られる可能性があるのは嫌やろ
166: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:20:39 ID:A9w
>>164
確かにな
確かにな
137: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:44:37 ID:kVD
関が原のアレは畜生通り越して悪魔やんけ
138: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:45:10 ID:JsJ
勝敗はともかく鎌倉時代の方が基本的に武器がデッカくて好きやわ。
139: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:45:26 ID:YzF
>>138
なお実用性
なお実用性
141: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:47:44 ID:kVD
元就も対外やな
ムスッコがオトウット達にいじめられとんのに見て見ぬふりしたし
ムスッコがオトウット達にいじめられとんのに見て見ぬふりしたし
143: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:49:11 ID:NRF
蒙古来襲絵巻の印象操作ほんとひで
144: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:49:58 ID:p8F
>>143
インパクト重視やぞ
インパクト重視やぞ
157: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:35:10 ID:4UF
なお現代
159: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:54:23 ID:NcA
近世日本人「御先祖たちが作った金で技術買ったろ!」
161: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:58:37 ID:A9w
>>159
鍋島藩とか言う頭がおかしい藩
鍋島藩とか言う頭がおかしい藩
163: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:03:38 ID:p2R
キリカス「世界は神が作ったんや!科学とか糞や!」
スパゲティモンスター「ワイが作ったんやで」ニッコリ
スパゲティモンスター「ワイが作ったんやで」ニッコリ
165: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:20:16 ID:A9w
>>163
キリストじゃなくてヤハウェだぞ
キリストじゃなくてヤハウェだぞ
167: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:21:08 ID:NcA
近世日本人「よっしゃ!鼻紙でもいっかい紙作ったろ!」
168: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:25:22 ID:JsJ
近世ヨーロッパ人「ウンコ投げ捨てたろ!」
近世日本人「ウンコ買い取ったろ!」
近世日本人「ウンコ買い取ったろ!」
170: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:33:27 ID:YzF
>>168
前者はファッションの発展に貢献
後者はリサイクル型社会の実現に貢献
前者はファッションの発展に貢献
後者はリサイクル型社会の実現に貢献
171: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:34:08 ID:A9w
>>168
日本人も矢じりにうんこ塗ったり敵の水源に流したりしてたんだよなぁ
日本人も矢じりにうんこ塗ったり敵の水源に流したりしてたんだよなぁ
173: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:35:27 ID:rY3
>>171
これは有能
これは有能
169: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:31:44 ID:kVD
これは有能ジャップ
172: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:34:51 ID:yFM
キリスト教が暗黒時代作ったとはいうけど
中世はそこまで暗黒時代ではなかったっていうのが最近の定説らしい
そんなこというと塩ババアがーって馬鹿にされるってさ
中世はそこまで暗黒時代ではなかったっていうのが最近の定説らしい
そんなこというと塩ババアがーって馬鹿にされるってさ
174: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)15:36:10 ID:YzF
【朗報?】やきう民、伝統だった
175: 名無し 2016/02/07(日)15:39:42 ID:L0L
おんj歴史部
1002: ネトウヨにゅーす。(日本):20XX年X月X日 00:00:00 ID:NeKouYo0
(´・ω・`)<おすすめ記事だよ
彡(゚)(゚)「適当に働くで」→国鉄(1970年代)
【画像】この縦読み残酷すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【韓国崩壊】安倍首相のアメリカ議会演説を韓国人が嫌がる理由が判明か!!!
会社「残業禁止!!これ以上働いたら法的にやばいから早く帰って!!」
小刀買ったったwwwwwwww
【末路】私『フリンしてごめん…てか、お金貸してくれない?』元旦那「このお金あげるよ」私『え?』→取り返しのつかない結果に…
テキサス親父が超親日になった理由にアメリカ人が感動の涙?


スカートを汚さないようにハイヒールが出来た理由だっけ