
坂本竜馬の当時の月給は60万円。今で換算するといくらなんだろ?
- 1 名前: 砥石(東京都)[sage]:2010/01/30(土) 02:16:06.99 ID:k1HAGqUS ?PLT(12346) ポイント特典
竜馬の月給60万円?!その根拠は… 日銀高知支店が試算
2010.1.29 22:00
1867年1月に長崎で撮影された坂本竜馬(高知県所蔵) 竜馬の月給は60万円-。日銀高知支店は29日、幕末の志士坂本竜馬が率いた日本初の商社とされる「亀山社中」の月給を試算し、ホームページで公表した。
文献によると、竜馬と亀山社中の1人当たりの月給はいずれも3両2分。同支店はそば1杯の値段から、幕末期の1両を現在の18万~22万円として換算した。
また竜馬の仲介で長州藩が英国の商人から入手した、当時最新式の銃など約7300丁の買い付け額は約169億円と推定。
竜馬はこの取引で犬猿の仲だった長州、薩摩両藩を連携させており、同支店は「竜馬が経済戦略にたけていたことがうかがえる」としている。
sankei.jp.msn.com
- 2 名前: 炊飯器(神奈川県) []:2010/01/30(土) 02:16:55.03 ID:cbUruknh
- 60万円だろ
- 3 名前: おろし金(長屋) []:2010/01/30(土) 02:16:56.04 ID:vgCTrE/T
- 今の額にして60万なんだろw
- 4 名前: 偏光フィルター(アラバマ州) []:2010/01/30(土) 02:17:17.38 ID:vwz5TU2A
- >>1
頭悪いね
- 5 名前: IH調理器(catv?)[sage]:2010/01/30(土) 02:18:01.91 ID:IYJSs0ge
- >>2-4で終わってた
- 22 名前: 包装紙(富山県) []:2010/01/30(土) 02:34:23.91 ID:jQY7Ycwe
- >>2-4
- 7 名前: 厚揚げ(アラバマ州) []:2010/01/30(土) 02:18:42.15 ID:G8DhSQCR
- >>2-4
クソワラタ
- 12 名前: 目打ち(福岡県)[sage]:2010/01/30(土) 02:19:54.49 ID:cWNHttr2
- >>1は日本語も読めないのか・・・
- 6 名前: ばんじゅう(神奈川県) []:2010/01/30(土) 02:18:26.83 ID:UwT1E0/c
- あんなの武装した死の商人だろ
- 8 名前: カラムクロマトグラフィー(関西・北陸) []:2010/01/30(土) 02:18:44.94 ID:Yb8JtJHu
- もしかしたら60万くらいかなぁ
- 9 名前: ロープ(大阪府)[sage]:2010/01/30(土) 02:18:48.30 ID:J19RGgEF
- アカギのAAすら貼れないとかw
- 10 名前: エバポレーター(千葉県)[sage]:2010/01/30(土) 02:19:01.64 ID:RFyckO2L
- 良心的な社長だな。
- 11 名前: 蛍光ペン(西日本)[sage]:2010/01/30(土) 02:19:05.31 ID:Oor+gPEa
- ん?
明治の通貨って「円」なの?
- 13 名前: マスキングテープ(千葉県) []:2010/01/30(土) 02:20:24.24 ID:Pit/gyWv
- 日本のためとか持ち上げてるけどただの金の亡者だな
- 14 名前: ロープ(ネブラスカ州)[ア゙ナタバダリナンディスカー!]:2010/01/30(土) 02:21:04.06 ID:Au/qwc8K ?2BP(91)
>>1
>竜馬と亀山社中の1人当たりの月給はいずれも3両2分。同支店はそば1杯の値段から、幕末期の1両を現在の18万~22万円として換算した。
ハズカシー!
