
1: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:30:34 ID:6sX
というのはパートナーに恵まれなかった一部の言い訳やぞ
結婚は目指してもええと思うで
結婚は目指してもええと思うで
(´・ω・`)<話題になってるニュースだよ
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:31:32 ID:OaJ
わいが一生結婚できない確率
2%
2%
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:33:08 ID:6sX
>>2
したければ目指したらええんやない?
長い時間かけてお付き合いするのをお勧めするけど
したければ目指したらええんやない?
長い時間かけてお付き合いするのをお勧めするけど
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:33:56 ID:FHJ
>>6
目指してできるならみんなできるやろ
目指してできるならみんなできるやろ
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:36:56 ID:6sX
>>7
うんだから「したら?」ではなく「目指したら?」って言うてる
うんだから「したら?」ではなく「目指したら?」って言うてる
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:31:55 ID:jQl
ワイも結婚したいわ
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:33:08 ID:6sX
>>3
したければ目指したらええんやない?
長い時間かけてお付き合いするのをお勧めするけど
したければ目指したらええんやない?
長い時間かけてお付き合いするのをお勧めするけど
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:32:18 ID:OaJ
わいが結婚できる確率
86%
86%
5: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:32:30 ID:FHJ
ワイもそう思うけど結婚できんから変わらんわ
11: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:35:58 ID:44g
わいが結婚できる確率
96%
96%
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:38:51 ID:ZAi
結局の所、
幸せな結婚>幸せな独身>不幸な独身>不幸な結婚
でファイナルアンサーやろ
幸せな結婚>幸せな独身>不幸な独身>不幸な結婚
でファイナルアンサーやろ
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:41:09 ID:6sX
>>17
未婚既婚に関わらず幸せになるための自発的努力はいると思うんやが
未婚既婚に関わらず幸せになるための自発的努力はいると思うんやが
19: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:39:33 ID:od2
コスパ云々より自由が一番や
24: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:42:09 ID:6sX
>>19
結婚してても自由は作れるで
やり方次第や
そもそも不自由とは何を指してるんや
結婚してても自由は作れるで
やり方次第や
そもそも不自由とは何を指してるんや
28: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:44:10 ID:jQl
長男って結婚避けられるって本当なんかなあ。よくあるネットのあるあるネタなんかなあ……
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:45:57 ID:6sX
>>28
むしろ自分は地雷回避スキルを持ってると思った方がええで
むしろ自分は地雷回避スキルを持ってると思った方がええで
31: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:46:28 ID:jQl
>>30
なんでや?
なんでや?
35: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:47:55 ID:6sX
>>31
結婚しても義実家とよろしくやるつもりはないわ!みたいな女をふるい落とせる
結婚しても義実家とよろしくやるつもりはないわ!みたいな女をふるい落とせる
36: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:48:59 ID:jQl
>>35
あー……結婚にはそういう面倒なことがついて回るからなあ……
真面目に結婚出来る気がせんわ
あー……結婚にはそういう面倒なことがついて回るからなあ……
真面目に結婚出来る気がせんわ
39: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:52:26 ID:6sX
>>36
面倒なことをふたりで頑張っていこう、と両方が思えたら最高の結婚生活やと思うわ
ワイもがんばらなあかんけどな
面倒なことをふたりで頑張っていこう、と両方が思えたら最高の結婚生活やと思うわ
ワイもがんばらなあかんけどな
29: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:44:58 ID:FHJ
ワイ長男、結婚に避けられる
34: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:47:18 ID:DOp
わいは結婚したい
まあ今のまま行ったらするやろなあ
まあ今のまま行ったらするやろなあ
37: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:51:12 ID:DOp
大学生やけどバイト代から彼氏の親に
時折もらうお菓子のお返しを手紙と一緒に渡す彼女ってどう?
やりすぎ?
時折もらうお菓子のお返しを手紙と一緒に渡す彼女ってどう?
やりすぎ?
42: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:54:10 ID:6sX
>>37が彼氏側か彼女側かわからんけど、やりすぎってほどではないけどやらんでもええんちゃう?
43: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)12:55:04 ID:DOp
>>42
もらってばっかりは気になるんや
ムズムズするんや
デートもいつも割り勘
もらってばっかりは気になるんや
ムズムズするんや
デートもいつも割り勘
44: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:00:26 ID:FOS
長男が避けられるのは甘えん坊が多いっていうのもあると思うわ
特に母親が専業主婦やった長男は、当たり前に母親がしてくれたことを嫁に求めてしまうとか
共働き当たり前の時代やから、夫にまであれこれ手を焼かれるのはイヤっていう女が多い
特に母親が専業主婦やった長男は、当たり前に母親がしてくれたことを嫁に求めてしまうとか
共働き当たり前の時代やから、夫にまであれこれ手を焼かれるのはイヤっていう女が多い
45: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:01:26 ID:jQl
>>44
へー
その理屈だと長女も敬遠されるんか?