- 15 名前: ロープ(神奈川県) []:2010/01/30(土) 02:21:52.13 ID:ps8DjsYc
- 竜馬過大評価厨嫉妬で火病wwwww
- 16 名前: ロープ(dion軍) []:2010/01/30(土) 02:22:16.33 ID:UmgBccIZ
┌─────┐
| 現 5 昭 |
| 在 億 和 |
| の は 40 |
| 50 年 |
| 億 の |
└─────┘- 17 名前: 昆布(ネブラスカ州) []:2010/01/30(土) 02:23:22.12 ID:7jfBCD/H
- 釣り
- 18 名前: メスピペット(福岡県)[sage]:2010/01/30(土) 02:23:31.98 ID:1oEZFZA3
- ちなみに明治の60万て現在の価値でいくらなんだ?
- 19 名前: ばね(東京都)[sage]:2010/01/30(土) 02:23:42.07 ID:GuQsRt2F
- つかそばだけで物価分かったら苦労しねーよな
- 20 名前: 砥石(アラバマ州)[sage]:2010/01/30(土) 02:26:42.14 ID:obHSSCZH
- >>19
だよな
他の物の物価とも照らし合わせて割り出すべきだよな
銀行がやる事にしては稚拙すぎる
- 25 名前: 彫刻刀(東京都)[sage]:2010/01/30(土) 02:45:06.02 ID:zd6K3abv
- >>20
蕎が一番、その時代の物価指数を表していて、古い歴史書にも載ってるものだから参考にしやすいって誰かいってた
- 21 名前: 炊飯器(神奈川県) []:2010/01/30(土) 02:32:43.87 ID:cbUruknh
- 下っ端の地方採用の職員が、仕事の片手間にやってるんだからこんなもんだろ
- 23 名前: 霧箱(東日本) []:2010/01/30(土) 02:35:17.38 ID:ee+ThZn+
- うろうろしてわーわー言ってただけなのに
結構いい金もらってたんだなしかし
- 24 名前: ドリルドライバー(九州・沖縄)[sage]:2010/01/30(土) 02:42:22.60 ID:dwE6dZ2j
- >>23
それでこんなに金をもらえるんだから凄いよ
- 26 名前: ロープ(catv?)[sage]:2010/01/30(土) 02:45:59.37 ID:GnsNZ2dl
- 普通すぎだ
- 27 名前: 巾着(山口県) []:2010/01/30(土) 02:56:48.87 ID:lAL6yGwk
- なにこのすれわろす
- 28 名前: 砥石(沖縄県) []:2010/01/30(土) 03:01:38.15 ID:Pi7M9Noa
- 1000両箱っていくらだよww
- 40 名前: 鑿(大阪府) []:2010/01/30(土) 05:22:11.18 ID:F77/jyXS
- 一両が1万円って聞いたことあるよ
- 44 名前: 大根(大阪府) []:2010/01/30(土) 05:27:18.16 ID:mwLs7MsD
- >>40
初期で10万円、中~後期で3~5万円、幕末頃には3~4千
だって
- 49 名前: ガスレンジ(栃木県)[sage]:2010/01/30(土) 05:30:34.93 ID:7G0BOvra
- >>44
なんで言いきれるの?
- 51 名前: 分度器(京都府) []:2010/01/30(土) 05:51:59.01 ID:LAtb44rO
- >>44
10両盗んだら死罪とか聞いたことがある。
- 29 名前: ジムロート冷却器(アラバマ州)[sage]:2010/01/30(土) 03:02:30.89 ID:t2ODnIks
- >>1
????????