へー
その理屈だと長女も敬遠されるんか?
51: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:05:02 ID:FOS
>>45
長女と言えど、女は結婚したら嫁ぐって感覚は変わらんやろうから男ほどは関係ないんちゃう?
まぁ、女しかおらん家やったら病気とか貧乏とかやと長女が負担することになりそうやけど
長女と言えど、女は結婚したら嫁ぐって感覚は変わらんやろうから男ほどは関係ないんちゃう?
まぁ、女しかおらん家やったら病気とか貧乏とかやと長女が負担することになりそうやけど
46: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:03:16 ID:6sX
>>44
長男ってあまえん坊多い?
むしろいろんな面倒ごとをやらされるから面倒見良くなるんちゃうの?
長男ってあまえん坊多い?
むしろいろんな面倒ごとをやらされるから面倒見良くなるんちゃうの?
60: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:09:25 ID:FOS
>>46
第1子、しかも跡継ぎ!ってことで親や親戚の愛情を独占する期間があるからかな
社会的な場では面倒見良くはなるかもしれんが、嫁相手やと甘えまくるのが多い気がする
第1子、しかも跡継ぎ!ってことで親や親戚の愛情を独占する期間があるからかな
社会的な場では面倒見良くはなるかもしれんが、嫁相手やと甘えまくるのが多い気がする
47: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:03:50 ID:uIf
結婚したけど幸せだよ。
嫁は炊事洗濯掃除を完璧にこなしてくれる。
ヒス持ちじゃないので喧嘩したことない。
子供いない作らない予定なので、今後も2人で植物のように穏やかに静かに暮らすよ。
嫁いつもありがとう。
嫁は炊事洗濯掃除を完璧にこなしてくれる。
ヒス持ちじゃないので喧嘩したことない。
子供いない作らない予定なので、今後も2人で植物のように穏やかに静かに暮らすよ。
嫁いつもありがとう。
49: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:04:28 ID:kNG
料理できないし彼女とかできたことないし
人付き合い苦手やし
結婚するまたはできる要素皆無やねん
人付き合い苦手やし
結婚するまたはできる要素皆無やねん
50: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:04:49 ID:jQl
>>49
料理は出来るようになればええだけやん
料理は出来るようになればええだけやん
54: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:06:26 ID:kNG
そもそも女の子を好きになったことあらへん
ホモではないんやけどねえ
ホモではないんやけどねえ
56: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:07:29 ID:jQl
>>54
女嫌いってだけでホモ扱いされるからな
女嫌いってだけでホモ扱いされるからな
62: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:12:21 ID:kNG
ちなみにワイも長男
66: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:15:06 ID:kNG
給料2倍になって労働時間半分になっても
多分ワイは結婚でけへんしせえへんと思う
多分ワイは結婚でけへんしせえへんと思う
68: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:17:30 ID:jQl
>>66
流石に給与倍になったら結婚するくらいは出来ると思うわ
流石に給与倍になったら結婚するくらいは出来ると思うわ
70: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:19:29 ID:kNG
>>68
人間性終わってるから無理やと思うとるねん
人間性終わってるから無理やと思うとるねん
73: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:21:04 ID:jQl
>>70
……
……
67: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:16:11 ID:SHi
ワイバツイチ、スレタイに同意
結婚して幸せなのは最初の5年くらいや
だんだん同居人化してきて鬱陶しくなる
結婚して幸せなのは最初の5年くらいや
だんだん同居人化してきて鬱陶しくなる
69: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:18:06 ID:gJd
>>67
子供おらんの?
子供おらんの?
71: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:19:30 ID:SHi
>>69
作らなかった
作らなかった
75: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:24:23 ID:pX5
>>71
ええ判断やと思うで
ええ判断やと思うで
59: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)13:08:50 ID:kNG
そんなこんなでもうアラサー終わろうとしとるし
もうどうあがいても結婚とかはでけへんのよ
もうどうあがいても結婚とかはでけへんのよ
1002: ネトウヨにゅーす。(日本):20XX年X月X日 00:00:00 ID:NeKouYo0
(´・ω・`)<おすすめ記事だよ
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 (集英社新書)
posted with amazlet at 19.03.10
中川 裕
集英社
売り上げランキング: 124
集英社
売り上げランキング: 124
ブログランキング参加中!一日一回のクリックをお願いします




これ以上は手遅れやと思ってるから
色々と諦めて、最低限会話が通じる女と
結婚することにしたわ
子孫を残せさえすれば、
最低限の生命としての義務は果たせるし、
自分の幸福とか特段興味ないし