- 30 名前: 蒸発皿(東京都) []:2010/01/30(土) 03:06:33.05 ID:RlGhy4gb
- スレタイでバカをさらけ出してるスレ
- 31 名前: 鋸(京都府)[sage]:2010/01/30(土) 03:10:28.10 ID:6TYtbOM4
- すげえスレタイだ
- 34 名前: 筆(dion軍) []:2010/01/30(土) 03:37:12.67 ID:GpQMNLOp
- こんな>>1が大好き
- 37 名前: 大根(東海) []:2010/01/30(土) 03:41:10.64 ID:rAvZqxYQ
- >>1がソースを読まないスレ
- 43 名前: お玉(東京都)[sage]:2010/01/30(土) 05:26:28.51 ID:PMm6c79H
- あなたは疲れてるのよ>>1・・・
- 47 名前: アルバム(北海道) []:2010/01/30(土) 05:28:36.12 ID:fIiExfjK
- おーい>>1
- 32 名前: ルアー(東京都)[sage]:2010/01/30(土) 03:10:44.64 ID:0nLNMRbL
- 竜馬って商社やってたんだな。
幕末利権、マジでおいしいな
- 33 名前: ウケ(愛知県) []:2010/01/30(土) 03:35:37.52 ID:B3QlHK3v
- 聖徳太子、聖徳太子のお札知ってる?
- 35 名前: パイプレンチ(大阪府)[sage]:2010/01/30(土) 03:38:35.74 ID:LVOuoraG
- 疲れてると何でも笑えるもんだな1さんありがとう
- 36 名前: まな板(福岡県)[sage]:2010/01/30(土) 03:39:30.56 ID:A8TBqdkO
- 馬鹿すぎてションベン漏らしたわ
- 38 名前: 砥石(沖縄県)[sage]:2010/01/30(土) 03:41:57.52 ID:Pi7M9Noa
- 現在60万なんじゃないのか?スレ?
- 39 名前: お玉(catv?)[sage]:2010/01/30(土) 04:38:55.32 ID:vKZ/uBK1
- グラバーの手先
虎の威を借る狐
- 41 名前: エリ(北海道) []:2010/01/30(土) 05:24:14.66 ID:1pVZdQK7
- 今の時代に生きてたら「俺の友達の友達は〇〇」とか言ってそうだな
あれ……?
- 42 名前: 筆(大阪府) []:2010/01/30(土) 05:26:11.46 ID:r2Ob+m9R
- さすがトンキン
- 45 名前: レーザー(愛知県) []:2010/01/30(土) 05:27:33.95 ID:8uJBK2bT
- ところで、明治天皇と幕末志士たちが一緒に写っている写真がネットにあるんだが、誰か解説よろ
グーグルで 明治天皇 と検索すると・・・
www.google.co.jp
「龍馬の黒幕」
vision.ameba.jp
維新の嵐 幕末志士伝 坂本竜馬編 1
www.nicovideo.jp
維新の嵐 幕末志士伝 土方歳三編 1
www.nicovideo.jp
- 53 名前: すりこぎ(北海道) []:2010/01/30(土) 05:54:43.65 ID:QuEop8G+
- >>45
その写真偽物。どんだけ情弱だよ。
- 46 名前: やっとこ(九州) []:2010/01/30(土) 05:28:12.10 ID:pUhPUlod
- どんだけ稼いでも着の身着のまま
自分には全く使わず改革に使う人間だろうしな
- 48 名前: ロープ(東京都) []:2010/01/30(土) 05:29:45.25 ID:fv4WlJma
- まさかと思って開いたら予想通りの流れでワロタ
- 50 名前: 音叉(アラバマ州) []:2010/01/30(土) 05:45:16.56 ID:pOThgjqN
- ここでいう蕎麦ってのは
駅そばなのか蕎麦屋のちゃんとした蕎麦なのかどっちだろう
- 52 名前: ハンドニブラ(関東・甲信越) []:2010/01/30(土) 05:52:27.61 ID:nlHj8Ocm
- 必殺仕事人達は結構安い値段で仕事を請け負ってたんだな…
- 54 名前: カッター(岡山県)[sage]:2010/01/30(土) 05:55:00.87 ID:i04vhNSC
- 今だと、3両ぐらいかな。
- 55 名前: 鑿(大阪府) []:2010/01/30(土) 05:55:37.89 ID:F77/jyXS
- 脱藩浪人が どこから給料を得てたんだろう
- 56 名前: スターラー(福岡県)[sage]:2010/01/30(土) 06:03:29.94 ID:0z6f9HnA
- 実家からの仕送りはあったかもね。神戸海軍操練所宛で送金とか
